1 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:18:55.58 ID:Ba39CK8Y0.net
よかった2 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:19:12 ID:OYl/xy+rM.net
バーザム3 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:19:20 ID:LVVW6Ep4a.net
はいネモ279 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:36:52.92 ID:O8Pthbxza.net
>>3
ネモバカにするのはニワカや
あいつ結構スペック高いんやで
398 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:43:43 ID:R8aISpNvr.net
>>3
は?823 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:13:16 ID:bwUsmzFS0.net
>>3
ナイトガンダム物語やと最強なのでセーフ4 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:19:24 ID:kq/uiAVK0.net
ボリノークサマーン5 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:19:42 ID:0GOtxkcma.net
パラス・アテネもたいがいクソやろ
6 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:19:48 ID:+mV5v6Br0.net
アッシマー普通にださいと思う8 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:20:09 ID:TBkycZk10.net
マーク?は許されたんか?33 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:22:52 ID:4t3HDQBZ0.net
>>8
ガンダムタイプの中ではかなり上位やろ10 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:20:30 ID:LVVW6Ep4a.net
Zは異様にオーラバトラーっぽいのが多い
69 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:29 ID:zFEP5mlvM.net
>>10
たしかに
ZZやとクィンマンサとかもなんかそれっぽい11 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:20:30 ID:Fn6B5b440.net
ハイザック12 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:20:31 ID:VwuOYzpLa.net
アクトザク13 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:20:49 ID:mIZ9RAXEp.net
ハウンドドッグMA形態好き
MS携帯嫌い14 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:20:51 ID:pYU+x9vy0.net
ハイメガランチャーに乗ってる百式とかどう見ても的なのに
なぜかやられない不思議15 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:20:55 ID:mWIOaskR0.net
マークIIとかいう盗まれてもいい程度の扱いのMS16 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:21:02 ID:hBRez4YM0.net
Zでダサくなくかっこいいのは百式だけ
あの完成された色とフォルムそれにパイロットが素晴らしい
28 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:22:09 ID:ySYFGN3Q0.net
>>16
袖がないぞ17 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:21:02 ID:6Ih/HgqVp.net
マラサイはそんなにかっこよくないかな
121 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:03 ID:tvxmXLH+d.net
>>17
通はデザインバランスが凄くいいと18 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:21:27 ID:+U3Yfgu+0.net
リックディアスはもうちょっと何とかなったやろ
50 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:24:31 ID:9wvXhfOca.net
>>18
超カッコええぞ・
82 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:52 ID:b0I1KbMv0.net
>>18
一周回ってかっこええやん19 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:21:29 ID:/pRgqbnWd.net
メタス20 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:21:31 ID:gbTbFdkS0.net
ガザCさぁ21 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:21:35 ID:p41SXM5NM.net
アッシマーはMAだぞおじさん「アッシマーはMAだぞ」
36 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:23:06 ID:EWvHsLqV0.net
>>21
草25 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:22:01 ID:8GtMYH290.net
ZZになると敵がめちゃくちゃかっこいい32 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:22:47 ID:mIZ9RAXEp.net
>>25
キャトル63 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:09 ID:8GtMYH290.net
>>32
バゥとかマシュマーザク?とか!・27 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:22:05 ID:hzFxVthF0.net
ディジェ
29 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:22:19 ID:wnp93k1dp.net
バウンドドッグはあかん30 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:22:22 ID:/QwSbhMaa.net
ガルバルディβ
31 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:22:29 ID:LVVW6Ep4a.net
メタスってヒロイン機体かつ結構色んな機体のプロトタイプなのに扱い悪いよな
80 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:49 ID:Op2iU2c3d.net
>>31
アクシズの脅威だと強い
498 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:50:17 ID:tDnTPflBa.net
>>31
腰がパイプ2本とかいう男気仕様34 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:22:59 ID:mBRqr6nzd.net
ガンタンク2・・・40 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:23:25 ID:LfRJUY2L0.net
>>34
あれはただの戦車だから…
39 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:23:20 ID:1OGRiFZ10.net

53 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:24:37 ID:7kPQ+V050.net
>>39
ディテールアップしたりしたら格好良くなりそうな気はするんだよなぁ勿体無い
59 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:02 ID:SJ3j6ZgU0.net
ハンムラビの変態的なデザインほんとすき214 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:33:31 ID:lPmw48Oh0.net
>>39
帰ってきたウルトラマンに出てそう322 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:39:28.00 ID:JavpD+Oz0.net
>>214
確かにシルエットがササヒラーぽい41 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:23:29 ID:LZQejjKO0.net
水中戦でマーク2に負けるマリンハイザック43 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:23:46 ID:34qe6hISM.net
昆虫っぽいMS多くて好かんわ
好きなのマラサイくらいやで52 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:24:36 ID:LVVW6Ep4a.net
>>43
おもくそ昆虫やん・・・44 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:23:50 ID:1DIeQUrU0.net
ディジェとバイアラン大好きや
49 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:24:21 ID:pT06ozuSd.net
百式が1番やわ54 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:24:43 ID:pzIA3ThN0.net
ジムキャノン
55 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:24:43 ID:Hk/IiLq8a.net
ガザCとかいうクソ外れ
74 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:36 ID:+ll3Fj7da.net
>>55
糞かっこいいんだよなあ
115 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:45 ID:Hk/IiLq8a.net
>>74
弱すぎるわ
ジッコで攪乱幕張ってゲルググマリーネやドム?や高機動ザクのほうが強い
383 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:42:39 ID:sDeYz/Jv0.net
>>55
半分作業機みたいなもんやし多少はね
61 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:08 ID:/JDVHk5Ga.net
