主にオタニュース取り上げ、昔は感想(駄文)とか書いてた・・・
前の記事 ホーム 次の記事

「トータル・イクリプス」 第14話 光線級ちゃん大活躍! 死亡フラグはきっちり回収?!

2012年10月01日06:55  カテゴリ:2012年夏アニメ

1349023467737.jpg

914 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 01:58:56.07 ID:bXguQEJD0

レーザー級つえええええし、かわえええええ!!!!
BD/DVDのCMは不覚にも和んだ(*´д`*)




915 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 01:59:03.92 ID:WiTG49GP0

本編の内容云々よかCMのほのぼの系レーザー龝の印象が強く残っちまってるwwww



917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 01:59:37.87 ID:CsBr/ue1O

一巻(右目ピカッ)
二巻(左目ピカッ)
ぶどーかん♪(両目ピッカー)



919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 01:59:52.12 ID:kSI2QSCn0

チェルミナートルの対戦術機戦のデータ取れたね ラトロワさんイケにえに



921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:01:24.82 ID:j50DqsbU0

光線級ちゃんマスコット化かー

1349023126977.jpg
1349023135313.jpg
1349023139371.jpg

3473192.jpg
3473194.jpg
3473196.jpg



922 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:01:39.06 ID:fIapXjP00

まさかのレーザーヤークトカット
それが一番見たいシーンだろ・・・
予算ないのはわかるけどそこを映像化しないで何のアニメだよと・・・



931 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:02:49.39 ID:gV8HohhT0

>>922
それは原作ではちゃんと描かれてるの?

やったのはあの二人組だろ?



938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:03:25.19 ID:CsBr/ue1O

>>922
レーザーヤークトやったのアンノーンだろうしなぁ
原作通りよ




942 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:03:41.40 ID:megy1RM70

>>922
そもそも原作にもレーザー級狩りシーンないよ




923 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:01:39.65 ID:kuUmutAX0

姫…伍長のこともちょっとくらいは思い出してあげてください…
ソ連はなんていうかもうダメだな




930 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:02:31.01 ID:W5t95ceb0

うわ
ジャール大隊あっさりすぎるだろ……



934 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:03:21.29 ID:bXguQEJD0

ジャール大隊は死亡フラグ臭がビンビンだったからな……



937 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:03:24.43 ID:fIapXjP00

やっとジャール大隊のキャラが立ってきて、これから死闘で盛り上がると思ったのに・・・



939 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:03:28.26 ID:TSRI8iCr0

ちょっとずつ面白くなっている気がする



940 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:03:30.51 ID:nPROwoSX0

CMシュール過ぎだろw




941 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:03:35.52 ID:E//mQFiEP

来週スタッフお休み回かよ…



943 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:03:41.97 ID:NTeISh2R0

妙にぎこちない歩き方だったな最後の戦術機



952 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:04:40.04 ID:megy1RM70

>>943
自律かリモートだろうしそんなもんだろ



948 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:04:35.41 ID:vqOSIucu0

fmb-40076.jpg

fmb-40077.jpg

fmb-40078.jpg

fmb-40079.jpg

fmb-40080.jpg



947 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:04:35.23 ID:D1tmQFMq0

夜あのマスコットに遭遇したら余裕で気失う



949 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:04:35.71 ID:bXguQEJD0

Aパートの緊張感がCMのせいで和みすぎてBパートからニヤニヤしてたwww



950 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:04:36.82 ID:GtXUEvfq0

ジャール大隊ってユウヤなじる→被撃墜がお約束のネタなの?

レーザー照準とかどうやってんだろうな、あのつぶらな瞳で



957 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:05:06.38 ID:8+drOFGQ0

え?まさかもう本田貴子出てこないの…?マジで?


164454.jpg



958 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:05:07.94 ID:T+UMs9eq0

本編よりもCMで吹いた。何やってんだwww
レーザーの描写が2話からちゃんと修正されてたのは評価したい。

そしてようやくフェイズ2か。やるのブルーフラッグまでだろうから早く小説だせよ・・・。



959 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:05:10.92 ID:kuUmutAX0

絶対に味方を撃たないべーたさん
くだらない政治闘争で日々仲間内で殺し合い
あれ、ソ連のほうが下等なんじゃ…



975 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:06:46.50 ID:TSRI8iCr0

>>959
そういう対比を描いてるんじゃ??



960 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:05:23.78 ID:xIMSte900

CM絶好調だなw
こいつら楽しんでるだろw




961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:05:32.28 ID:bXguQEJD0

弐型が生還するシーン、アクエリオンかと思ったわ



967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:06:01.86 ID:Aue3cLiO0

中佐が死んでしまったのが悲しい
ルックス的に一番、好みだったのに

ところで最後に中佐と戦った相手は誰?
ツインなんとかの2人組?

