1 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:00:07.89 ID:+SgiEA8a


2 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:00:44.18 ID:3PSLDULS
やっと原作ついたか
3 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:00:49.15 ID:O+DXprB0
原作付けたんか
懸命やね
6 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:01:07.12 ID:+VwyQP0l
しかも舞城
素晴らしい
7 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:01:09.27 ID:Mzz+Ze9N
原作付きなら大暮も期待できそうか?
8 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:01:09.35 ID:6swZLAJX
親和性の高そうな二人だなおい
10 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:02:00.50 ID:M4u/q/dl
エアギア好きじゃいかんのか?
16 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:03:19.78 ID:8l5yBp9C
>>10
ええんやで19 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:03:34.97 ID:gqPuyphS
>>10
ええんやで(ニッコリ)
なお後半は
11 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:02:01.10 ID:225pdDjw
なお、めちゃくちゃになるもよう
12 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:02:28.71 ID:KJYT1qUa
大暮が原作で舞城が絵の可能性が微レ存…?
31 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:05:53.17 ID:R3/vjAJX
>>12
これもうわかんねえな38 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:06:43.20 ID:OfFsdVt3
>>31
ちな舞城は絵うまいで14 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:03:11.59 ID:sdnIza92
割と評価悪いよな、なんでや?
15 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:03:11.74 ID:2fBdCpve
舞城ってすごいのは文章の勢いだけだろ
それがない漫画原作ってどうなの
西尾みたいになるぞ
21 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:03:51.47 ID:TuG3X/D6
もしかして主人公は女か・・・23 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:04:24.72 ID:df62+zSF
改めて思うとエアギアって無茶苦茶だったな
24 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:04:44.60 ID:jwyZRem8
溢れ出るBLUEDRAGON臭
26 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:05:12.32 ID:ZCpspFCQ
おっぱいでる?
27 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:05:13.42 ID:1sLzZ+QW
天上天下も意味わかんなかったけど面白かった
28 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:05:23.56 ID:OfFsdVt3
これは期待してしまう
舞城は設定考えさせたら相当やりそう29 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:05:39.62 ID:Mzoc/4sp
ようやく恵まれた作画にまともな原作がつくのか
34 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:06:15.30 ID:Mzz+Ze9N
カズのバトルは毎回熱かったけど
イッキは最初から最後までひたすら無双でつまらんかった
初めから天才だの最強だの言われて実際最後までそうだったし
挫折やら敗北やら努力やらしてるカズのほうがよっぽど主人公っぽい
42 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:08:31.66 ID:TuG3X/D6
>>34
エアギアは色々めちゃくちゃやったけど
カズvs宙戦は本当に熱かったわ
35 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:06:29.07 ID:NliVzs6D
UJやるやん
ジョジョ書かせたりしたのもこのための伏線かな
37 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:06:37.91 ID:frm37hec
デスノート超えるコンビ誕生やね41 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:07:49.52 ID:s9pFSyII
舞城についていけるんか44 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:09:15.59 ID:hxZ0POuX
「西暁町」「九十九十九」「大爆笑カレー」「パレレルワールド」がキーワードだな
49 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:10:59.03 ID:+VwyQP0l
>>44
西暁町は間違いなく出るだろうけど
ジョージ・ジョースターが出てもおかしくない
ウルジャンだし50 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:11:06.19 ID:OfFsdVt3
>>44
九十九十九ってあたりで嫌な予感しかしないんですがそれは
54 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:13:12.00 ID:hxZ0POuX
>>49
舞城は過去に自分が使ったキャラやネタを使いまわすのが好きですからねぇ(震え
成雄くんも出るのかと思うと
46 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:09:19.67 ID:+VwyQP0l
一般の共作というより、舞城がマンガ化を前提に書いた小説を元に大暮が描くのかな
48 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:10:18.57 ID:NliVzs6D
>>46
たぶんそうやろな
舞城がネーム描いたらそれはそれで面白いが
51 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:11:16.54 ID:gqPuyphS
オニギリにも予防線を張るニケは策士の鑑
52 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:11:59.58 ID:eooa5Zip
あのわけわからん感じが好きだったのに
55 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:13:29.79 ID:r6/pNdo5
舞城つけるとかすげーな57 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:13:52.16 ID:V3nQdiVO
よし、タイトルからしてレイプはありそうだな
58 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:14:05.52 ID:s9pFSyII
本郷タケシタケシも出るかな59 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:14:25.47 ID:OgRJe7lH
絵は上手いし描く量もスピードも超一流やからな
唯一の欠点である話が壊滅的につまらんのが改善されたら無敵よ
61 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:14:55.89 ID:chDT8xEx
しっかし相変わらず筆早いなぁ
あの描き込み具合で2話一挙掲載って…
66 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:16:17.17 ID:9HUKmj06
>>61
アシ数ふた桁やからな
そら速いよ
62 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:15:03.96 ID:9klraFF/
つまらんってよりは意味わかんないってのが正しい
63 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:15:06.14 ID:486TgnK6
天上天下に付いていけれた奴いんの?
完全に意味不明だった
64 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:15:39.29 ID:8HYocgcy
>>63
ワイは勢いで見てたわ69 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:17:36.49 ID:24qfa675
原作ついてるなら期待出来る
70 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:17:58.66 ID:rU8gTxcn
超展開好きなのに・・・
74 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:19:37.91 ID:e99vy+mF
エアギア割と好きやけどなぁ
75 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:19:41.80 ID:Mzz+Ze9N
大暮のコミックは漫画じゃなくて画集やから
76 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:19:46.35 ID:VNwi0qWw
スレイプニール戦までは面白かった
戦艦編からよく分らなくなったな77 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:19:46.53 ID:2I51h1D8
なんで普通に漫画原作者じゃダメなんですかねぇ・・・
たかしげ宙とかでええやん
80 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:20:19.70 ID:mcHV9tRj
別に原作付かなくてもいけるやろ
魔人みたいに短編なら話もそこまで破綻しない
長編やらせるからおかしくなる83 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:22:53.42 ID:e7OnWKuv
シャーロットたそ~
85 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:24:29.50 ID:CnJyNohk
天上天下も言うほど意味不明ではなかったしな
説明は無理やが
87 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:25:26.80 ID:CG4QBh3g
原作つけるなら、流水大説のほうを見てみたかった
88 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:26:00.23 ID:chDT8xEx
意味不明ではなくてスタート地点から話がズレすぎるんや
ローラーブレード→世界をかけた戦い
格闘技→世界をかけた戦い
個々の場面やら戦いやらはええんやけど大筋がぶっ飛んどる
89 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:26:19.21 ID:+/POC98p
舞城王太郎とはまたなんともいえないところを
93 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:27:11.61 ID:s9pFSyII
舞城なら話の破綻はないけど
方向性が問題だな98 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:30:05.84 ID:hxZ0POuX
いっそ奈津川サーガの続きを書いてくれればいいのに
103 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:33:29.35 ID:aTiDi5dU
原作を付けるのは良いけど舞城はあかんやろ・・・
今まで大暮が書いたストーリーと大差がある展開になるとは思えんw
104 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2012/11/19(月) 16:34:22.34 ID:Vmr729d4
原作付きなら朗報
引用
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1353308407/
- 関連記事
-
おすすめ新着記事