1 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:14:54.38 ID:M1f3CVwB
シャア「わかるか?ここに誘い込んだ訳を」
アムロ「ニュータイプでも体を使うことは普通の人と同じだと思ったからだ」
シャア「そう、体を使う技はニュータイプといえども訓練をしなければな」
結果
2 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:15:44.36 ID:+NcZIERy
ヘルメットがなければ即死だったンゴwwwwwwwwwww
3 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:16:36.42 ID:VYuSv1/P
ヘルメットあること前提で戦ってるから(震え声)
4 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:16:53.75 ID:iHREK1uu
引きこもりに負ける軍隊の将校ンゴwww
6 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:17:35.50 ID:IweOKFBa
最終決戦で機体から降りちゃうのはロボアニメとしてアカンよな
8 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:18:28.08 ID:mdaN6Qte
>>6
そういうとこがウケてガノタが量産されたんやな10 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:18:48.29 ID:1gZWLl/D
ヘルメットの下に仮面とかめんどくせえなこれ
11 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:19:12.40 ID:mdaN6Qte
逆襲のシャア見たらアムロがド正論ばっかり言う真人間になっててワロタ
それに比べてシャアの情けなさと来たら
28 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:23:05.27 ID:1gZWLl/D
>>11
シャアとアムロ。かつては二人ともガキだったが
アムロは脱童したり社会的地位手に入れて年相応の大人になって
シャアは未だに10年前の女引きずってるガキって感じ
44 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:25:57.15 ID:RonkNf+K
>>28
アムロも引きずってるんだよなあ・・・
夢に出てきちゃうくらいだし
47 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:26:44.41 ID:1gZWLl/D
>>44
僕とシャアはそれがわかるのに7年かかった・・・
なお50 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:27:35.02 ID:zPCGy/yV
>>44
でもアムロはほっといたら忘れそうだよね、しょっちゅうララァがアムロのところに出てくるけど
シャアは無視してても絶対忘れないだろうけど
56 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:28:22.78 ID:RonkNf+K
>>50
いやあ無理だろ
ほっといて忘れるくらいなら逆シャアの時点で忘れてる
宇宙に行かなきゃトラウマも出ないだろうけど
215 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:54:40.89 ID:XnNFEMWg
>>44
過去を引きずるのは仕方ない
シャアは過去に引きずられてるのが問題14 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:19:26.91 ID:hNYBVcmB
初めて見た時はなんでフェンシングと思った(コナミ)
しかも軍人が一般人に負けてびっくりしたわ
15 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:19:32.92 ID:tZJR0aOb
最終決戦で重火器勢揃いするけど最後の最後はピストルアンド格闘よ
様式美20 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:21:11.67 ID:/iPUTsgP
シャアってなんであんなに人気あんの
ただのヘタレ野郎じゃん24 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:21:52.63 ID:ecd16C30
>>20
ヘタレ具合も魅力のひとつやから・・・(震え声)
26 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:22:11.80 ID:yZvf/gva
>>20
リアルタイムで見た人間にはめっちゃくちゃカッコイイらしい
ワイはヘタレロリコン雑魚だと思ってるけど
29 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:23:08.79 ID:xyui2UoH
>>20
宇宙世紀はどいつもこいつも無能ばかりで結局シャアが相対的にかっこよく見える
32 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:23:33.33 ID:VoySAQgl
>>20
シャアって大きなお友達の理想系じゃね
家柄・美人の妹・ロリコンといったとこなんてまさにそうかと
34 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:23:40.73 ID:8B+1dQcz
>>20
あの迷いっぷりがカワイイんだろうが
21 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:21:14.25 ID:VALK+m+W
ロランと互角だった御大将もなかなか
30 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:23:17.14 ID:Rikq1veJ
>>21
ロランはかわいい顔してるからあれやけど
育った環境も地球での環境もあれやし体かなり鍛えられてると思うで
27 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:23:00.21 ID:SuTPxY6f
アムロもたいがいキチガイじみてたのにCCAの完璧超人はなんか違いますわ
31 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:23:24.97 ID:QKEbUCnk
シャアだけエースに当てすぎやろ他のはBクラスばかりなのに
33 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:23:36.60 ID:7G8/JtzP
クワトロ大尉はかっこいいよね
35 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:23:53.91 ID:ffGeiy5b
ロランは可愛い顔して肉体が炭鉱夫
42 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:25:19.67 ID:IweOKFBa
>>35
そらグエンさんもイチコロですわ
36 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:23:58.91 ID:L6NaNMkG
ヘタレのイメージがついたのは明らかにZからだな。
38 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:24:22.73 ID:zPCGy/yV
シャアはヘタレなところが魅力なんやろ
アムロもシャアに目をつけられたのが運の尽きやったな
ヘタレマザコンがかまって欲しいがために地球がヤバかったり
ブライトさんも後々悲惨な目に遭うはめになったりと後世にもろくな事を残してないわ
40 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:24:33.42 ID:hNYBVcmB
一応ファーストではザビ家の復讐をやりとげてるし
41 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:24:45.51 ID:5hT8sKsq
シャアが人気なのは勝ち運ない暗黒エースが人気なのと同じだろ
111 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:38:42.99 ID:bt0bQ/k8
>>41
あーなんか分かる
125 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:40:40.87 ID:cJoO+Jis
>>41
シャア自身の自爆が多い気がするんですがそれは
43 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:25:28.18 ID:9xCkiLnl