1349024021055.jpg

1349024030740.jpg

1349024059340.jpg

1349024070644.jpg

lib583792.jpg



973 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:06:39.78 ID:hc6SGKaI0

>>967
理想的な捨て駒兵士だったなあの人



971 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:06:23.17 ID:a+vmvk2i0

先週今週と面白かったな

ところで「いつか守りたい者のために戦いたい」とか、ゆうやの鈍感はいつまで続くんだ



972 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:06:30.79 ID:bXguQEJD0

スカーレットツイン無双しすぎ



980 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:07:10.66 ID:93ebrCUU0

今週は良かったが
最後の戦闘カットで会話で済ますとは…



981 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:07:11.07 ID:oYqrhr6K0

ユウヤが皆の所へ帰還してくる所は、アニメオリジナルだったな

fmb-40074.jpg



984 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:07:27.96 ID:j50DqsbU0

コピペ兵が3週続いたのが地味に面白かったw




988 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:07:47.37 ID:3hUQ19P7O

謎の戦術機ってあいつらしか居ないよな



992 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:08:09.14 ID:bXguQEJD0

レーザー級撫で撫でしたい

1349023535332.jpg



993 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:08:40.86 ID:6gG2xajp0

最強のBETAがあのレーザーさんなの?




994 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:09:24.79 ID:+GaAQ4N+0

レーザーカワユス



6 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:13:28.05 ID:u1oj7XoA0

紅姉妹つええデビルかっこいいじゃん
ソ連も青より紫が強いらしいな



8 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:14:22.97 ID:7WwKundA0

クリスカそろそろ空気脱却しないとヒロインということを視聴者に忘れられてしまう・・・



10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:14:29.61 ID:XihGSupk0

なんかくだらねーなぁ
人類存亡の最前線でこんなクソみたいな権謀術数が機能するわけねーだろ
こういうのは内地のお偉いさんがちまちまやってるもんだわ
なんで戦力削る方向で裏工作してんのよアホかと
ありえねー



28 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:16:52.06 ID:megy1RM70

>>10
内地のお偉いさんが最前線に来て権力拡大のために現地部隊動かしていろいろやった結果があれだよ!



41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:18:21.74 ID:oYqrhr6K0

>>10
>なんで戦力削る方向で裏工作してんのよアホかと

今の日本を見てると、あながち、あり得ない話じゃない気がする・・・



123 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:30:00.97 ID:UvzvVwvd0

>>41
それは人間同士の戦争で負けても敵国に支配されるなりするだけで
自分たちは生き残れるという保証があるからだろう
TEの場合、相手は意思疎通が一切できない化物で
負ける=滅亡に直結してるんだから陰謀巡らせるにしても戦力削る方向に行くのは無理がありすぎる
ただでさえソ連は国土のほとんどを失ってジリ貧なのに




128 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:30:46.53 ID:35hq3ObY0

>>123
原作者に言ってあげて下さい




14 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:14:36.42 ID:bXguQEJD0

レーザー級って飛べないのね……



15 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:14:42.83 ID:Ku5vOX2w0

戦術機、お高いでしょうに。
強化人間、そこまで強力なら普通戦術機守るために使うんじゃないの?



18 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:15:36.91 ID:xpOCuz2j0

中佐あれで終わり?なんか違和感が



22 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:16:06.91 ID:bXguQEJD0

結局コアモジュールの回収はできなかったのね……



23 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:16:07.96 ID:vqOSIucu0

9/17放送

fmb-40064.jpg




今日放送


fmb-40065.jpg



60 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:21:01.54 ID:93ebrCUU0

>>23
わざとやってるよな
微動だにしない歩哨wwwwwwwwwwww



31 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:17:28.48 ID:kk0z90tG0

中佐って呼ばれてた人はゲームでもあんな扱いなのか?
本田貴子の無駄遣いじゃね



32 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:17:37.56 ID:VgV1Mgfe0

あのラトロワ中佐があっさりと!?


と思ったがよくよく考えたらあの中佐、劇中でもそんな強い描写なかったし
スカーレットツイン(?)とタイマン張ったらあんなもんか




33 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:17:37.73 ID:Vz+BvG+d0

中佐殺したの能登となばためなの?
でも一瞬映った機体は黒くて違う感じじゃなかった?



35 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:17:41.53 ID:jk0JJE1D0

アニメしか知らないんですが、もっと中佐の凄さを見たかったです・・・



34 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:17:40.81 ID:vqOSIucu0

レーザーさんは可愛いなぁ


10mai863770.jpg

10mai863771.jpg

1349023467737.jpg



36 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:17:41.75 ID:gruCPH/TO

光線級はそのうちダンボーと共演するな




37 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:17:46.25 ID:HCVlDhmk0

前スレ>>993
レーザー級が最強という見方で見れば
あのルクスたんより上がいます。重レーザー級。



49 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:19:14.77 ID:6gG2xajp0

>>37
レーザーたんより上がいるのか。もう人類オワタ。



43 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:18:39.92 ID:Uv0Rm2Gp0

Cパートって何月だったの?



47 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:19:06.44 ID:Fdn7Nl7o0

>>43
2001年8月




57 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:20:25.51 ID:QNGIXmnPP

>>43
8月28日


1349024346753.jpg



65 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:21:28.56 ID:Uv0Rm2Gp0

>>47
>>57
サンクス
じゃああと二ヶ月でオルタ開始時期になるんだね



45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:18:56.94 ID:CUd8bIzo0

結局なんでロシア人部隊殺したんだっけ?
しかもレーザー級倒した功績をそいつらのものにしたの?




