うん。面白い。さすが谷口監督&中島かずき #バック・アロウ
— ろらん・どあん(red-arima) (@rorann1) January 15, 2021
#バック・アロウ
— 零あおまPP (@ez49bf) January 15, 2021
なかなか展開が早いね
いろいろ説明しなきゃならないからまあそれなりにテンポ早まるよね、でもそれも2話からは多少落ち着くよね、って思ってたんだよ。先週の時点では。まさかペース落ちないどころかさらに加速するとか思わないじゃん #バック・アロウ
— ゲッター線に汚染されたあいる (@IR0408) January 15, 2021
#バック・アロウ 第2話
— め森 (@anilinx) January 15, 2021
OP、LiSAさんの歌に聞き入ったのは勿論ですが、走るアロウの周りの闇が徐々に晴れ、仲間が共に走る演出がベタですがとても好きです。
信念の具現化にも相性が有るとは思いませんでした笑
列強に左右される小さな村が鍵となり動き出す物語!バック・アロウという作品が始動💫
9割がた頭悪いことしかやってないのに裏で動いてるデカい話もじわじわ動かしてめっちゃ次が気になるところで止めるのさすがやな… #バック・アロウ #backarrow
— 天狼星 (@tianlangxing) January 15, 2021
#バックアロウ #バック・アロウ まだまだ未知数なんだよなぁw
— 3xALT_MAZ (@3xALT_MAZ) January 15, 2021
#バック・アロウ 2話。いち早くアロウとコンタクトしたシュウ。そして特に理由の無い暴力がシュウを襲う!w抑圧されギリギリで暮らすエッジャ村に、アロウを受け入れる余裕は無いのか。それにしてもイキの国も村を焼く理由が無茶苦茶だろ。最後の方は理解が追いつかないが、機械音声がデバッガーかな?
— yui0467 (@kamakura_ru) January 15, 2021
そもそもアロウ「1人」しか乗ってないカプセルに「二個」腕輪があったのはどう考えてもヤバイよねの件 #バック・アロウ #backarrow #bs11
— カーフ (@kalfs) January 15, 2021
これからの展開がわからんから次も楽しみやな
— ちくでん@あんしゅか推し (@takedanico2525) January 15, 2021
#バック・アロウ
EDで二次元的に走るアニメは名作 #バック・アロウ #backarrow pic.twitter.com/wytNgKwijz
— ガタリ (@gatariblue) January 15, 2021
NEXT #バック・アロウ pic.twitter.com/qb1YBKBwhL
— laki0814 (@laki0814) January 15, 2021
3話で戦艦的な物でるの!?ちょっと飛ばし過ぎてない? #バック・アロウ
— 轟鈍@ロテスヴァッサの錬金術士2 (@on0notkamra) January 15, 2021
やっぱアレ戦艦的なやつなのか。ダイガンザンことダイグレンやな #バック・アロウ
— 広橋杏 (@kyo_hirohashi) January 15, 2021
古代の戦艦出てきて村全体で乗り込んで新天地目指すヤツやー#バック・アロウ
— ✯あらすじ✯ (@yukisanu) January 15, 2021
#バック・アロウ 2話
— yam太郎 (@yamsan0) January 15, 2021
男バックアロウ、パンツ一丁壁を求めて三千里!
いや〜面白いわ。壁の中の世界は腐ってる。世界がアロウに気づいた、村を救うため立ち向かえアロウ、エッジャの仲間と共に!