なんかいっつも「ええい」って言ってる気がする
46 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:26:21.55 ID:0LVqUSKM
なおWではこのシーンを踏襲した模様
59 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:28:56.88 ID:dE6c7e7X
>>46
ゼクスはシャアのまともになったバージョンって印象
その分シャアのイイとこも無くなったが
53 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:28:04.78 ID:A/XvCoDf
ガンダムキャラ知名度No.1はなんやかんやシャアなんやろうな
2ちゃんでさえシャア板なんて名前やし
54 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:28:06.43 ID:hNYBVcmB
シャアって一見かっこええけどよく考えたらアカンやんってキャラやろ
ネットとかなくてガンダム見たらかっこええと思うんちゃうん
実際自分もガンダム見る前はシャアってかっこええんやろと思ってたわ
61 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:29:30.85 ID:8YOiBmAy
いや声が格好いいだけだと思うよ
ジャブローに最新鋭の水陸MSで侵入して得た戦果がウッディ大尉のよくわからん飛行機
最低でもこの辺で見切りつけなきゃ
71 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:31:32.43 ID:d1CFZIBt
>>61
マジレスするならジムも結構撃破しとるし、当時のジャブローに潜入できただけでもやばいんだが
68 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:30:40.37 ID:mdaN6Qte
別に過去の女を引きずろうが何しようがどうでもええけど
シャアはそれが行動原理になっちゃってるやんけ
アムロみたいに内心で処理できてて表に出さないなら別にええやん
74 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:32:20.64 ID:xyui2UoH
シャアカミーユ→叩く
アムロハマーンシロッコ→持ち上げる
ネットは極端すぎるんだよなあ83 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:34:09.10 ID:RonkNf+K
>>74
シャアなんてネットだけじゃなく原作ですら他のキャラ達に叩かれてるぞ
76 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:32:24.11 ID:1gZWLl/D
どうでもいいけど大尉はグラサン取ったり外したりしないでくれ
88 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:34:42.62 ID:aw4K5v70
>>76
あれはグラサン付けてる時はクワトロ・バジーナとしての発言で
グラサン外した時はシャア・アズナブルとしての発言
っていうのを表してるんだよ
91 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:35:26.34 ID:T7HWVl2B
>>88
落語やな
94 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:35:55.31 ID:1gZWLl/D
>>88
つまりダカールの演説カットしちゃいかんってことだろ
104 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:37:53.26 ID:aw4K5v70
>>94
あのカットは意味わからん
あれがあったからティターンズを反乱軍に貶められたのに
78 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:32:50.29 ID:CQjaHiSv
1(二)セイラ「いっそ死んでくれれば」
2(左)カミーユ「馬鹿な人です」
3(中)アムロ「情けない奴!」
4(三)ララァ「大佐邪魔です」
5(一)シロッコ「ニュータイプのなりそこない」
6(遊)レコア「世界が自分を中心にして動くと思うな」
7(右)ハマーン「無様だな」
8(捕)フル・フロンタル「敗北した人間」
9(投)ギュネイ「大佐はロリコン」
89 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:34:48.94 ID:8YOiBmAy
>>78
よし捏造は一つもないな
143 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:43:19.86 ID:jmO+hM4R
>>78
この打線見るたびに草不可避149 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:44:42.15 ID:1gZWLl/D
>>78
やっぱりミネバって女神だわ
81 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:33:44.06 ID:T7HWVl2B
シャア以外に期待できそうな奴がおらんせいで実力以上のものを求められてしまった
85 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:34:26.82 ID:hNYBVcmB
>>81
実際はシャアは天才やけど
アムロとかライバル達が化物すぎるんやろ
103 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:37:39.82 ID:mDKIuJFn
>>85
ルパンと銭形警部みたいもんか
銭形警部がダメ刑事みたいな扱い受けてるけどあれは相手がルパンだからみたいな
103 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:37:39.82 ID:mDKIuJFn
>>85
ルパンと銭形警部みたいもんか
銭形警部がダメ刑事みたいな扱い受けてるけどあれは相手がルパンだからみたいな
82 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:33:44.82 ID:zPCGy/yV
シャアとアムロは互いのことをたぶん一番良くわかってるんだろうな
会うたびに喧嘩になるけど
久しぶりにあっただけで取っ組み合いの喧嘩になる(シャアボコボコ)のはある意味すごいわ
86 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:34:33.36 ID:VoySAQgl
あのアホっぽいヘルメットとマスクは何を思って使い始めたのか
身バレを心配する以前でしょあれ
98 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:36:39.94 ID:mdaN6Qte
>>86
当時のサンライズのロボットアニメの系譜で
「敵の若きイケメン指揮官」であることを示す記号っぽいデザインだったんやろね
企画書を見せられたスポンサーのオッサンとかは
「このデブと陰湿そうなやつとチビと女の子が合体ロボの乗組員やんな」って納得してくれそう
108 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:38:19.42 ID:XdXPzvYn
>>86
実際あんなんつけてたらアホにふざけて取られそう
121 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:40:14.95 ID:JFoohLhb
>>86
士官学校の友人(ごく普通の体育会系の人)が作ってくれたとかいう
オリジン的な後付もあるんやで
たしか反乱だか防衛だかの実戦があった時のリーダーだったからとかそんな感じや
99 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:37:10.36 ID:VYuSv1/P
ZのOPでカッコつけてグラサンはずすとこすき
100 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:37:18.68 ID:LCbelyyR
これでも士官学校の次席なんやで・・・110 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:38:27.12 ID:YgwrTnsY
>>100
実質主席やんな
115 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:39:05.19 ID:PYELn5I/
>>100
なお、替え玉受験だった模様124 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:40:26.20 ID:m2CMlPwE
>>100
首席は誰や?ぼうや?