58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:20:50.18 ID:6gG2xajp0

>>45
ちょこちょこしか見てないけど、余計なことを喋らない、建前としての「英雄」を祭り上げるためかと。



46 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:19:03.38 ID:QNGIXmnPP

本編中佐を頃したのは紅姉妹と明確に書かれて無かったよな



62 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:21:02.49 ID:bnp6J3RW0

明確に描かれてないけど、あのサンダークの子飼いなら紅姉妹だろ



52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:19:35.46 ID:W/b/JvPr0

ソ連の作戦がどういうもんなのかよくわからんかった
ジャール大隊がレールガン運び出すつもりだったのか?
その割には何も知らされてないっぽかったし、第一来るの遅すぎだろ



54 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:20:12.88 ID:7WwKundA0

紅姉妹の有能性を見せつけるためにサンダーク君によって生贄にされますた


1349023503182.jpg



67 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:21:46.75 ID:Ku5vOX2w0

あんなソ連じゃいつ反乱が起きてもおかしくないと思うんだが
その上二級市民に戦術機まで持たせて
あの強化人間は反乱鎮圧用なのか?
設定無理ありすぎだろ?



76 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:22:52.95 ID:QNGIXmnPP

>>67
実際本編開始1年前にはアラスカでも反乱がおきてるよ



69 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:21:58.27 ID:p5J/Xa9o0

あの姉妹なんであんなにつえーんだ?
味方殲滅も訳分からんし・・・



80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:23:11.92 ID:HCVlDhmk0

>>69
ネタバレスレで聞かれるとたぶん喜んで答えてくれるよ。



70 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:22:06.71 ID:HCVlDhmk0

原作小説の段階からラトロワ中佐どっかで生きてる説が上がるくらい
結局なんで全滅したのかとかやったのはチート姉妹なのかとか
そういう描写は具体的には原作にもない。



71 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:22:15.25 ID:bXguQEJD0

OP変わるの来週から?
ピロピロ無くなるの寂しいな(´・ω・`)



79 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:23:05.72 ID:r0xB5uyc0

>>71
10月いっぱいピロピロだよ(´・ω・`)




72 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:22:17.34 ID:X5M8f6QJO

唯依姫の出番が少ないし!

1349024211404.jpg



74 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:22:38.45 ID:megy1RM70

やっぱりチョビはいい・・・

1349024089738.jpg

1349024123335.jpg

1349024133656.jpg



96 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:25:38.21 ID:u1oj7XoA0

>>74
うん
 
いいな



78 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:23:04.95 ID:CsBr/ue1O

しかしバラキン司令の指揮に入れって言われたから
キールとトーニャが2003年版ジャール隊率いてるのかと思ったら、普通にとんぼ返りしたという



81 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:23:30.99 ID:BzYvQgKy0

レーザー級萌えの同志が増えそうでうれしいわ



82 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:23:42.00 ID:zh5qq6f90

中佐を抹殺に向かったのってクリスカとイーニァなのか
それとも息子の回想が入ったのとあのおっさんの言い方からして実の息子なのか
「殺す気で」とか「生け捕りにしようとは思わないこと」とか言ってるし



91 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:24:41.58 ID:QNGIXmnPP

>>82
原作では「旦那に会えるなら本望だろ」で28日の落成式に飛んでいるから不明



83 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:23:47.83 ID:GtXUEvfq0

爆撃機ってレーザーいない地域にしか通用しなそうなのにものすごい
持ち上げられてたな。




85 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:24:00.09 ID:bXguQEJD0

ジャール大隊の女の子皆胸でけえな……って思ってたら、中佐の側近みたいな子は普通くらいの大きさなんだな

1349023284903.jpg

1349023362140.jpg

1349023386225.jpg



94 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:25:24.19 ID:+vWWd6JT0

>>85
殺すには惜しいのが多すぎるよなこのアニメwwwツンテの子は好きだった



97 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:25:47.62 ID:7WwKundA0

>>85
貧乳のターシャちゃんディスってんの?



87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:24:18.28 ID:vqOSIucu0

1348419308859.jpg

fmb-40080.jpg


なんかダサくなったな



95 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:25:31.68 ID:bXguQEJD0

>>87
赤+白は既視感が……



170 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:37:50.08 ID:1gr2P+Gj0

>>95
スレで既出かもしれないけど赤と白が日本の試験機のかラーリングらしいからね


s-03.jpg



176 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:38:36.19 ID:6OgsPweO0

>>170
いいねぇ




217 名前: ◆XFJ01A.LPQ 投稿日:2012/10/01(月) 02:47:36.06 ID:vxK9LndJ0

>>170
そんな可能性もある気がしてきたw 再登場するとしても最後の方になるだろうしね



89 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:24:30.44 ID:7WwKundA0

重光線級の方がスタイル良いのに
美脚だし



92 名前: ◆XFJ01A.LPQ 投稿日:2012/10/01(月) 02:24:56.75 ID:vxK9LndJ0

1クール終了時に弐型デモカラーお披露目
当初既読組が予想していた通りに上手く収まったね

一瞬だったけど対・ラトロワ中佐で紅姉妹が披露したSu-37の3次元機動が恐ろしすぎたね
減速なし垂直落下から水平に90度偏向で超加速でモーターブレード切りつけという…
原作には戦闘の描写が一切ないけれど、ラトロワさんがチート相手にどこまで抵抗できたのか
少しはアニメで見たかったなというのが本音