逆張り無しで満場一致でダサいって言われるMSおるんかな
73 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:36 ID:LVVW6Ep4a.net
>>61
ヤクトドーガ
87 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:26:02 ID:wEbisTMJ0.net
>>61
アッガイ88 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:26:04 ID:SJ3j6ZgU0.net
>>61
αアジール95 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:26:50 ID:KEmUV25O0.net
>>61
ゾゴック
アッグガイ
96 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:26:54 ID:OF/PQsG60.net
>>61
ノイエジール112 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:35 ID:9XZdoqOM0.net
>>61
アッグガイ125 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:11 ID:4t3HDQBZ0.net
>>61
ジャブロー攻略ms
アッグガイとかあのへんのやつや139 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:56 ID:Hk/IiLq8a.net
>>61
ギガン201 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:32:44 ID:7HSG3rN9M.net
>>61
ギャン272 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:36:40.22 ID:F5//L4k4d.net
>>201
ジオニック社員さぁ……
342 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:40:17.62 ID:/pRgqbnWd.net
>>272
デュバカス機体燃えてるぞ259 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:36:00.46 ID:+ll3Fj7da.net
ネーデルガンダムクラスやないと満場一致はないやろ
280 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:36:54.56 ID:OF/PQsG60.net
>>259
あれ密かに量産してたあたり各コロニーは戦争する気まんまんなんやなってのがわかって面白い
294 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:37:42.12 ID:tVQk3a210.net
>>280
自由の女神砲とかやる気満々やぞ
314 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:38:50.54 ID:r64SJ1PEr.net
>>259
たしかにネーデルガンダム褒めてる奴見たことねえな
325 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:39:39.11 ID:zFEP5mlvM.net
>>314
マタドールガンダムに勝ってたぞ326 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:39:39.76 ID:aZohFJOza.net
>>314
擬態してるだけで決勝まで行けたやつ
66 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:20 ID:HdrYujY1a.net
なんで連邦の内戦なのにモノアイMS出てくるんやろ?
97 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:00 ID:FRqNX+Vsd.net
>>66
ジオンから接収した機体だったりそうして接収した結果
モノアイがセンサーとしてクッソ優秀なことが判明して連邦機にも使われるようになった
という設定
114 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:27:43 ID:U5Ic26GWp.net
>>97
ジオン兵の心を折るためやろ140 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:29:01 ID:FRqNX+Vsd.net
>>114
それはハイザックやな
まあそういう意図もありはしたんやろうが実際にモノアイは連邦も認めざるを得ない代物だったんや
ジェガンなんかもぱっと見じゃわからんけどモノアイや
787 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:10:42 ID:iyvPTeoFa.net
>>140
それなのにガンダムにはモノアイは採用されんのか804 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:12:02 ID:476VSWted.net
>>787
一応シスクードっちゅうのがあるにはある77 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:43 ID:c5mK4ak80.net
ギャプラン百式Zすき79 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:47 ID:KSdU8Fjz0.net
ディジェダサくてほんま好き84 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:25:54 ID:GO7FNBVB0.net
メッサーラやろギャプラン色変えて乗っとけや86 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:26:02 ID:oG2rBHqka.net
可変機ではギャプランがデザイン最強過ぎて何も言う事がない
92 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:26:33 ID:1OGRiFZ10.net

116 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:48 ID:2uY8VZUu0.net
>>92
サイコーッ後ろ!後ろ!118 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:54 ID:NpR4MOT6d.net
>>92
天皇デザインのZ
128 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:32 ID:hzFxVthF0.net
>>92
後ろのマークIIがヒットマンに見える
154 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:30:00 ID:/gP9q05B0.net
>>92
サイズ感無視やん194 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:32:23 ID:RMrRIHhW0.net
>>154
やたらでかく描写される中ではマシな方や
このガンダムゲーのサイコガンダムの大きさ見てみい

212 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:33:29 ID:dGk6eZvI0.net
>>194
このゲームのせいでくまさんパチパチやってるイメージしかなくなったわ
215 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:33:35 ID:60fXknO+0.net
>>194
でかすぎて草222 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:33:52.74 ID:3Pdyg/Zw0.net
>>194
こんなもん自重で足ひん曲がるやろ…236 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:34:35.25 ID:+ll3Fj7da.net
>>194
サイズ合わせたらサイコの肩乗ってナウシカゴッコできんやん
278 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:36:46.04 ID:WonlGRPK0.net
>>194
もう戦艦サイズじゃん370 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:41:58 ID:puI3f8FKa.net
サイコガンダムはアニメでもmk?2機分から5機分ぐらいまで可変してた記憶あるわ
93 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:26:34 ID:StKnNnsN0.net
アムロが乗ってたクソダサモビルスーツはハズレだろ101 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:15 ID:8GtMYH290.net
>>93
アムロ乗ると思ってなかったからしゃーない
134 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:44 ID:/ScmfAO9a.net
>>93
天パのリハビリに丁度よいハンデ機体や94 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:26:36 ID:zFEP5mlvM.net
バウンドドッグって独特な機体なのに影がなんか薄い
108 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:29 ID:BBNXvBHH0.net
>>94
ジェリドさんがね…132 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:38 ID:mIZ9RAXEp.net
>>94
ジェリドっていいキャラ貰ってんのに結局印象はマラサイ以下よな
100 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:06 ID:yD0VyVkb0.net
マーク?よりガンダムっぽいガンダムっていないよな
なんならRX78よりガンダムしてるし
113 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:42 ID:OF/PQsG60.net
>>100
わかる
絶妙な弱さも含めてそれっぽい102 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:20 ID:j4YID5NRa.net
ディジェはダサカッコイイのが魅力やで103 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:21 ID:IKIQqE+W0.net
割と真面目にガルバルディβ104 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:23 ID:s8vL+cn0p.net
バーザム
106 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:29 ID:532vLCZtd.net
ジ・Oって正直ダサいやろ
1番重要な時に動かねえし137 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:52 ID:SJ3j6ZgU0.net
>>106
でもラスボスの風格はあるやん?
しかも変態的なMSが多いティターンズの中で正統派参加を遂げたのも良い
145 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:29:23 ID:7cr1ON4f0.net
>>106
シンプルな構造で硬くて速ければ強いというコンセプトは好き
その癖隠し腕なんて仕込む性根は嫌い
149 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:29:39 ID:mIZ9RAXEp.net
>>106
隠し腕もっと使ってくれたら印象変わった
107 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:29 ID:Op2iU2c3d.net
メッサーラ好き109 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:27:30 ID:ZxzUruXZ0.net
百式の外装は何で金色なんだよ目立って仕方ないだろナメてんのか
151 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:29:46 ID:7GQcY1R/r.net
>>109
特殊材料使って耐久性爆上げさせた結果金色になってしまった悲しきMSや
宇宙空間で目立ってしゃーない
156 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:30:06 ID:RMrRIHhW0.net
>>151
逆にあんだけ光ってると星と誤認する可能性167 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:30:52 ID:zFEP5mlvM.net
>>151
なんで盾持たせないんですかね……?338 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:40:14.22 ID:MP9L9COa0.net
>>109
レーザーの反射率上げるためって聞いたけど違ったんか
110 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:27:32 ID:ZaN2CxuTa.net
散弾が効かないアッシマー
123 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:11 ID:+ll3Fj7da.net
>>110
はい飛沫感染
210 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:33:13 ID:yhf2TWEC0.net
>>110
半端な壊れかたかつ範囲広いしメカニックはまじぎれしそう
507 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:50:55.45 ID:H0KWFAq40.net
>>110
満員電車でくしゃみされた奴111 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:27:32 ID:+ll3Fj7da.net
ディジェは安室補正でカッコよく見える120 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:28:03 ID:wnp93k1dp.net
ギャプランのフォルムは完成されてるよな127 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:26 ID:xTRSfalg0.net
今の永野にガンダムのラスボスメカをデザインしてほしいわ
146 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:29:25 ID:NpR4MOT6d.net
>>127
最近クトゥルフみたいなバケモノだしたんだよなぁ129 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:32 ID:yasZRkpy0.net
有名パイロットが乗るのにHG未立体化の雑魚が2体ほどいますね
130 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:36 ID:2uY8VZUu0.net
サイコガンダムにはレビル乗せるわ
133 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:41 ID:5g/Mtaq8d.net
ネモはナイトガンダムのゲームだと有能だから…138 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:28:53 ID:kJidPUi00.net
ディジェにアムロを乗せる組織があるらしい
159 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:30:11 ID:Hk/IiLq8a.net
>>138
あれ中身リックディアスやぞ
地上用に特化してアムロ用カスタムしたリックディアスや
ついでにアムロおるぞと味方に知らせるために外装とカラーリング変更
175 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:31:29 ID:4t3HDQBZ0.net
>>159
なんで地上用でビームナギナタなんやろな
宇宙空間の方が振り回しやすそうやけど203 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:32:53 ID:Hk/IiLq8a.net
>>175
ゲルググの開発者がカスタマイズに絡んでて超一流パイロットが使えば
ゲルググ強かったんだよとアピールしてるんや
ニュータイプのなりそこないに乗られて悔しかったんやろなあ224 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:33:55.94 ID:4t3HDQBZ0.net
>>203
そんな設定あったんかおもろいな250 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:35:21.27 ID:Hk/IiLq8a.net
>>224
たった今ワイがでっち上げたんや
サンライズの中の人がアムロをゲルググに乗せてシャアをガンダムに乗せたらおもろいやろなあで
ディジェと百式デザインされたというエピソードからな
269 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:36:31.44 ID:pQxyphOP0.net
>>250
そういうのが謎設定になっていくからやめーやw144 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:29:23 ID:zFEP5mlvM.net
ゲーマルクという空気158 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:30:10 ID:OF/PQsG60.net
>>144
マザーファンネルからチルドファンネルが出るというキ○ガイ構造
161 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:30:14 ID:hBRez4YM0.net
>>144
いうほど空気か?
シュツルムディアスの方が空気やろ147 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:29:26 ID:I4WlWcxea.net
バトオペZ行ったらしいけどどうなん?