126 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:40:50.73 ID:u3XWT4S9
>>124
せや
129 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:41:17.74 ID:m2CMlPwE
>>126
ザビ家…あっ(察し)
137 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:42:40.90 ID:CQjaHiSv
>>129
言っとくが別に贔屓とかじゃなくガルマは素で次席の実力はあったんあやで。
シャアが空気読んで主席譲ったけど
140 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:43:00.16 ID:ffGeiy5b
>>129
シャアは命を狙われてたし目立つことを控えるようにガルマを盾にした
学生時代からいいように使われてるんだよなぁ
102 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:37:32.64 ID:4wi8vYCP
シャア「ララァは私の母になってくれるかもしれなかった女性」
↑
かもしれない程度で何年も粘着。そもそも母になってもらうって何よ
109 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:38:22.04 ID:VoySAQgl
>>102
そら幼児プレイよ
117 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:39:31.27 ID:cJoO+Jis
>>102
ロリコンだと認めたくないからマザコンということにしよう
113 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:38:58.49 ID:RonkNf+K
ダカールの演説から何かが変わったな
118 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:39:40.46 ID:RoryMyHR
アレックスがアムロに渡っていれば完封やったな
132 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:42:00.35 ID:PYELn5I/
>>118
ガンダムに乗った癖にザクに負けた無能パイロットを許すな
120 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:40:10.72 ID:u3XWT4S9
ロリコンでマザコンだからナナイみたいな女に甘えてるんだよ
176 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:48:31.66 ID:jmO+hM4R
>>120
なんか解る
ナナイって男をダメにする女ってイメージだわ
184 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:50:18.23 ID:XKKuzBv1
>>176
シャアみたいなダメンズ好きだろうなナナイ
頭脳明晰容姿端麗、NTの素養も少しありの完璧エリートだから一層
123 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:40:19.04 ID:XKKuzBv1
UC世界での後世の評価が気になる
わざわざメモリークローン作ったりしてる以上はそれなりに影響力あったんだろうが
130 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:41:22.50 ID:mDKIuJFn
自分のやりたいことと自分が求められてることが剥離したかわいそうな人
133 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:42:09.39 ID:RonkNf+K
>>130
初代じゃやりたいことやって終わっただろ(憤怒)
156 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:46:14.29 ID:gbdsl1HL
>>133
そもそも復讐なんかに取り付かれなきゃよかったのにな
そこが面白いとこなんだろうけど
134 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:42:13.18 ID:zPCGy/yV
>>130
シャアにとっての不幸はアムロがいた事とダイクン家の遺児だったことだな
139 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:42:46.53 ID:X26jbCu9
逆シャアで大きく株を下げたけどそれまでは普通にかっこいいやろ
たまに情けないのはご愛嬌や
144 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:43:40.72 ID:PYELn5I/
シャア「ザビ家打倒なぞもうついでの事なのだ、アルテイシア」
↓
シャア「ザビ家の人間はやはり許せぬとわかった。そのケリはつける」
wwwWWWwww??wwww?wwwwwww
147 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:44:29.07 ID:8YOiBmAy
>>144
その割にミネバは逃がしてやったりと劇甘なんだよなあ
152 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:45:18.44 ID:yZvf/gva
>>147
シャア「可愛いかったから(直球)」
161 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:46:45.88 ID:WGPmuGdL
>>147
キシリアぶっ殺した時点で復讐の虚しさを悟ったんやろ
199 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:52:19.18 ID:jmO+hM4R
>>147
幼いミネバに「いい女になるんだぞ」って話かける時点でお察し
146 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:44:21.93 ID:aw4K5v70
後付けでガルマがどういう経歴だったのか出てるけど本編では
茶ドップ→空跳ねるガンダムに余裕撃破
ガウ→親友()に騙されて背後からアッー!!