ギアスのような世界観にキルラキルのような戦闘や演出、熱い展開でハマる!#バックアロウ #BackArrow pic.twitter.com/SoYKQe9JoW
今回は敵ブライハイトを倒すのがちょい性急だったのは残念ね。
— 取手呉兵衛 (@tottekurebeepri) January 15, 2021
「え、これでやられちゃうの?」
って思った。#バック・アロウ
謎めいた部分とかわからない部分とか笑える部分をテンポよく見せてくれるので楽しいね。 #バック・アロウ
— 通常の名無しさんの3倍@千葉内房%曹長 (@nanashi_sanbai) January 15, 2021
中島かずきさんらしい
— KRO(黒永遠) (@3rdKrotowa) January 15, 2021
明快な脚本でした。
来週…戦艦みたいの出てくる?#バック・アロウ
#バック・アロウ 2話感想
— さつき△🇦🇶Re:make (@Resatsuki0) January 15, 2021
1話の勢いそのままの2話だったがわかり易く色々理解出来た。
争う二つの国の境界に在るエッジャ村から始まる物語。
味方敵を安易に決めることは出来なさそうだ。
壁の外からやってきたのは世界を救う希望かはたまた世界を破滅へと導く絶望か。
楽しくなってきたぜ#backarrow pic.twitter.com/pLSv9ok6QX
『#バック・アロウ』BACK 02。受け継いだ保安官の魂って、腕輪じゃなくてパンツのことかよ……。証拠隠滅のために村ごと消そうとするなんてさすが合愁国きたない。しかし主人公が落ちてきたあの村、やはり物語の根幹に触れるような秘密があるのか。やはり秘密兵器……?#バックアロウ #backarrow #bs11
— 好古真之 (@yoshiful_saney) January 15, 2021
普通の小さな村が様々な理由と思惑で周囲から狙われてる。その中心にいるのは間違いなくバック・アロウな訳で。本人の空気読めない感に苦笑いしてしまう時もあるけど 笑、気持ちいいぐらいの勧善懲悪は素晴らしい。次回はまたデカい事が起こりそうな予感。 #バック・アロウ pic.twitter.com/BvnGbkSJlJ
— しらす (@thaw_401) January 15, 2021
#バックアロウ の破天荒さがホント好きだわw
— yam太郎 (@yamsan0) January 15, 2021
世界のことはよく分からないけど、俺はとにかく壁を目指す!みたいなね。
壁の外がタブーになっているということは、それが大国の対立のキッカケになってたりするのかな?あの腕輪にも秘密がありそうだ。今後も見離せない!#バック・アロウ#BackArrow pic.twitter.com/kcX15UMlii
#バック・アロウ 第2話
— 具 (@gakuyanosan) January 15, 2021
親も不在でギリギリな狩猟生活を続けていれば
閉鎖的でネガティブ思考も当然でしょうか。
『だから外だ,壁の向こうへ行けばいい。』
アロウは世界の希望か破滅の使者か?
ロボが『信念』で動くというのならば
『壁』とは自分は此処までだ!と
制限しちゃう,心の限界なのかも☆
#バック・アロウ
— みゃーぜよ (@myaazeyo) January 15, 2021
エクソダス...するのか?😅
かなりテンポ良いようでメインの話はあまり進んでないような気もするけど、来週からが本番かな。
信念がそのまま変身後の能力になるって設定はほぼアルター能力と同じではあるけど、より相性重視な感じで戦闘にも得手不得手出してきそうで楽しみ😌
#バック・アロウ 2話
— 安土桃山くるみ@絵里ち&ダイヤちゃん&麻弥ちゃん&いっちゃん推し🎸 (@NO_DIA_NO_LIFE) January 15, 2021
テンポ良いよね!ストーリーはファンタジーが過ぎてよく分かんないけどw
ブライハイトに変身?する腕にはめる行程、だいぶ好き✨
エルシャさんが封印解除のキーになったのは意外でしたわぁ
ビットさんにも見せ場というか覚醒イベントがありますように!! pic.twitter.com/7CQATzLKhu
#バック・アロウ 2話
— カリーパン (@animekaripan) January 15, 2021
国家がバッキャロウ過ぎるんよ。
かくして一人の少年を機に動き出す物語、情報統制に動く勢力や現状打破のキーとして見る勢力云々、各々の信条が交錯する世界観で奥行きが増す様が良かった。
しかしこの勢いを維持できるかと言うと、未だ信頼できる物語のエッセンスが掴めず。 pic.twitter.com/AbkHUV0gcM
谷口悟朗、中島かずき、お姫様
— yase69man (@yase69man_zero) January 15, 2021
あっ…(察し)#バック・アロウ pic.twitter.com/Pj7VhC9Iqr