111 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:27:45.83 ID:CsBr/ue1O

>>92
同じチェルミナートルでもそこまで機動が違うとはな



116 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:28:07.86 ID:u1oj7XoA0

>>92
狙撃モードであっさり終わらせようとしたらその上をいかれた感じか
何よりクリーニャを映さなかったのが綺麗だったね



149 名前: ◆XFJ01A.LPQ 投稿日:2012/10/01(月) 02:34:06.44 ID:vxK9LndJ0

>>111
もう戦術機の扱い方が根本的に違うよね、リアル系相手に戦うスーパー系ロボレベル
一瞬、黒い機体だったからひょっとしてSu-47のテストを兼ねたのかな?って思ったけど
キャプみたら頭部の形状がSu-37だったから、尚更恐ろしい



167 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:37:22.27 ID:vpbI4VL70

>>149
色だけでsu-47と思って歓喜してた。
違ったのか…



217 名前: ◆XFJ01A.LPQ 投稿日:2012/10/01(月) 02:47:36.06 ID:vxK9LndJ0

>>167
カラーリングは完全にそうなのよね、ただ頭部の形が完全にSu-37だった


lib583792.jpg



参考(左がSu-37):


lib583793.jpg



242 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:56:07.74 ID:vpbI4VL70

>>217
さんくす
俺もメカ本みてみたけどこの頭部はチェルミーだわ
角は無視下としても光ってる部分がチェルミーとあれは全然違ったわ



250 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:59:29.22 ID:lUAEHcPl0

>>217
スカーレットツインの戦術機って黒基調だっけか?
しばらく出てこないから忘れてしまった。

ジャール大隊は期待したんだけど、「名誉の戦死」かい…。




281 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:12:42.39 ID:vxK9LndJ0

>>250

lib583797.jpg


姉妹が基本的に搭乗している機体はこの色だね、これは後半にも出てくる
ただこのずっと後に新型機として搭乗予定の黒い機体があって、ひょっとしたら今回お目見えだったのでは?という議論



98 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:25:57.41 ID:CAyzwR1x0

原作読んだけど忘れてる
見方の爆撃なんてあったっけ?



103 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:27:11.31 ID:7WwKundA0

>>98
いつのまにか光線級で殲滅とかだったと思う



135 名前: ◆XFJ01A.LPQ 投稿日:2012/10/01(月) 02:31:44.33 ID:vxK9LndJ0

>>98
爆撃機による爆炎がすぐそこまで伸びてきていたが
ジャール大隊の戦術機が無駄に爆撃されて巻き込まれたシーンはなかったかな、原作では



102 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:26:57.47 ID:bnp6J3RW0

弐型の外見はちょっとかっこ悪くなったな
青い方がイケメンすぎた



113 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:27:50.66 ID:v/0lJBL/0

ジャール大隊本当に全滅しちゃったの?
ユウヤを運んだあの2人も・・・


1349023834842.jpg



114 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:27:51.23 ID:4QnvtYbCO

新型機ただのドラグナーじゃねえかよ



117 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:28:39.91 ID:+vWWd6JT0

なんだかんだここまで見て良かったよ
今後もこんな全滅展開はあるの?ユウウヤ!!の前妻が来てイチャコラ展開?



118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:28:47.09 ID:zdriU50V0

弐型は2クール目後半で白一色に塗り替えられるよ



120 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:28:56.81 ID:GtXUEvfq0

陰謀()のために鍛えた大隊と基地ぶっ潰すとか正気じゃないなww

1349023326057.jpg

1349023344551.jpg

1349023566011.jpg



136 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:31:45.63 ID:zTYn8xiQ0

>>120
共産国家とかそんなもんだよ中央集権だと個の存在なんかいつでも消せるようでないと困る



145 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:33:08.26 ID:QNGIXmnPP

>>120
ソ連は第2次大戦中最低でも100万人もの味方を殺してるんだぜ



124 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:30:16.63 ID:bnp6J3RW0

ここのソ連は今の日本並みに自国を守る気がないな



146 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:33:16.56 ID:zTYn8xiQ0

>>124
チェチェン紛争の時ソ連軍の末端はお金欲しさに自軍の装備を敵に売ったぞ



126 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:30:21.86 ID:7WwKundA0

総集編の次は純白カラーの弐型たんを拝めるんですね?
細部に少し青含んでるけど



127 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:30:36.33 ID:LaGbvVQIO

なんか駆け足でよく分からなかったが、要点は
・中佐死亡
・レールガンはソ連に
・主人公機が最新型に
で合ってる?




140 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:32:19.31 ID:QNGIXmnPP

>>127
レールガンについては原作では語られてないけど大体そう



144 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:32:52.80 ID:CsBr/ue1O

>>127
基本的には合ってるが、レールガンの行方は再来週

ちなみに新弐型は部分的に武御雷越えてる




129 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:30:47.36 ID:OacR+fhHO

今までの話のgdgd部分圧縮して全滅になるまでの戦闘ちゃんと入れたら面白そうなのになー



138 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:31:59.77 ID:u1oj7XoA0

kycow 第2クールはブルーフラッグからの~、という展開です。
ゲームとも、小説とも違いますが、キッチリリンクしつつ補完し合う内容になってますので、
引き続き皆様、『トータル・イクリプス』を宜しくお願い致します。#TE_anime

来週の『トータル・イクリプス』特番、生天目さんや麻衣ちゃんがあんな恥ずかしい目に……!!! 
乞うご期待!! #TE_anime


なによww



147 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:33:21.18 ID:r0xB5uyc0

>>138
何これ気になるw




150 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:34:08.18 ID:HLDhuRQM0

>>138
「ゲームとも小説とも違う」…だと…?



153 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:35:00.83 ID:7WwKundA0

>>138
また無駄にオリ要素を入れるおつもりで?




148 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:33:31.45 ID:/zHtSgzV0

今回爆撃が途中で撃墜されたけどどの道ジャールはまとめて片付ける予定だったんだよな?
そんな余裕のある環境なのか、あそこは。

なんか破壊魔定光の流刑体処分場くらい余裕ありまくりにしかみえねーわ。



151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:34:29.06 ID:xIMSte900

で、チョビの「うそ・・・だろ・・・?」への突っ込みはまだですか?



157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:35:48.44 ID:bXguQEJD0

>>151
TEのお約束だからな



162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:36:22.78 ID:N44a+owDO

>>151 自分もそこワロタw



152 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:34:47.23 ID:bXguQEJD0

いつになったら仲間勢が死ぬ展開が来るのやら(´・ω・`)



155 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:35:17.95 ID:QNGIXmnPP

>>152
そんなあなたにお勧め、オルタ&柴犬




160 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:35:59.89 ID:UvzvVwvd0

そもそもあの基地自体アメリカから借り受けた土地というぐらいソ連には余裕があるからな



161 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:36:06.90 ID:kuUmutAX0

ソ連さん既に領土なんて間借りしたアラスカしか残ってないのにな
中央集権もなにも既に国土すら存在しない…
たぶんもう大陸取り戻す気は偉い人にはないんだろう、頭の中は自分が生きてる内だけの保身だけ



178 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:38:42.19 ID:MSX0evn50

よくわからなかったんだけど
ジェール隊の女隊長ってしんだの?



184 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:40:23.84 ID:QNGIXmnPP

>>178
生死不明



186 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:40:40.63 ID:7WwKundA0

>>178
原作では死んだ描写なしでただ全滅したとしか言ってない




179 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:39:18.62 ID:q1kFzZlbP

新二型はジムからジムコマンドなのかタケミー超えてんのかどっち


fmb-40079.jpg



180 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:39:40.48 ID:6OgsPweO0

>>179
ジムコマンドだな




191 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:41:23.38 ID:CsBr/ue1O

>>179
不知火=ジェガン
弐型=スタークジェガン




185 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:40:39.48 ID:bnp6J3RW0

弐型がジムコマンドなのはわかったが、武御雷はMSでいうとどれなんだ



192 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:41:35.55 ID:QNGIXmnPP

>>185
ガンダム
黒はプロトぐらいだけど紫はアレックスぐらい



194 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:41:53.19 ID:q1kFzZlbP

>>185
俺のイメージだとタケミーはガンダム



198 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:42:50.35 ID:xIMSte900

>>185
ジム・クゥエルぐらいかな、一部の部隊向けって感じで



213 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:46:16.31 ID:3hUQ19P7O

>>185
アレックスぐらいじゃないか?G3かも知れないけど



214 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:46:20.04 ID:eUNIZxAm0

>>185
ガンダム



224 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:49:23.47 ID:XihGSupk0

>>185
りがずぃ



190 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:41:09.28 ID:bXguQEJD0

中佐が言ってた「あの子が~」って何なの?




212 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:46:15.61 ID:zh5qq6f90

>>190
昔別れた息子が今ならユウヤみたいになってるてことかな?

164453.jpg



193 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:41:48.00 ID:fz3B1Lpb0

来週の総集編、ZZの1話をインスパイヤ()するなら
クワトロ大尉役は姫としてシンタクム役は誰が適任?



227 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:51:05.47 ID:u1oj7XoA0

>>193
そりゃユウヤとクリスカだろ



280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:12:27.64 ID:zh5qq6f90

>>227
やさしいしゃべりの姫の声が久しぶりに聞けるのはいいな

唯依「最高の戦術機もちろん武御雷だよね?」
クリスカ「無論」
ユウヤ「不知火・弐型だ」
唯依「・・・私もよくよく運の無い女だ」

こんな会話になりそうだけど戦術機の色的にも




196 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:42:36.90 ID:OYBRodiu0

クリスカ&イーニァが中佐を殺る→部下レーザー級撃破→クリスカ&イーニァが部下を殺る
こんな感じか



209 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:45:27.02 ID:Ku5vOX2w0

>>196
クリスカ・イーニァ中佐を五分で殺る→残りのジャール大隊を三分で殺る→レーザー級を4分で殺る

こんな感じじゃね?



197 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:42:46.97 ID:W/b/JvPr0

レールガン目的で騒ぎを起こしたのにレールガンを確保しないまま基地を爆破しようとするソ連軍
ベータが壊しちゃったことは知らないよね?
面倒なことになりそうだからもういいやってことで基地とジャール大隊捨てたの?



219 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:48:15.77 ID:zTYn8xiQ0

>>197
ソビエトは昔から残骸をコピーして兵器を作ってきた
B-29はエンジン以外を丸ごとコピーされた。サイドワインダーミサイルは不発弾を回収して
完全にコピーされた。
スホーイ戦闘機もF-14の一部がソビエトに渡って解析されて参考にされたと言われてる
ドイツのV-2ロケットやパンツァーファウストもコピーされた



221 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:48:17.04 ID:/zHtSgzV0

>>197
そもそもレールガン入手を目的として動いてるのに、
レールガンを張っている人員が居ないって時点で。

事前知識無しに爆撃後の多数の瓦礫や機体の残骸に紛れて転がってるあの箱を見つけ、
レールガンの重要部品だと判断し持ち帰るトコまで全部姉妹任せなのかね…



201 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:43:51.02 ID:VgV1Mgfe0

今回出てきた新弐型も別に超強力メカって訳じゃないんだよな

機体性能だけで言えば唯衣の武御雷や
前にユウヤがアメリカで乗ってたF-22のが上みたいだし




206 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:45:09.81 ID:6OgsPweO0

>>201
タケミカヅチはカーボン製だしな

側だけならエクシアレベル



210 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:45:28.08 ID:QNGIXmnPP

>>201
F-22はステルス性が異常なだけで3世代戦術機としては他の機体より少し性能がいい程度
だから対人戦では無敵でもBETA戦はそれほどでもない



216 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:46:37.42 ID:CsBr/ue1O

>>201
エンジンやアビオニクスに関しては弐型のほうがいいもの積んでる
というか前の弐型の時点でエンジン性能は弐型>武御雷



220 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:48:16.33 ID:jahtrBkn0

ヘビーアームズ路線の機体は出ないの?



225 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:49:32.41 ID:QNGIXmnPP

>>220
そんな君にお勧めA-10



223 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:49:04.09 ID:Ku5vOX2w0

基本BETAは人海戦術なのでF22はあまり役に立たないと思う



226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:50:24.07 ID:QNGIXmnPP

>>223
そもそもF-22はAL5後にBETAの居なくなった地球を制圧するための機体だからな



229 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:51:34.36 ID:Ku5vOX2w0

>>226
この世界のアメリカもそんなにバカなのか?



230 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:53:33.59 ID:CsBr/ue1O

>>229
アメリカさんはその気になればもの凄く多大な犠牲と引き換えにBETAをしゅんころできる
その末路を描いたのがザ・デイアフターという作品になります



233 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:53:46.39 ID:UvzvVwvd0

>>229
アメリカが本気出すのはアメリカ以外の国が全て滅んでからだよ
それでも余裕ってぐらいの設定だから
ぶっちゃけマブラヴはアメリカが先頭切って全力出してればなんとでもなるんだよ



235 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:54:58.85 ID:7WwKundA0

アメリカにはハイヴないし天然資源が今も取れるみたいだし結構余裕な感じ



236 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:55:06.77 ID:zTYn8xiQ0

アメリカもソビエトも宇宙船同志のドッキングを成功させながら
地上ではベトナムで代理戦争やってたからな
相当馬鹿だよ



238 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:55:27.64 ID:hc6SGKaI0

>>233
なあ、そんなにアメリカが強いならとっくにアメリカ主導の世界政府ないし
アメリカ様の許可が無いと何もできない世界が出来あがらないか?



243 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:56:11.31 ID:6OgsPweO0

>>233
ないわー

アメリカでも無理だろ




245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:57:26.68 ID:BzYvQgKy0

作中のアメリカはいけると信じてるし、もう勝った気でいるのは確かだな



248 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:58:58.80 ID:UvzvVwvd0

>>238
この世界のアメリカは聖人君子の国だからそんな強権は発動しない
ソ連や日本がどんな馬鹿なことやってようが支援するし貴重な衛士を犠牲にしても助けるし
必要な黙って情報横流ししてあげるし



253 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:00:50.63 ID:hc6SGKaI0

>>248
おお!なるほど! すっげえ説得力あるよ!



(聖人君子の国なのに他の国が滅ぶまで本気出さないのか…?)