だからまったく凄さがわからない
163 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:46:54.15 ID:CQjaHiSv
>>146
背後から攻撃されて負けを悟った後に、
ビビってる操縦士突き飛ばして自分でガウ操縦して木馬に突撃する気概はあったやん
148 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:44:39.50 ID:J9volOqX
ガルマのお坊ちゃんはじっさい人がいいだけで能力はあったんじゃないかとよく思うわ
153 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:45:24.64 ID:8YOiBmAy
>>148
ドズル<一理ある
155 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:46:11.14 ID:RonkNf+K
>>148
軍人ぽくは無いな
デギンが言うように学者にでもしとけばな
150 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:44:53.30 ID:pA1XkvQV
ガルマっていい奴だったよな
151 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:45:12.33 ID:m2CMlPwE
でも親父がなぁ
225 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:55:37.57 ID:Q8XAg0d3
>>150
後のシャアの歩みを考えると、生かしとったらアレの面倒臭がりそうなこと全部やってくれたやろと思う。
154 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:45:49.94 ID:9Ks6NLOd
よくクワトロを馬鹿にするやつおるけど、
ガンダムmarkⅡをちょっと強くした程度の百式でキュベとジオにどうしろっちゅーねん
アムロでも瞬殺だわあんなん159 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:46:39.54 ID:SuTPxY6f
>>154
これもよく言われるけど
キュベレイが手加減してなかったら多分死んでた
162 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:46:51.48 ID:yZvf/gva
>>154
エル「言い訳は見苦しいよオジサン」
166 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:47:12.43 ID:Rikq1veJ
>>154
MSの性能差が云々
167 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:47:13.28 ID:8YOiBmAy
>>154
ファーストのシャアは糞だと思ってるけど
クワトロは結構よくやってると思ってるよ、ダカールの演説なんてシャアの人生の最頂点だし
実際のとこグリプス戦役時代ですらノーマルスーツなしで戦う
キチガイNT2人相手にしてのしょぼさ云々はしょうがない
171 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:47:29.22 ID:ecd16C30
>>154
リ・ガズィでサザビーの相手しつつ片手間でギュネイボコってるアフロ野郎ならどうなるか見てみたいな
175 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:48:08.28 ID:FHC/jNj/
>>154
そもそもアムロならあそこまで状況悪いなんてことにならない
メガバス外さないからな185 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:50:25.99 ID:8JH2i7y/
>>154
Zと百式であれだけ苦戦したアッシマーに輸送機ぶつける大正義アムロが負ける姿が見えん
193 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:51:47.87 ID:zPCGy/yV
>>185
何度見てもあれはおかしい
168 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:47:14.48 ID:XdXPzvYn
エゥーゴvsティターンズの宇宙世紀モードよかったなあ
ガルマ生存とかララァ生存とかアムロエゥーゴ参加とか
ifがやりたくていまでもやるわ182 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:50:11.70 ID:ffGeiy5b
>>168
エゥティタって聞くとアポリー達の生存ルートを思い出す
リックディアスでキュベレイ相手はキツかった…
188 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:50:41.70 ID:A/XvCoDf
>>168
あれのフォウ生存ルートのクワトロVSシロッコは格好いいわ
169 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:47:21.45 ID:A/XvCoDf
キシリア殺しの時は多分死に場所求めてたんだろうけど
劇場版で生きてることになってたからなあ
173 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:47:55.62 ID:YgwrTnsY
こいつはまぁなんだかんだ常に準主役やけどセイラさんってどうなったん
CCAの頃は何してたんやろ
196 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:52:05.92 ID:CQjaHiSv
>>173
セイラは出てこないって事実にこそ意味があるんや
「お前ももう大人だろ。戦争も忘れろ。いい女になるのだな。」
ってシャアとの最後の会話で言われたことを守ってるんやから
181 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:50:04.03 ID:X26jbCu9
1(中)カミーユ「尊敬してますよ」
2(右)ララァ「彼は純粋よ」
3(三)シロッコ「あのプレッシャー…なんだ?」
4(左)ハマーン「シャア、私と来てくれれば…」
5(遊)アムロ「本質的には優しい人だ」
6(一)ライラ「赤い彗星が相手だったと思いたい…」
7(二)クェス「大佐のためなら死ぬことだってできるわ」
8(捕)ブレックス「世の中を動かす人になってほしい」
9(投)セイラ「優しいキャスバル兄さん」
192 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:51:47.77 ID:ffGeiy5b
>>181
シャアにとって一番打率が良いと思うのは投手だと思うわ
195 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:52:02.10 ID:aw4K5v70
>>181
ブレックス准将マジぐう聖
この人生きてたら逆シャアとUCマフティーくらいは防げたんじゃないかと思う
205 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:53:22.01 ID:N7NLOt5F
>>195
護衛(大嘘)がしっかりしていればねぇ・・・
214 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:54:37.19 ID:XKKuzBv1
>>195
ブレックス生存なら担がれないのでダカールもない
大正義エゥーゴがティターンズ抑えてネオ・ジオン戦
ここまで片腕務めてるからCCAの準備ができないしな
222 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:55:19.02 ID:8YOiBmAy
>>195
准将は傑物だと思うよレビルなきあとこいつが連邦を主導してればなと
まあ色々思想が寄ってるが少なくともシャアの資質を見抜いていたのは凄い
183 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:50:17.80 ID:5P/HyhZ5
カツ「(ヤザンごとき相手なら)まだ戦えます!
そんな弾に当たるもんか!(どや顔)」
結果

198 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:52:10.47 ID:5zFdu631
>>183
死因:わき見運転、前方不注意
189 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:51:04.28 ID:bt0bQ/k8
ガルマは普通にいい奴なんだからザビ家にとりいって
内面から変えていけばよかったのにと思わんでも
203 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:52:59.90 ID:vchKOUOP
>>189
つか、キシリアが拾ってくれなかったら、あの後どうしてたんだろ?
208 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:53:42.92 ID:CQjaHiSv
>>189
数少ない友人だったガルマでもザビ家だからって理由で
殺すレベルで登場初期のシャアは復讐キチガイだからしゃーない
212 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:54:26.94 ID:PYELn5I/
>>208
なお、ミネバは許す模様
218 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:54:59.69 ID:Rikq1veJ
>>212
幼女だししゃーない230 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:56:05.82 ID:CQjaHiSv
>>212
あくまで登場初期の話でその時点じゃ復讐とかどうでもよくなってるから(震え声)
194 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:52:01.55 ID:7MGYlqp9
素人さんはラストシューティングのときパイロットに誰も乗っていなかったことも知らないから困る
202 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:52:58.94 ID:bt0bQ/k8
>>194
よく知らんうちは頭もげてることにも気付かなかった
200 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:52:33.34 ID:9Ks6NLOd
Zアムロを眠らせてガンダムmarkⅡのコクピットに縛り付けて宇宙に放り出してやりたい
204 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:53:12.65 ID:J9volOqX
>>200
おはカツ207 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:53:38.67 ID:RonkNf+K
>>200
うーんこの畜生206 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:53:27.89 ID:ecd16C30
カツが死んだのを感じなかったのかってレコア詰られてたけど
クワトロは何も感じずに平常運転だったのが草生える
220 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:55:08.90 ID:5P/HyhZ5
>>206
カツくんあんなにクワトロしたってたのになwwww
213 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:54:33.01 ID:FHw6HlZ8
世直しのこと、知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるが、
夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない
しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる。だったら・・・
シャア「私は世直しなど考えていない!」
216 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:54:46.95 ID:FHC/jNj/
総帥キャスバル「私ほどの人間なら政治家をやらせても一流よ」
「所詮アムロはパイロットしかできん男だからな」
224 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:55:24.12 ID:qmulq00u
>>216
「(メガバズーカランチャーを)俺が撃つ!」
↓
「ああ~」
226 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:55:40.94 ID:zPCGy/yV
>>216
お前はパイロットであることに固執したから政治家としてはダメダメだろう!
223 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:55:23.93 ID:FHw6HlZ8
アムロ「カミーユ」
カミーユ「アムロさん」
アムロ「戦えそうか?」
カミーユ「動いている方が、楽ですから。泣いてたって、フォウは戻らない事はわかっています」
アムロ「大切な事だ。僕とシャアはそれがわかるのに7年もかかった」
シャア「?wwwwwwWWWw???Wwwwww」
240 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:58:39.75 ID:8YOiBmAy
>>223
シャア「戦いの中で彼女を救う道もあるはずだそれを探せ(←大佐邪魔ですといわれ女を殺した人間)」
カミーユ「あるわけないだろ(マジギレ)」
ここ好き
229 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:55:50.03 ID:+obGhaFn
クワトロ 「百式とゲルググはコースから外れる、各モビルスーツはメガバズーカランチャーの火線上に近付くな!!」
クワトロ 「目標は大きいな・・・レコア少尉、頼む!」
レコア 「はい・・・エネルギー充填85%です」
クワトロ 「なまじ大きいと一発で致命傷という訳にはいかんのが問題だ・・・!?