208 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:33:08 ID:BBNXvBHH0.net
>>147
ちょろっとしか遊んでへんけど最前線で孤立した時後方の仲間と合流できる可変は便利やったわ
306 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:38:22.57 ID:XB/APr76d.net
>>147
良くも悪くも革命的や
過疎るほど壊れでも弱くもないちょうどええバランス
152 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:29:47 ID:pzIA3ThN0.net
今のところジムIIが出てなくて安心
153 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:29:52 ID:Op2iU2c3d.net
ガルバルディとか言う名機160 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:30:14 ID:zG4KoagF0.net
アッシマーとギャプランぐらいしかあたり無いやろそれ以外微妙やわ
163 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:30:23 ID:WIwXs8xS0.net
ジ・Oって映像だけでは凄さ伝わらんよな
シロッコがヤバいのは分かるけど
178 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:31:33 ID:NpR4MOT6d.net
>>163
小説だと全身のアポジモーターのとこがビーム砲塔やぞ238 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:34:42.56 ID:ve0luy5B0.net
>>178
そういうエネルギー消費激しい部分を無くして
出力を運動性能に特化したのが持ち味なんやないか
武装は接近戦を除いてライフル一丁
命中率はバイオセンザー+ニュータイプ補正や
239 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:34:43.68 ID:WIwXs8xS0.net
>>178
それはそれでコンセプト的にどうなんと思うわ
261 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:36:08.42 ID:ve0luy5B0.net
>>239
動けるデブのせいでファンネルとか効かんしな
百式も似たようなことやってたけど
最後は装甲の差が出てしまった168 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:30:56 ID:pcgsrArG0.net
ジオとパラスアテネに対してボリノークサマーンの残念感
184 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:31:49 ID:8GtMYH290.net
>>168
偵察機なんやなかったっけ?251 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:35:24.28 ID:pcgsrArG0.net
>>184
有視界前提のMS戦であんな偵察する気ゼロの色の機体の意味ってなんなんやろな
木製帰りの考えることはわからん
170 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:31:04 ID:qK3Btw/w0.net
グフ飛行試験型
ガンタンク2171 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:31:11 ID:NzMgTHWC0.net
バウンドドックと言いたいとこだが明確なハズレはバーザムだな
172 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:31:12 ID:usJ2acYW0.net
変形が悪いよ変形がー
マクロスと違っていまいち持て余してる感あるし
173 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:31:12 ID:AnpaqCyd0.net
ボリノーク・サマーン嫌いだわ
妙に丸い感じとか174 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:31:25 ID:uoYsJOj20.net
スーパーガンダムとかいうふざけたネーミング177 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:31:31 ID:/XCTLLAid.net
ティターンズといえばコレみたいなMS無いよな
ジェリドMS変えるし
204 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:32:55 ID:Op2iU2c3d.net
>>177
ジムクゥエル
予定では魔窟も
217 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:33:37 ID:Hk/IiLq8a.net
>>204
あれジムカスのカラーリングをティターンズカラーにしただけちゃうの?
241 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:34:47.65 ID:Op2iU2c3d.net
>>217
ティタの主任務用に対人センサーが追加されてるらしい191 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:32:10 ID:ZxzUruXZ0.net
カミーユ「Ζガンダムの基礎設計図面引きました」
これ違和感凄過ぎるんやけどあいつメカニックに強いです描写あったか?
199 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:32:38 ID:5ck9kGbAd.net
>>191
あったで209 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:33:11 ID:/ScmfAO9a.net
>>191
両親技術者だしガチれば余裕なんやろ226 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:34:09.28 ID:XB/APr76d.net
>>191
たしか部活でプチモビかなんかやっとったやろ436 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:46:01 ID:yasZRkpy0.net
>>191
マトッシュ「ホモアビス大会は、2年連続優勝?
それに、今年のジュニアモビルスーツ大会でも優勝…。
立派なもんだ。すでに実戦で使えるほどの成績がある。」195 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:32:25 ID:60fXknO+0.net
ザク頭Zガンダムってあれどういう設定なん?230 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:34:16.70 ID:9XZdoqOM0.net
>>195
壊れた頭をその場にあったザク頭で応急修理した結果や
200 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:32:43 ID:TXnLvhq9d.net
やっぱキュベレイがナンバーワン
206 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:33:03 ID:sWXe9vM0p.net
サイコガンダムは変形するけど体育座りみたいなダサい感じになるからなぁ
216 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:33:36 ID:JS5zVCRla.net
いや誰も言わんけどリックディアスダサいやろ227 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:34:07.29 ID:pQxyphOP0.net
>>216
クソかっこええやろ
242 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:34:49.43 ID:mIZ9RAXEp.net
>>216
リックディアスは本編はダサかったけど劇場版で動いてんの見て評価変わったわ
432 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:45:43 ID:1DIeQUrU0.net
>>216
アポリーとロベルトのお陰でセーフや868 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:16:34 ID:oIqIa0Ngd.net
>>216
見た目はドムだが中身はガンダムなの好き
883 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:17:48.47 ID:zBYIQzwv0.net
>>868
天パが褒めるてる機体やしな
シャーが基本設計したって知ったらすげぇイラつきそうやが235 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:34:28.63 ID:N2Qm5HdZ0.net
後付けで歴史の闇に消えた名試作機を出しまくったせいで恵まれた試作機からの
ハイザック量産という微妙な展開が起きたことが確定してしまった
265 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:36:25.16 ID:LZQejjKO0.net
>>235
そういうの大抵ピーキーなゴミやろ
ハイザックは扱いやすい名機やぞ
237 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:34:41.48 ID:8yN0FQt60.net
ジェリドは最終搭乗機バイアランにして欲しかった244 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:35:01.78 ID:PiAhtx+40.net
パラスアテネ好き
252 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:35:41.16 ID:BvuwMtxg0.net
メタスはSDやと割とかっこええんやけどなあ
275 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:36:44.43 ID:w9Xzm/eo0.net
ガンダムMK2
ハイザク
ガルバルディβ
マラサイ
ガブスレイ
バイアラン
バウンドドッグ
敵対キャラでこれだけ乗り換えるやつ早々おらん
290 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:37:35.47 ID:KEmUV25O0.net
>>275
クロノクルが近いか281 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:36:58.69 ID:33qLal3C0.net
エリート部隊ティターンズののるMSがアッシマーてデザイン的にちょっとかなしい
313 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:38:42.10 ID:tVQk3a210.net
>>281
紛らわしいけどアッシマーもブランもただの連邦や
321 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:39:19.99 ID:Op2iU2c3d.net
>>281
ブランって連邦軍所属ちゃうか?378 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:42:30 ID:arWtbePgd.net
>>321
ブランは連邦正規軍属やな392 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:43:26 ID:5eGV8a3Nd.net
>>321
なおティターンズのことも快く思っていないが、
所属するニュータイプ研究所が急遽ティターンズに組み入れられてしまった為、
ティターンズ所属に編入される形となっている。ティターンズの軍服を着用しているのはそのため。
らしいで
353 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:40:50 ID:33qLal3C0.net
まじかよブランてティターンズやないんか
どっかの回でモブアッシマーが会話してたのも連邦軍なんか
379 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:42:30 ID:ve0luy5B0.net
>>353
散弾ではなぁとかいう名セリフ554 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:53:44.24 ID:YMsV+UEed.net
>>353
名ありアッシマー乗り
ブラン→連邦
アジス・アジバ→ティターンズ291 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:37:38.51 ID:+56H2t870.net
バイアランゴキブリみたい
332 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:39:48.38 ID:vdbyOzGP0.net
>>291
大昔からそのイメージやぞ
516 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:51:19.32 ID:kNTyTz+e0.net
>>332
ナイトガンダム物語のこういうデフォルメうまいよなあ
298 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:37:55.21 ID:k4fzmhhWM.net
リックディアスとガブスレイやな
他がピーキーすぎる
317 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:38:59.03 ID:HXk8YkSd0.net
アニメでイマイチでもプラモになったらかっこええ327 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:39:40.53 ID:mb30iH1Z0.net
メタスの変形機構を受け継いだ機体おったやろ341 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:40:16.87 ID:8GtMYH290.net
>>327
UCにまんまメタスおるよ
360 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:41:14 ID:FtlMYIlP0.net
>>327
ZIIとかリゼルやね361 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:41:15 ID:Op2iU2c3d.net
>>327
ゼッツーとかメタス改とかリゼルとか
331 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:39:47.15 ID:ZxzUruXZ0.net
ガンダム試作2号機の直系先行機がリック・ディアスという衝撃の事実
351 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:40:43.45 ID:PiAhtx+40.net
>>331
ガンマガンダムやなあ359 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:41:12 ID:ve0luy5B0.net
>>331
現実の時系列ではGP02の原案がジオンガンダムで
サザビーそっくりなんやで
366 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:41:39 ID:7GQcY1R/r.net
>>331
クワトロ「う~ん…君体型ダサいし顔もカッコ悪いからガンダムって名前にするのやめるわ・」
399 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:43:46 ID:hzFxVthF0.net
>>331
大出力ビームサーベルもない、ジェネレーター付き大盾もない
体型だけ受け継いで特徴全然受け継いでないやん415 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:45:01 ID:ve0luy5B0.net
>>399
背後のバインダーが両肩のアレってことになっとるらしい336 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:40:11.23 ID:zArPdmFw0.net
バトオペ2のZ機体クソかっこええわ


350 名前:
風吹けば名無し稿日:2020/04/08(水) 13:40:41.19 ID:FRqNX+Vsd.net
>>336
モデリングはすごいよなこのゲーム362 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:41:17 ID:g9SvJu2E0.net
>>336
無印の頃からバトオペはモデリング班がクッソ優秀やな
なおバランス367 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:41:44 ID:v8iP7M4A0.net
>>336
Zガンダムよりmk2が強いゲーム389 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:43:05 ID:73DhDp7SM.net
>>336
ギャプランホント好き
mgで出してくれねぇかなぁ
391 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:43:20 ID:gbTbFdkS0.net
>>336
操作性がもうちょい軽快やったら遊ぶんやけどなぁ
PS3戦記ぐらいは動かさして欲しいわ
456 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:47:43.58 ID:W6mCJV6Vp.net
>>336
ギャプランほんますこ

475 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:48:42 ID:gbTbFdkS0.net
>>456
エウティタの時のサベール持って一回転する格闘攻撃好きだったわ
504 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:50:28 ID:paVmD5Zod.net
>>456
この台詞ブラン少佐のやろ522 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:51:33.32 ID:u7cisTSE0.net
>>504
新約だと乗ってた気がする397 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:43:40 ID:SIkmhFa0d.net
最大のハズレ
「バウ飛龍」
許されたんか?