264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:04:31.26 ID:CsBr/ue1O

>>253
アメリカさんはあくまで覇権を握りたいのであって支配したいわけじゃないのよ
本気出すとBETAに占領された地域に未来永劫住めなくなるので、被占領国からの反発がすごい



277 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:11:31.27 ID:6NcEZgT60

>>264
あんど他国がハイヴを戦術機のみで制圧してしまうとG元素がそのまま手に入り、
ハイヴないアメリカは軍事面で劣る可能性があるためアメさんはG弾ドクトリンでハイヴ制圧したいと思ってる



232 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:53:45.38 ID:6NcEZgT60

ラプターと武御雷てどっちのが強いんだろうか
対人戦と対beta戦で違うのか?

不知火弐型は拡張性とか+αしただけだから最強レベルってわけではないんだろ?
不知火より強いにしても



244 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 02:56:49.89 ID:QNGIXmnPP

>>232
対人戦ならラプター
BETA戦なら武御雷
そもそもBETAさんにはステルスなんて役に立たない
何でアメリカがラプター作ったのは>>230参照

ついでに弐型はTEとTSFIA以外に出てないからあまり強さは分からない




249 名前: ◆XFJ01A.LPQ 投稿日:2012/10/01(月) 02:59:19.57 ID:vxK9LndJ0

Cパートでも独白していたけど、今後のユウヤさんは一人前の衛士としての自覚を改めさせてくれた
精神的な部分を育ててくれたラトロワさんを尊敬し、敬愛していく傾向になる
ただロシアの姉妹が手を下したとは知らず、姉妹もお国のためとはいえそんな秘密を隠し持ったまま
彼と急接近していくという・・・という親の仇とのラブコメ(?)的な部分も
お楽しみいただくための伏線回をお送りしました



255 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:02:04.85 ID:UD3rt8Rn0

fmb-40074.jpg

fmb-40073.jpg



めっちゃでけえwwwwwwwwwwwww



259 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:03:15.17 ID:QNGIXmnPP

>>255
一応ガンダムサイズぐらいはあるからな
まあ、そのガンダムも爆弾を全身に貼り付けられた回では
ダイターン3ぐらいのサイズになってたけどなwwwwww



262 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:04:14.74 ID:u1oj7XoA0

>>255
太陽もでけぇからな




263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:04:23.59 ID:CAyzwR1x0

>>255
エヴァだって大きさよく変わるだろ
かっこ良ければいいのだ




256 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:02:42.58 ID:UD3rt8Rn0

fmb-40075.jpg



330 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:37:51.40 ID:5fkPwlzf0

>>256
やっぱボロボロの機体というのは魅かれるものがあるなぁ



332 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:39:05.95 ID:u1oj7XoA0

ジュラーブリクのボロボロもよかったな



335 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:40:39.15 ID:7WwKundA0

BETAの返り血だとなかなかそそる



267 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:05:11.31 ID:N9LT6MvZ0

川原 智弘 ?@tomo_kawahara
今朝ホラ#26の作監出し切りました。42時間耐久作業でちと体調不良に…
作業中扁桃腺が腫れだし熱が39度の中での作監作業…さすがに今回ばかりはハードだった(´Д` )

川原 智弘 ?@tomo_kawahara
休む間もなく、ガッツリTEにシフトチェンジ!制作様お待たせしましたm( __ __ )m

川原 智弘 ?@tomo_kawahara
息子が派手に転んで左腕の骨折った!!しかも二本…今整形外科で待機中…(;つД`)


ホラ作画監督がくるー



273 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:08:27.25 ID:EVR2N5uL0

ホライゾンとメカ作画スタッフの2人がモロ被りだったからなー
後半はもうちょい良くなりそうだわ



268 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:05:21.72 ID:6qW2fFni0

来週から、中佐のおっぱいが見られないなんて…鬱だ氏のう



271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:07:09.72 ID:EVR2N5uL0

ラトロワさんと黒い機体の戦闘は原作でも描かれてないのがなー
まぁBETAさん出てるだけあって面白かったわ



279 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:12:19.16 ID:TfIx3ds40

マジかよ中佐がイーニァちゃん如きに遅れをとったのかよ・・・
機体の性能差か?



282 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:13:05.70 ID:6NcEZgT60

>>279
衛士の能力差じゃないか?




287 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:15:17.28 ID:CsBr/ue1O

>>279
なんとびっくり、単座か複座か以外に差はないのだ



292 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:16:56.82 ID:EbKNmfYo0

レーザーヤークトってあっちの作品専用の単語じゃなかったの?サービスで出したのかな?
あとラトロワ殺しに来た黒い機体はビェールクト?



296 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:18:34.62 ID:QNGIXmnPP

>>292
原作でも一応出てた




303 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:20:59.31 ID:A9cTWeWF0

『レーザーヤークト』って言語は
柴犬の666がその手において世界で一番有名だから
共通呼称的なものになったんじゃないか?



308 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:24:27.80 ID:vxK9LndJ0

>>292
アニメが始まった頃に戦術機と光線級の関係を図解にして作ってみたことがあって
その際に、ヤークトはあの作品だけだと思う的な意見が多々見られて修正した記憶があるんだけど
ひょっとしたらヤークト作戦や行為が「完全に自律した作戦」として機能しはじめた、
もしくは世界各国に認められたのがあの作品の時代からだとしたら、ひょっとしてオフィシャルとして
広まってる可能性も無きにしもあらずかなと

ビェールクトは>>217で考察してみた




314 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:29:58.69 ID:CAyzwR1x0

>>308
あり得るわ
プラチナコードとかと同じようにあの世界での概念的なものになってるのかもね



295 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:18:06.66 ID:YpfLv4cB0

大切なものを失うことになる
のとこのラトロワ中佐かっこいいね
使用済み強化装備欲しい


1349023600661.jpg



300 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:20:45.86 ID:EVR2N5uL0

レーザー級の描写が2話に比べたら良くなってた気がする
ジワジワ溶ける感じが




309 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:26:18.17 ID:W5nhHS2e0

そもそも同じロシアなのにジャール大隊全滅させる必要あったの?
口封じなんてしなくても中佐は逆らわないペットだろ




322 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:33:26.51 ID:BzYvQgKy0

>>309
基地から速攻で引き上げを行ったから背後には十分な防衛ラインが存在する(レーザー級がいない想定でだが)
レールガン入手の手柄があれば無茶の帳尻は合う
でも失敗したからサンダークとお偉いさんの間でババの押し付け合いが起こった



311 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:27:30.70 ID:fIapXjP00

試験小隊視点の話だから、ジャール大体の活躍をカットするのはわかるんだけど
中佐対スカーレットツイン
レーザーヤークトは見たかったなぁ
数を減らしながらもなんとかレーザー級までたどり着いて殲滅する
とか普通に燃えると思うんだけれど


1349023761279.jpg

1349023818342.jpg



319 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:32:38.12 ID:lUAEHcPl0

>>311
オレもレーザーヤークト見たかったわ
レーザー級は射線が確保できていれば、ほぼ必中なんだよね。
そんな奴ら相手に、どうやって肉薄していくかというのは燃えると思う。

ただ、事実は、中佐の扱い同様、スカーレットツインのジェノサイドだったかもしれんとかオモタ。



312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:28:42.13 ID:BYmQ2Jlq0

ジャール大隊の最後はともかくユウヤの帰還をちゃんとやってくれたのは良かったな
原作だといつの間にかお披露目式に飛んでたし



317 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:31:04.12 ID:fsKjQMPL0

レーザー連射してたけど設定だとインターバルとかなかったっけ?



321 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:33:25.82 ID:lUAEHcPl0

>>317
12秒間隔とかどっかで読んだ気が。



323 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:33:29.54 ID:2tWpDts90

>>317
小型は10秒ちょっとのインターバルがあったはず



318 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:32:24.74 ID:YpfLv4cB0

MSIPのことずっとMIPSだと勘違いしてた
ヴィンセントさんありがとう




331 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:38:33.29 ID:BYmQ2Jlq0

あと散々言われたと思うけどラトロワさんやったのがスカ姉妹って確定したね
原作の時は描写が無かったから(それしか考えれないけど)推測でしか無かったじゃん
アニメではわりとはっきり映ってたね



333 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:39:12.14 ID:K+9jdsskO

原作じゃサンダークとロゴフスキーの他に基地指令バラキンというのがいて
そいつが最後に虎の子を出してくる描写もあるのだが
それがベルクートではないかと言われていた
ただアニメだと仕向けたのもラトロワに通信したのもサンダークだけだったんで紅姉妹、
それもチェルミナートルで確定っぽいな
黒く見えたのは光の問題?ラトロワ機も黒っぽくなってたし



336 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:40:39.55 ID:C8lfiPji0

バラキン指令が極秘にだした戦術機甲師団の描写がいっさいなかったなぁ



338 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:42:40.41 ID:xIMSte900

ユウヤはジャミング切れてたのに通信しないで内緒で歩いてきたんですね
みんなを驚かせようと思ったのかw



341 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 03:46:52.69 ID:u1oj7XoA0

踏破できるか不安だったから各種機能は停止して歩行だけにエナジー回してたんじゃね
生きてるよーつって何されるか怖いし
チョビの通信を無視してたのかもな



351 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 04:11:31.49 ID:xIMSte900

来週は丸々座学か




352 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/01(月) 04:15:54.42 ID:STBy5PAN0

よりオルタ世界を理解できる
ニコニコのマブラヴ解説動画を超えるかもな



引用
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348825342/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349025103/


カムチャッカ編の最初から積み上げてきたジャール大隊の死亡フラグが一気にここで…
愚劣な陰謀劇のせいで消されてしまったけどラトロワ中佐の伝えたことがユウヤの糧と
なっていきそうなのは良かったかな
しかしジャール大隊の全滅が言葉だけのものだと生存の可能性も考えてしまうなぁ


トータル・イクリプス 第2巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
トータル・イクリプス 第2巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
エイベックス・マーケティング 2012-10-26
売り上げランキング : 91

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
トータル・イクリプス 第1巻 初回限定盤 [Blu-ray]
トータル・イクリプス 第3巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
トータル・イクリプス 第4巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
トータル・イクリプス 第5巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
トータル・イクリプス 第6巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]


関連記事
■注目記事
前の記事 ホーム 次の記事