なんだ、このプレッシャーは!?」
「パプテマス・シロッコ!?」
レコア 「はっ・・・」
クワトロ 「外れた!?」
レコア 「エネルギー充填15%、次の発射まで1分!」
クワトロ 「あと、3発か・・・」
237 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:57:33.48 ID:5P/HyhZ5
>>229
どうせクワトロさん叩かれるだろうけど、このシーンZの中で一番好き
このときの百式とゲルググのやりとりがぐうかっこいい
231 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:56:22.82 ID:XdXPzvYn
もしミネバがあと5年早く生まれていたらCCAはなかったかもしれない
232 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:57:01.45 ID:mqpGcqG6
>>231
5年早かったらBBAやないか!(憤怒)
239 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:58:12.99 ID:aw4K5v70
>>232
バナージとあねショタでもいいじゃないか!!
234 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:57:22.70 ID:u3XWT4S9
>>231
ハマーンに噛みついたら色々とヤバそう
242 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:58:57.12 ID:A/XvCoDf
>>234
ハマーンはミネバに逆らえんよ
たかだかグレミー程度に反乱起こされるくらうなんやから
236 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:57:30.97 ID:m2CMlPwE
クワトロのファッションっていい歳してノースリーブだけど
ファッションに対する周りの扱いは現代でいうスギちゃんだったのかな?
244 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:59:14.64 ID:X26jbCu9
>>236
宇宙世紀ではあれがナウでヤングでトレンディな格好なんやろ(適当)
245 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:59:24.32 ID:pz7QGIm7
>>236
変な仮面着けてたときとのギャップでまともに見えてたと思うで
247 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:59:30.28 ID:WtgZb3ML
>>236
エゥーゴ制服のセンスを考えるとあんなミニスカやで
当時のファッションセンスから疑うレベル
250 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 14:59:50.96 ID:H33DKPi8
ガンダムVSジオング
百式VSキュベレイ
戦力差としてはどっちがデカイんや?276 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:04:04.10 ID:jmO+hM4R
>>250
実際にはジムに毛が生えた程度の性能のガンダムで
サイコミュ兵器搭載の最新鋭機に勝てる訳がないはずなんだけどな…
256 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:01:01.17 ID:ecd16C30
シャアってアムロといる時が一番充実してそうだ
なんやあいつ・・・
262 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:02:02.07 ID:N7NLOt5F
>>256
なお仲介者がいないとドンパチはじめる模様
269 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:02:35.24 ID:aw4K5v70
>>256
ダカール後二人で乾杯してるシーンとか最高だった
なお5年後は
283 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:04:58.87 ID:oavmnnW7
>>269
でもシャアと一緒にやるとかアムロが言い出したら泣いて喜ぶやろあいつ
257 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:01:19.52 ID:q3SDgDdx
「私は世直しなど考えていない」
ほんまこれが逆シャアのシャアの全てやな
地球がどうの人類がどうの言いながら結局全てはアムロへの復讐しか考えていなかった
器の小さい人間が血統のせいで担がれるってのが妙にリアル
281 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:04:34.08 ID:FHw6HlZ8
>>257
その直後のアムロが無言になって殺しに行ってるのが怖い
完全に失望したんやろなあ277 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:04:04.52 ID:ZwtWqqZZ
シャアがロリコンだとは薄々みんな気付いてはいたけど
それを作中でぶっちゃけて公認にしたギュネイが戦犯
302 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:08:47.64 ID:WtgZb3ML
>>277
クェスがシャアばかりむいてる事からのギュネイ自身のやっかみやろアレ
なお全ガノタが感動を共有した模様
309 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:10:19.33 ID:u3XWT4S9
>>302
ただのやっかみなのに真理をつくギュネイは慧眼
278 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:04:12.99 ID:OQBGGQeB
1st名言で打線組んだやで~
1(二)私もよくよく運の無い男だな(ククク)
2(左)坊やだからさ
3(中)戦いとはいつも二手三手先を考えて行うものだ
4(三)見えるぞ、わたしにも敵が見える
5(一)モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないと言う事を...教えてやる
6(遊)足がついていないじゃないか
7(右)これで勝てねば貴様は無能だ
8(捕)認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちと言うものを
9(投)当たらなければどうということはない
294 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:07:23.53 ID:5P/HyhZ5
>>278
Z版名言の投手には是非「ええい、当たり所が悪いとこんなものか!」を入れたくなるランキング
298 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:08:04.01 ID:mqpGcqG6
>>278
四番が扇風機なんだよなあ…
280 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:04:29.00 ID:CQjaHiSv
いい女になるのだな、とかいう数少ない文句なしにかっこいいシーンであるセイラさんとの別れ。
なおそのセイラが住んでる地球にアクシズ落とす模様
296 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:07:44.89 ID:PYELn5I/
>>280
散々殴られたカミーユも地球にいるから、ま、多少はね?
287 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:05:31.63 ID:vbOxg+xe
サボテンが・・・花をつけている・・・
295 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:07:24.34 ID:X26jbCu9
カミーユ「尊敬してますよ。あの人は、両親の苦労を一身に背負って、
ザビ家を倒そうとした人ですから…。 でも、組織に一人で対抗しようとして敗れた、バカな人です。」
クワトロ「その人は、カミーユ君の立場とよく似ている。彼は個人的な感情を吐き出すことが、
自体を突破する上で、一番重要なことではないのかと感じたのだ。」
言うほどおかしいか?
301 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:08:27.70 ID:zPCGy/yV
>>295
個人的な感情を吐き出した結果どうなりましたか(小声)
305 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:09:22.00 ID:XKKuzBv1
>>295
血筋も地位もある人間が感情的に動けばどうなるか考えられない無能
312 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:10:38.81 ID:WGPmuGdL
>>295
発言を切り取って叩いてるだけやね
どこぞの国のマスコミと一緒ですわ
299 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:08:12.15 ID:ecd16C30
クワトロが暴れたせいでアクシズとの共闘はおじゃんになったんだよな
何やってだあいつ
304 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:09:12.93 ID:L6NaNMkG
>>299
ハマーンが嫌いだったから。
306 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:09:23.62 ID:9Ks6NLOd
>>299
アクシズさんサイドは元々エゥーゴとティターンズ削って共倒れが狙いやからしゃーない
303 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:08:55.98 ID:FHw6HlZ8
ミネバ「私のバイオリンをほめてくれたシャアはあなたのような空っぽの人間ではなかった」
310 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:10:23.14 ID:WtgZb3ML
>>303
???「オードリーから見たら仕方ないでしょう」
317 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:11:13.74 ID:A/XvCoDf
>>303
これはミネバが正しい
シャアはフロンタルとは比べられんくらい面白いキャラクターや
330 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:13:03.53 ID:R3MsXBYg
>>317
というかガンダムシリーズでシャアを超える面白人間っておらんな
320 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:11:56.40 ID:jmO+hM4R
ハマーンって結局シャアにヤられてもいないのになんであんなに固執したんだ?
326 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:12:46.03 ID:XKKuzBv1
>>320
ヤって欲しかったのに捨て置かれたから
333 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:13:27.02 ID:L6NaNMkG
>>320
ハゲが言ってたが、ハマーンは捨てられた男に
しがみつくだけの女々しい女だって。351 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:17:09.43 ID:jmO+hM4R
>>333
棄てられたも何もセックスもしてないのになにいってだこいつってなるよな
唯一シャアに同情するわ
325 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:12:39.73 ID:FHw6HlZ8
カイ・シデン「ミハル、俺はもう悲しまないぜ。 お前みたいな子を増やさせない為に。
ジオンを叩く!徹底的にな」
死因はどうであれ。女の死は男を成長させる
366 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:19:45.66 ID:aw4K5v70
>>325
カイさん本気出すとガンキャノンでヤザンinギラドーガと渡り合うからな
329 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:13:00.09 ID:q3SDgDdx
ハマーンにキレて暴れる→即取り押さえられて連行
この流れギャグかと思った
337 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:14:28.52 ID:ecd16C30
>>329
MS使ったらアカンコロニー内に出撃して、警察に手錠つけて連行された事もあったで
そこでその回終わったからギャグかと思った
334 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:13:38.34 ID:ib2FpCEC
なんだかんだ結局ガンダムシリーズで一番人気なのは
シャアになるわけだな339 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:14:57.05 ID:zPCGy/yV
>>334
うん、まあ良くも悪くも注目集めるキャラだしね
ただカッコいいというところには首を傾げるけど
357 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:18:08.52 ID:oavmnnW7
富野の小説版だとシャアよりシャリアブルのほうが強い気がする
364 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:19:16.83 ID:vbOxg+xe
>>357
劇場版では存在を抹消されるシャリアブルンゴ・・・
368 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:21:34.12 ID:OQBGGQeB
>>357
いや実際強いだろ
あの頃のシャアはすでに「邪魔です」レベルやったしな
ブラウブロ・エルメス同時攻撃がアムロ撃墜の最後のチャンスやったな
375 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:22:47.17 ID:FHC/jNj/
>>357
言うほどか?