414 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:44:57 ID:gbTbFdkS0.net
>>397
ギレンの野望アクシズの脅威でめちゃつよなので許されない
469 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:48:20.32 ID:s6OgmflV0.net
>>414
万能機やとエゥーゴはZがあるけどエース機が終わってるティターンズ
けど癖が強い機体が多くて逆に楽しかったりするんだけどな
510 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:51:07.86 ID:e/F8GsCDM.net
>>469
ティターンズにはゼクアインがあるから…
537 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:52:25.13 ID:Op2iU2c3d.net
>>469
へ、ヘイズル(最終)…425 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:45:21 ID:pQxyphOP0.net
結局Z以上の変形ガンダムってないよな
メタス式かリガズィ式かに分かれる
451 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:47:10 ID:PECEBfAz0.net
>>425
ウイングガンダム「ワイやで」474 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:48:40 ID:vdbyOzGP0.net
>>451
エピオン「ワイも混ぜてや」458 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:47:48.95 ID:rKKu6skMM.net
>>425
アッシマーの完全変形MGあくしろ・
428 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:45:30 ID:opILDok5a.net
マジで出てくるモビルスーツが全部かっこいいのはGレコ
447 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:47:00 ID:OF/PQsG60.net
>>428
各勢力でデザインが明確に違うのええよな
ジットラボのMSの未来感好き485 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:49:12 ID:9XZdoqOM0.net
>>428
アーマーザガンすこ
パイロット含めすこ542 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:52:43.53 ID:tVQk3a210.net
>>485
巨体のくせに重力化で意味わからんくらいグリグリ動くの流石遥か未来やわ
531 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:51:58.51 ID:R9hqm1CNa.net
>>428
はいネオドゥ552 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:53:23.30 ID:u7cisTSE0.net
>>428
あれってほとんどのモビルスーツのデザインを新人が描いたんやっけ?
ロボアニメはまだまだいけるよな596 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:56:41 ID:YMsV+UEed.net
>>552
形部はメカデザとしては初めてではあるがデザイナーとしては結構ベテラン
あとGセルフだけあきまん
586 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:56:01 ID:kNTyTz+e0.net
>>428
ダハックとかジャスティマ好きやわ602 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:56:56 ID:OF/PQsG60.net
>>586
ダハックは得体のしれない感じがしてええわ
まさにラスボス591 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:56:18 ID:EDTvHFTk0.net
>>428
Gルシファーマジで好きだわ438 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:46:11 ID:lROBf/cra.net
Ζ顔のガンダムって他におる?
アゴの赤色が無いやつ
446 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:46:59 ID:8GtMYH290.net
>>438
sガンダム470 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:48:23.00 ID:Di1pcYkja.net
>>438
マーク3とかマーク5
467 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:48:13.77 ID:q5X+Wsl80.net
こいつはハズレやろ
レーダーがハゲ頭にしか見えないのがクソださい

476 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:48:42 ID:aZohFJOza.net
>>467
森のくまさんかわいいだろ
497 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 13:50:14 ID:Dp2xyLRhM.net
>>467
クサマンとかいう酷い名前479 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:48:49 ID:diIHSy4X0.net
メタスはファがかわええから好きやわ482 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:49:01.65 ID:SWkVI5VwM.net
リックディアスかっこええ→ろ
1話、2話での活躍で惚れたわ492 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:49:45 ID:zFEP5mlvM.net
ハンムラビというかヤザンはやたら強く見えたわ
ジ・Oより強そう500 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:50:19 ID:w9Xzm/eo0.net
ヤザンオールドタイプ最強論
544 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:52:55.27 ID:EDTvHFTk0.net
ハズレがないといえば
ZZの女キャラってはずれいないよな
みんな可愛い553 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:53:40.57 ID:hBRez4YM0.net
>>544
キャラ「せやな」
584 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:55:51.77 ID:BXlQ4QTt0.net
>>553
キャラさん強化されるまではいい人やん600 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:56:54 ID:476VSWted.net
>>584
マシュマーもそうやけど戦争で人が狂っていくの見るのは悲しかったで
603 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:56:57 ID:e/F8GsCDM.net
>>584
強化されてもいい人やぞ
ジュドーへの情残っててハマーンへジュドー導くし
最期もカッコいい561 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:54:18.02 ID:BBNXvBHH0.net
>>544
エルとかいう型落ちマークⅡで戦果あげるぐうかわヒロイン
566 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:54:32.17 ID:PECEBfAz0.net
>>544
アマサ・ポーラ548 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:53:08.88 ID:4an4uqEq0.net
バーザムってマークⅡの後継なんだろ?
何故にあんなフォルムになったんや
585 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:56:01 ID:pQxyphOP0.net
>>548
後継やなくて、Mk-2を参考にして作った別のMSやと思う
つまり中身はかなりMk-2なんやけど外装は用途に合わせてかなり変わってしまった的な
556 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:53:49.58 ID:jeyIr455d.net
メッサーラの正体不明の強敵感すごいわ
565 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:54:31.25 ID:Rikm9VnLd.net
ヤザンはハンブラビじゃなきゃもっと人気キャラやった
571 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:54:59.53 ID:30L89vvo0.net
>>565
むしろヤザンのイメージにぴったりやけどなあ
577 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:55:11.24 ID:auuKx9UE0.net
ガブスレイかっこいい595 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:56:39 ID:DF503YPT0.net
パラスアテナもボリノークサマーンも好き
真に気持ち悪いのはメッサーラ599 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:56:50 ID:480hYCVr0.net
メッサーラとガブスレイの可変MSの完成系感607 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:57:20 ID:y2b0XYakd.net
ディジェ嫌われてたけど
ワイは結構すこ
割とアムロ向けな機体やと思うんやが621 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:58:46 ID:BBNXvBHH0.net
>>607
近接戦闘得意なアムロにナギナタ合ってるよな609 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:57:22 ID:yD0VyVkb0.net
スペック的によくわからなかったのはサイコガンダムマーク2だけど
あれグリプス戦役時代なら最強なんかな
パイロットはフォウかプルツーだとして627 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:59:21 ID:CxlJ62yXa.net
>>609
ZZですらハイパー化しなければボロ負けっぽかったからなあ
653 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:01:08 ID:e/F8GsCDM.net
>>609
ティターンズ製のはパイロットの負担がヤバいやろ
ロザミアは高負荷のMS可変機で運用してたほうがよかった
655 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:01:14 ID:ve0luy5B0.net
>>609
運動性を除けば最強やろ
アニメ補正で当たらんけどサイコミュで制御されたビーム砲連射+
リフレクターで角度調整
アイフィールドで敵のビーム無効670 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:02:26 ID:eRfromdz0.net
>>609
ZZで地上でもファンネル撃てるの装備して草
無敵やん614 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:57:39 ID:BBNXvBHH0.net
ガブスレイはビームライフルからしてかっこええもん624 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 13:58:53 ID:s6OgmflV0.net
バウンドドッグとかいう謎機体
しかもジェリドの逆補正が付いていいとこなし
637 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:00:03 ID:v6fE7MaZM.net
ティターンズカラーのマークトゥーは格好いい
白いのは地味660 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:01:51 ID:vsXOizJpr.net
アッシマーはブランが強かったから動いてるときはカッコイイぞ
668 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:02:25 ID:Di1pcYkja.net
量産型サイコとかブサイクだよな
686 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:03:12 ID:RMrRIHhW0.net
>>668
まだイデオンみたいな見た目の方が説得力ある
702 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:04:17.96 ID:vdbyOzGP0.net
>>668
ワイ1番のお気にを侮辱するのは許さんぞ
ガン消し時代から1番好きなんや669 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:02:25 ID:6HUEMCJ8d.net
ジム系には乗りたく無いな
死ぬの確定みたいなもんやん
692 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:03:43 ID:Oq1VICm60.net
>>669
ザクの方が死ぬやろ693 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:03:49 ID:gFH+1+LSK.net
>>669
ネモはかっこええから…(震え声)705 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:04:43.02 ID:s6OgmflV0.net
>>669
ボールパイロットの気持ちも少しは考えろや672 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:02:35 ID:nL9G63mid.net
デナンゾンみたいな顔はええんか?710 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:04:56.41 ID:hBRez4YM0.net
>>672
クロスボーン系列ええやん
今までとは違ったテイストのMSで683 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:03:03 ID:pQQfraWz0.net
ザクではときめかないけど
リックディアスやアッシマーはときめく
同じモノアイMSなんだけどね
700 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:04:15.97 ID:3Cr4JQlYd.net
Ζガンダムってすげえよな
大ヒットしたガンダムの二作目にあのデザイン持ってこれるのすげえよ
そしてスタイリッシュで普通に格好いいし711 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:05:01.96 ID:7lkSFinka.net
>>700
ほんとはサイコガンダムのデザインがZガンダムの予定やったんやで
よくまあ切り替えたものだ757 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:08:19 ID:KFoFhPS+0.net
>>700
なんとしても新しいガンダムを作る!みたいな気概というか決意を感じるよな
それ以降は無難というか普通の仕事というか704 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:04:27.95 ID:+eSE9FQRa.net
ジムとザクでかなり差がついた気がする
ザク3というハイスペ
現にザク3→ギガドーガ→ヤクト→サザビーて開発進化するんやろ?
713 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:05:12.85 ID:5ck9kGbAd.net
>>704
ジムにはイデオンがいるから…
717 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:05:33.21 ID:Oq1VICm60.net
>>704
サザビーは直ぐにエネルギー不足になる欠陥機721 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:05:47.85 ID:UQhJDV8tM.net
連邦とかいう何でもジムでやろうとする手抜き軍隊
多機能多機種 共通性なしのワンオフの
ジオニズ厶思想がNo.1や!
729 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:06:07.07 ID:CxlJ62yXa.net
>>704
ジムもエグザムシステム搭載なら・・・
753 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:07:55 ID:jEx63M7Ta.net
>>704
ジム3とかジェガン、ニューガンダムになるやん723 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:05:57.44 ID:pQxyphOP0.net
三大ガンダムに降りかかる危機
・盗まれる
・テスト中or輸送中にジオンに襲われる
あとなに?751 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:07:50 ID:gFH+1+LSK.net
>>723
白兵戦で機体のあちこちに爆弾仕掛けられる
767 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:09:09 ID:FtlMYIlP0.net
>>723
自爆773 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:09:38 ID:9XZdoqOM0.net
>>723
売られる817 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:12:44 ID:YM6pHDSl0.net