#バック・アロウ 2話
— よしだ (@YOSHIDA_67) January 15, 2021
アロウが参謀みたいなやつで急に殴るシーンで笑ったわw
戦闘シーンも1話と比べると迫力が劣るかな
引きは良かったし、先行上映で3話まで観た人曰く評判いいので次回が話の方向性が決まる勝負回になるのかな
正直このアニメに対する不安は滅茶苦茶デカい。好きなんだけどね pic.twitter.com/ikBJ09KEBx
歴代の中島かずき作品の中でも特に台詞回しが好きな作品になるやもしれん。1話見た時はちょっとくどいかなと思ったけどもう慣れたし、言葉の組み合わせと掛け合いが滑らかで面白い #バック・アロウ
— ゲッター線に汚染されたあいる (@IR0408) January 15, 2021
2話で世界観やエッジャ村を取り巻く貧しい環境をサラッと説明して話がテンポよく進んでくね。
— dai (@dai19910347) January 15, 2021
一度は追い出されたのに、隠れて村の為に動物獲ってきたり、村の危機に体張って戦うバック・アロウは爽やかで見てて気持ち良い性格してる。
これぞスーパーロボット物の主人公って感じ。#バック・アロウ pic.twitter.com/s79CdeOiCh
#バック・アロウ 2話
— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) January 15, 2021
存在しないはずの壁の外から来たと言うバックアロウ、どうしても進撃を想像しちゃいますね。
アロウに興味を示すシュウとフィーネ皇女、2国間で取り合いになるのかな?
やはりバトルシーンは熱いですね、ヒロイン2人も可愛い。
引きも良かったですね、巨大ロボが出てきそうw pic.twitter.com/ljYbdBTf7b
≪ 「ヒーリングっど プリキュア」 第40話 培ってきた絆!ニャトランはまさしく妖精の鑑! | HOME | 「SHOW BY ROCK!!STARS!!」 第2話 カオス裁判!弁護士も想像以上にぶっ飛んでた!w ≫
≪ 「ヒーリングっど プリキュア」 第40話 培ってきた絆!ニャトランはまさしく妖精の鑑! | HOME | 「SHOW BY ROCK!!STARS!!」 第2話 カオス裁判!弁護士も想像以上にぶっ飛んでた!w ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】 / [プレミアムボックス]
【A限定】ふたりはプリキュア~20th LEGENDARY BOX~(オリジナル特典)(全巻購入特典)(メーカー特典)(オリジナル仕様 配送BOX対象(パンフレット付))[Blu-ray]
【A限定】ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 初回生産限定パッケージ版 【同梱物】【早期購入特典】
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
さくらちゃん懐かしコスチュームアクキー全12点セット付き カードキャプターさくら クリアカード編(14)特装版
【A限定】天地無用!GXP パラダイス始動編 Blu-ray第1巻 特装版 (1巻早期予約特典)(全巻購入特典) [Blu-ray]
【A限定】機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.1(特装限定版)(早期予約特典)(全巻購入特典)(vol.1~4連動購入特典) [Blu-ray]
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション 【数量限定特典】「カスタムPETパック」が入手できるコード印字チラシ&【A限定】オリジナルポストカード11種セット
蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE [Blu-ray]
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー(シン・仮面ライダー) 約145mm PVC&ABS&布製 塗装済み可動フィギュア
攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(特装限定版) [Blu-ray]
POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
超探偵事件簿 レインコード【予約特典】オリジナル書き下ろし小説 同梱
ブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲[小] 碧色ver. アクションフィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト