「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ外伝(仮)」ティザーサイトオープン!

(「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ外伝(仮)」:http://g-tekketsu.com/MSV/)
ホビージャパン4月号よりジオラマノベル、ガンダムエース4月号よりコミカライズ連載スタート !
■スタッフ
企画:サンライズ
企画協力:バンダイ ホビー事業部
協力:KADOKAWA 、ホビージャパン
脚本:鴨志田一
キャラクターデザイン原案:伊藤悠
ガンダム・アスタロト デザイン:形部一平
■キャラクター
アルジ・ミラージ、ヴォルコ・ウォーレン
■モビルスーツ
ガンダム・アスタロト
504 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:12:32.59 ID:8B7k2gaD0.net
外伝機はガンダム・アスタロトらしい

505 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:17:08.00 ID:d+PNcsVC0.net
>>504
かっこいいが、本来のパーツはフレームと頭部のみとかなんだかなって感じだな。
左腕外装はスピナロディかね
507 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:18:14.85 ID:Y+BRw1is0.net
>>504
なんか鉄血の世界観とちょっと違う感があるなあ
508 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:18:56.82 ID:WnUv/xpWK.net
アストレイな雰囲気は拭えないな
509 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:19:21.69 ID:67OhnbQTa.net
外伝だしいいんでね?
511 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:20:27.01 ID:hcY7FXYX0.net
キマリストルーパー&グレイズリッターカルタ機

噂の大型MS

513 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:22:36.82 ID:67OhnbQTa.net
鉞担いだグレイズちゃん…!?
514 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:23:02.20 ID:fI3EUnFor.net
いいじゃんアスタロト
買うじゃん
515 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:23:13.89 ID:9CGF+hU+0.net
ラスボスはやっぱこの大型グレイズか
強化アインが乗るんだろ516 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:23:31.18 ID:FqDlP/ML0.net
シルエットでわかってたけどやっぱりグレイズ系だな>新MS
517 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:24:12.69 ID:CSIsx3LJa.net
>>511
Gルシファーかと思った
お、アトラのキャラプレート出るのか
518 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:25:28.81 ID:8B7k2gaD0.net
大型MSが戦術機にみえたw
520 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:26:44.37 ID:FqDlP/ML0.net
背部兵装担架といいナイフシースといい確かに戦術機と似てるかもな
525 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:31:36.61 ID:t0VqCJuq0.net
新キマリス刑部感マシマシで堪らない
新グレイズもいいね
526 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:33:27.06 ID:8B7k2gaD0.net
大型MSの肩が隠しアームがあるくさくみえる
528 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:33:52.43 ID:FFHVNZnoK.net
足の指はワイヤーショットの対空兵装かな?
529 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:34:36.03 ID:CSIsx3LJa.net
ガンダムの敵大型機ってラスボスよりもラスボス前哨戦ってイメージがある
530 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:40:33.01 ID:A7um/lx90.net
ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
アトラのキャラプレート!!!!
ふおおおおおおおおおお531 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:41:15.98 ID:u/A3HJmLr.net
>>504
頭はジャイオーン改造でいけるな532 前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:46:09.82 ID:9CGF+hU+0.net
今までギャラルホルン弱かったがこの三体がまとめてかかってきたら
鉄火団やばそうだな
533 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:48:27.28 ID:d+PNcsVC0.net
キマリスTrpはGルシファーだな
536 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 14:57:30.36 ID:PB11kGTQ0.net
キマリストルーパーいいねー
でもあんなに外装変えるほどやられてたっけ?
538 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 15:00:35.71 ID:8B7k2gaD0.net
キマリスの地上戦仕様なんじゃね?
539 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 15:07:22.71 ID:/4+f8d7vr.net
キマリストルーパーめっさ好みや
物凄くMH臭漂ってるけどw
ラスボス機はこれ、グレイズのフレーム延長して大型化してるのかね?
556 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 15:55:23.44 ID:WnUv/xpWK.net
アストレイ
アストレア
アスタロト
まぁ意図的なモノでしょうね。たぶん千葉シナリオですし
557 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 15:56:56.77 ID:UCg7haxH0.net
次はアストルフォかな
あとシナリオは今回は千葉じゃない563 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 16:07:52.06 ID:WnUv/xpWK.net
>>557
本当だ、鴨志田だった
トルーパーに通常のキマリスの肩や追加ブースター付けて完全武装仕様にしたくなるな
566 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 16:12:16.73 ID:bdOhTrpa0.net
外伝って厄祭戦の頃の話なのかな? そしたらガンダムフレーム機いっぱい出せそうだが
569 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 16:19:06.07 ID:IKl9hwt7K.net
>>566
アスタロト本来のパーツは頭部とガンダムフレームのみでほかのパーツは他のMSの装甲をパッチワークしたもの
とあるから300年前当時じゃなくてほぼ現代の時間軸じゃないかな?
571 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 16:51:35.34 ID:+ZNV6daI0.net
どういう基準でソロモン神をChoiceしてるのか非常に気になるな..序列的にはバルバドスが一番位高いんだね..
650 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 21:14:54.20 ID:VlIWJ/X90.net
1/100買い控えていたがいよいよ手を出そうかな

あと何かイカっぽい

653 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 21:18:18.24 ID:F0NRiMw80.net
>>650
正直、大型MSのほうよりこっちのキマリスの方が異形っぽい
657 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 21:21:39.12 ID:rm+fj7hKd.net
>>650
おー!ギミックつきか嬉しい
……レンチメイスもつくんだよね?w
レンチは次のバルバトスまで待てとでも言うつもりかバンダイさん
658 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 21:23:47.60 ID:KxZhhzkc0.net
>>650
ニードル出るのか?これのために買うしかねぇな
キマリスはぶっさいなぁ
666 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 21:31:11.88 ID:hK5dJ9FF0.net
>>650
メイス兄貴!メイス兄貴!673 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 21:42:23.62 ID:vdLtI8fwr.net
やっと1/100メイスがきたか
このために第6形態買うぜ
中のフレームはグシオンいきだがな
692 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 22:43:15.12 ID:0V3Drrlc0.net
グレイズ風の新型機強そうだな
パイルバンカーといい誰かはエグい死に方しそうだわ
695 名前:
HG名無しさん (ワッチョイ 110.134.248.129) 投稿日:2016/02/23(火) 22:48:55.61 ID:ujQGNcgd0.net
>>692
グレイズフレームを延長した大型機って感じだが
709 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 23:26:52.83 ID:0V3Drrlc0.net
>>695
露出した間接とフレーム部分の意匠はヴァルキュリアフレームっぽいけど外装はグレイズっぽい気もする
既に大きめの手だけどコトブキヤのシャープハンド辺りを装備させてみたいな
710 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 23:33:46.96 ID:BaGWEGdB0.net
ガンダムアスタロト
マシンガン、ナイフ、デモリッション・ナイフが武装として付属。
左腕部はスピナ・ロディで、籠手の大型八ンドは組み替えて右手にすることができる
プラモデルオリジナルギミックも搭載
712 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 23:37:51.60 ID:hcY7FXYX0.net
フギュアの方でもキマリストルーパーが出る様で4足形態があるみたい

713 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 23:40:55.39 ID:hK5dJ9FF0.net
>>712
やべぇ予想を超えてきたw715 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 23:42:54.07 ID:X+hrllij0.net
>>712
なんか、無理矢理四本足にしてて、可動とか一切考えてなさそうだな。
725 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 23:50:47.71 ID:hcY7FXYX0.net
無印キマリスとキマリストルーパーの比較

>>715
双葉の方だと、ホバーなんじゃね?ってな予想出てるね
741 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2016/02/24(水) 00:13:49.00 ID:Wuah5k/v0.net
>>725
なるほど。
ドムというより、ACのフロートみたいだな。
719 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 23:46:10.72 ID:hqIU6/up0.net
足が前後に割れるギミックをこう転用してきたか
流石に走るんじゃなくてホバー移動だろうけど
721 名前:
HG名無しさん 投稿日:2016/02/23(火) 23:47:24.00 ID:XimEdO2a0.net
これは正直どう動くのか楽しみ
引用
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1455691522/
バルバトス以上かもしれないアスタロトの異形感いいなぁ~
- 関連記事
-
おすすめ新着記事