>>723
嫉妬したやつが勝手に乗り込んで壊す732 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:06:32 ID:aQ/hRnf00.net
ガンダムって鍵とか無いんか
744 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:07:23 ID:utt64m45a.net
>>732
戦車も戦闘機も鍵なんてないで795 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:11:22 ID:1DIeQUrU0.net
>>744
マジなんか?822 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:13:14 ID:utt64m45a.net
>>795
マジやで
鍵なんてあったら紛失して困るだけや
戦闘機のスクランブル発進なんて鍵あったら不可能やで
834 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:14:16 ID:7lkSFinka.net
>>822
強いて言うなら爆弾の信管についたリムーブビフォーフライトタグくらいなもんか、鍵って言えば
755 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:08:12 ID:gbTbFdkS0.net
>>732
ガンダムXという作品で主人公機を動かすのにGコン言う鍵に
相当するものがないと動かせなかった事があるぐらいやな734 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:06:45 ID:7GQcY1R/r.net
ガンダムMk-IIとかいうクソ雑魚軟弱機でグリプス戦役中盤まで
最新機と互換の戦いしてたというスーパーなろう主人公カミーユ君
775 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:09:41 ID:kM1sd83M0.net
>>734
その同じ期待でもっと強いトンドモMSでてきた第一次ネオジオン戦役生き延びたエル
こいつエマさんより明らかに腕上やろ
766 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:08:59 ID:GrzJKkWdd.net
サイコガンダムの変形する意味あんのかあれ
縦に飛んでるし意味ないやろ782 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:10:20 ID:7lkSFinka.net
>>766
あれあの形で地上の拠点防衛でドバメガ粒子撃ちまくるか
ガルダ級で運んで的の拠点のど真ん中で大暴れするためのMAだから
むしろMS形態がいらない
799 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:11:45 ID:vdbyOzGP0.net
>>766
もともとスペースシャトルに変形する予定だった設定の名残や
840 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:14:42 ID:h6tMsvOAd.net
>>766
元々モビルフォートレスの状態が基本であの形態で戦闘するMAだったんや
それをどうせなら白兵戦できるよう人型に変形できるようにしようやってことなって
ms形態への変形機構盛り込んでサイコガンダムてことになった設定なんや
771 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:09:34 ID:fUBt1j/a0.net
ハイザックだろ。
連邦とジオンの技術を無理やり融合したせいでビームライフルとビームサーベル同時使用できない欠陥機
776 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:09:46 ID:xjM8lIKjr.net
キュベレイってオーラバトラー感あるよな
790 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:10:57 ID:E0gJGmRZa.net
>>776
ハマーンVSシロッコとかダンバイン感強かった
777 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:10:02 ID:/JEl2V6ad.net
ガルバルディβは結構有能だよな
多分ネモよりは強い
794 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:11:18 ID:7lkSFinka.net
>>777
あのあとネオジオンに盗まれるんだかして
装甲をガンダリウムガンマに変えたガズシリーズとかいう謎の近代改修機
797 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:11:30 ID:gbTbFdkS0.net
>>777
あれ作中描写に恵まれたりして各種ゲームでも微妙に性能高めにしてあるから
そう思うだけで実際はかなりイマイチやと思うで
単なる末期ジオンMSのマイチェンやからな
逆にネモは過小評価されすぎやわ815 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:12:40 ID:e/F8GsCDM.net
>>797
ライラとかいうシャリアブルになり損ねた女
最終局面で出てくるあたりニュータイプの素養あったんやなって
816 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:12:42 ID:7lkSFinka.net
>>797
エース向けにピーキーな機体だから人によって強い、の典型でもあるな
ネモは乗ってる人の資質の問題がでかいやろ、一般兵とカツでしょ
830 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:13:57 ID:s6OgmflV0.net
>>797
脅威Vでもガルバルディは優秀やったな
あと謎の高性能って点ではメタスやそれやわ835 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:14:21 ID:pQxyphOP0.net
>>797
タイガーシャークみたいなもんか828 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:13:52 ID:cGLH0qbj0.net
カッコええよな

877 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:17:12 ID:73DhDp7SM.net
>>828
FA化して火力上げるのはエエけどmk2の利点を殺してる気がするわ
879 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:17:22 ID:gbTbFdkS0.net
>>828
大概のゲームで弱いフルアーマーMk2
フルアーマーシステムがやたら優遇されてたGジェネジェネシスぐらいしか強かった時ないんちゃうか
890 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:18:18.09 ID:tVQk3a210.net
>>828
なんか露骨に強そうなのはMark2感が損なわれる
842 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:14:50 ID:EatPj8wad.net
マークツーはティターンズの方が人気だよな
854 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:15:30 ID:49vRsr/Xa.net
>>842
黒いガンダムってタイトルからしてもうかっこええしな
子供も大人も黒いロボットは大好きや
839 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:14:41 ID:m6CE2WTrr.net
リックディアスは黒だった方が好きなんだけどワイだけかな
866 名前:
風吹けば名無し 投稿日:2020/04/08(水) 14:16:31 ID:pQxyphOP0.net
>>839
赤でも黒でも緑でも似合うデザインやと思う
882 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:17:46.34 ID:RMrRIHhW0.net
>>866
ビルドシリーズで白紫にされてたけど似合ってたな
888 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:18:04.73 ID:m6CE2WTrr.net
>>866
あいつは敵でも味方でもしっくりくるし、異端なやつやな
829 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:13:53 ID:49vRsr/Xa.net
Zとアッシマーのデザインはほんま秀逸
今でも通用するわ
857 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:15:43 ID:AsCtrpCv0.net
何考えてアッシマーみたいなの使ったんや
893 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:18:32.75 ID:P09h/uEu0.net
>>857
アッシマーは活躍したよ!
なお後継機のアンクシャ873 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:16:54 ID:P09h/uEu0.net
ザクキャノン
連邦に降った屈辱 いまいちなカラーリング
巡洋艦ハリオに立ち寄ったシロッコは、
ザクキャノンが搭載されているのを見て旧型と馬鹿にし、
アーガマ攻撃には「私のメッサーラだけで充分」だと発言
880 名前:
風吹けば名無し投稿日:2020/04/08(水) 14:17:26 ID:kM1sd83M0.net
>>873
ザクキャ強いのに
引用
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586319535/
RG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム (機動戦士Zガンダム)

機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.I (特装限定版) [Blu-ray]

- 関連記事
-
おすすめ新着記事