小説版はシャアがすごい有能だしニュータイプ能力もある
アムロと共振して意図つーか互いの目的理解しあったけど
勝手に攻撃して撃墜した部下を内心死ねカスがって思ってた
358 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:18:11.75 ID:ib2FpCEC
映画決まってなければZZでも出てたらしいな
ジュドー達に振り回されるシャア
プルに発情するシャアを見てみたかったな
378 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:23:24.06 ID:mqpGcqG6
>>358
シャアの代役がグレミーやからリィナ誘拐してルーに一目惚れしてプルシリーズ調教する役目やで(ニッコリ
384 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:24:43.59 ID:aw4K5v70
>>378
ルーに一目惚れは路線変更する前からやろ…
369 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:21:52.53 ID:56WUEbMQ
シャアって結局ガルマ以外に友達1人も出来なかったな
373 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:22:31.83 ID:N7NLOt5F
>>369
か、カミーユ君とアムロ君がいるし・・・
379 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:23:26.52 ID:Yt/qlF3z
・イケメンで国民からの人気が高い
・部下に慕われる
・婚約者のために任務に励む
・学生時代からの一番の親友に
土壇場で裏切られても特攻を選択できる気概
ガルマ 有能
404 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:30:24.70 ID:jmO+hM4R
>>379
そりゃドズルが将来は手足のように使って欲しかったと思うレベルの才能だからね
387 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:24:58.74 ID:WtgZb3ML
ハマーンもジュドーに舐めプするあたりは逆シャアのシャアっぽいんだよな
正々堂々って、言ったろ→情けないモビルスーツと戦って~
395 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:27:25.28 ID:qE2ny1W6
>>387
さすがにシャアの舐めプと比べたらハマーンがかわいそうな気がする
400 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:29:21.26 ID:A/XvCoDf
>>395
ハマーンはファンネル20基くらい使ってるからね
ジュドーの台詞がおかしいんだよ
390 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:25:56.74 ID:Yt/qlF3z
ガルマに包み隠さず打ち明ければ
復讐こそできなくても
他の目的は十二分に達成できたはず
393 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:27:20.26 ID:Bx2RzogZ
シャアがガルマを殺した結果
木馬討伐にランバラル隊派遣アムロ兵士として覚醒するきっかけを与えてボコボコにされる
因果応報だね(ニッコリ)
394 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:27:21.01 ID:FHw6HlZ8
ジオングぐうかっこいいから(震え声)
なお、連邦の白い悪魔は目視してしまったが最後の模様415 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:34:15.64 ID:OQBGGQeB
>>394
白い悪魔怖すぎンゴ・・・
433 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:40:33.76 ID:8YOiBmAy
>>394
まーた最新鋭でボールとジムとサラミス虐めか
434 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:41:56.67 ID:FHw6HlZ8
>>433
スコア稼いで何が悪いんや!
437 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:43:02.00 ID:9Ks6NLOd
>>433
ガンダム、ν
アムロもいつも最新鋭機だから(震え声)
なお一年戦争後半にはガンダム以上は割とおる模様
442 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:46:12.08 ID:aw4K5v70
>>433
ジムぶっ刺しー
ファンファン殴りー
アムロ「や…奴が来たんだ…(弱いものイジメに)」
398 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:28:46.39 ID:CTBiIM1C
ガウに木馬を攻撃させとったら確実に破壊出来てたんやけどな
407 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:31:20.64 ID:CQjaHiSv
>>398
あんなボロボロの状態でも木馬への特攻が成功一歩手前まで行けるほどの性能がガウにあるんやから、
復讐(笑)で貴重な船一つ無駄にするよりシャアが指揮してまともに戦ってたら
あの時点のホワイトベースは落とせたやろうなあ
412 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:33:04.39 ID:OJHnZq4U
>>407
そう考えるとガウって優秀やね
ゲームやらで噛ませの印象が…
399 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:29:09.88 ID:c8xqtev0
そもそも復讐って言ってもダイクン暗殺自体が陰謀論でしかないからなぁ…
オリジンやとほぼ完全に否定されよるし
418 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:34:49.03 ID:CQjaHiSv
>>399
そもそもファースト本編にでてるデギンの人柄とダイクン暗殺説のイメージが全然一致しない
まあ老いた結果なのかもしれんけどさ
402 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:29:35.92 ID:oavmnnW7
ラル家がザビ家に匹敵する名門という設定いかせよもうちょっと
408 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:31:26.49 ID:WGPmuGdL
>>402
ラルはダイクン派でザビが政権取った時点でマクベなんかに足元見られるぐらい不遇ってのじゃ足りんかね
403 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:30:01.18 ID:mqpGcqG6
ガルマなんか後回しにすれば傀儡にでもできただろうに
まあ他はキシリアしか自分で手を下せなかったしあれもどうせ死んでただろうけど
410 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:32:30.99 ID:56WUEbMQ
キシリアが生きてたら泥沼化してた キシリアをちゃんと殺したのは偉い
414 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:33:52.77 ID:ZwtWqqZZ
>>403
これは思った
信頼得ている人物を真っ先に始末した結果、身動き取れなくなったとかいきあたりばったりすぎるわ
413 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:33:05.99 ID:9Ks6NLOd
死んだらすぐ偶像(フロンタル)を作らなあかんかった シャアとそんなもんなかったアムロ
差は明確ではないかな(サングラスクイー416 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:34:25.42 ID:kPR2jcsr
>>413
せやけどアムロの戦闘データは貴重ってレベルやなかったやろ!
419 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:35:19.18 ID:aw4K5v70
>>413
なお、木星ではアムロの人工AI大量生産の模様
426 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/12/04(火) 15:37:23.78 ID:qE2ny1W6
>>413
そら連邦政府って確固たる基盤がある地球と基本何もないジオンじゃ事情が違うししゃーない
引用
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1354598094/
- 関連記事
-
おすすめ新着記事