みなさん…私の声が…届いていますか… #g_tekketsu
— てまきおにぎり (@shiketa_udon) 2016, 1月 31
クーデリアの演説開始! #g_tekketsu
— SOU (@SOU21925001) 2016, 1月 31
ガンダム名物の演説 #g_tekketsu
— ヒロ (@kariwanohiro) 2016, 1月 31
クーデリアの演説 #g_tekketsu pic.twitter.com/EjBOgcBskg
— tka24 (@tka24) 2016, 1月 31
キマリスもグシオンリベイクもかっけぇえええ!!!#g_tekketsu
— にゅーも (@nona124191) 2016, 1月 31
ガエリオとアイン何気にいいコンビだな #g_tekketsu
— wnk (@skyeye_wnk) 2016, 1月 31
やっぱりスピード特化型の機体は戦闘映えして好きだなぁ #g_tekketsu
— 桃花 (@acqua_rosa) 2016, 1月 31
キマリス初陣キタ━(゚∀゚)━! #g_tekketsu pic.twitter.com/vKEEeXsRQD
— orz0629 (@orz0629) 2016, 1月 31
ガンダムグシオン・リベイク #g_tekketsu #鉄血のオルフェンズ pic.twitter.com/hT0PTm02Fu
— Hal (@papillon782) 2016, 1月 31
グシオンリメイクの顔可変ギミックカッコよかった #g_tekketsu
— こーちゃ (@matcha24782) 2016, 1月 31
クーデリアさんやりおる…。
#g_tekketsu
— umanobu (@DELTAMAN00) 2016, 1月 31
リリーナコースかラクスコースか #g_tekketsu
— TRY (@tryyyyy83) 2016, 1月 31
「あの娘、まだまだ化ける余地がありそうだ」 #g_tekketsu pic.twitter.com/akGxV4owEU
— tka24 (@tka24) 2016, 1月 31
強かになったクーデリアお嬢様に、使い道を見出したのがゴルドンって図式かな。 #g_tekketsu
— 大和 (@0_equal_all) 2016, 1月 31
クーデリア様
リリーナ様思い出すな#g_tekketsu
— いっちゃん@グシオン&ハンター生活 (@KumonoT) 2016, 1月 31
利用した相手を利用仕返す、だいぶ大人のやり方を覚えたクーデリア #g_tekketsu
— 天之内ビョウ@ひめのぎ夜 (@amanouti) 2016, 1月 31
そこで乗っかっちゃうノブレスおじさんも中々食えねえと思うよ #g_tekketsu
— かいりさん (@kairi_h) 2016, 1月 31
今日はモビルスーツ戦満腹v 鉄血のモビルスーツ戦は見てて気持ちイイ #g_tekketsu
— たみや (@tamiya1) 2016, 1月 31
リリーナ様みたいな強引さはないけどだんだんそっち方向に進み始めたな #g_tekketsu
— wnk (@skyeye_wnk) 2016, 1月 31
一月ぶり、今年最初のMS戦闘回! でもってキマリス、リベイク、流星号の初陣!\(^∇^)/。
やっぱMSが活躍してこそガンダムだ!! #g_tekketsu
— トヨor灯火赤 (@toukaseki) 2016, 1月 31
脚部すらすたー、地味ながらも明確な個性でたまらんね #g_tekketsu
— シムロ@がんばる (@Ximulo) 2016, 1月 31
今日のみどころ。#g_tekketsu pic.twitter.com/8CEcFXWhnm
— 鷹盛洸(タカモー) (@Mg45Tallgeese) 2016, 1月 31
クーデリアどんどん傷ついて色んなもの背負って強くなれ…いいぞ…いいぞ…… #g_tekketsu
— 天空×字拳 (@ow_157) 2016, 1月 31
ガエリオかわいそうになってきた #g_tekketsu pic.twitter.com/a9OiJjftE5
— 芽久 (@08MeGu31) 2016, 1月 31
溜めに溜めて一気にドーンといろいろきましたなあ #g_tekketsu
— たごーる (@tagoal) 2016, 1月 31
リベイク君の頭部ヘッド展開、控えめに申し上げて最高だった #g_tekketsu
— おね (@gakkari_) 2016, 1月 31
果たしてクーデリアにそこまでの求心力があるかしら
まぁこれからか #g_tekketsu
— AGI (@dedicate2hisako) 2016, 1月 31
フミタン消えてなかった #g_tekketsu pic.twitter.com/XzChpdkvok
— やさいさん (@vegetabo) 2016, 1月 31
今回はガンダムフレーム3機というとても美味しい回だったね#g_tekketsu
— Re-gulus(レグルス) (@regulus24_2) 2016, 1月 31
新型複数投入でひさしぶりのメカ戦熱いなぁ。
#g_tekketsu #TBS
— 鴉@リリーパ族推進派 (@KARAS_SABER) 2016, 1月 31
#g_tekketsu pic.twitter.com/MiF94GEALo
— 自転車少年シンヤ君 (@chibinorida) 2016, 1月 31
今週のアトラたそ #g_tekketsu pic.twitter.com/TvvL3UNLba
— ぜく (@zekuazu_06) 2016, 1月 31
ガリガリさんは、俗っぽい貴族ではあるが、ギャラルホルン内ではまだまともな部類なんだな #g_tekketsu
— 憲法 (@k_kenpou) 2016, 1月 31
これは本当に恰好よかった → RT @53bcShinji: フェイスオープンかっけええ #g_tekketsu #tbs pic.twitter.com/9CMO0WFIq1
— 西村誠一@DDON (@khb02323) 2016, 1月 31
フェイスオープンは滾る!#g_tekketsu
— spooky (@spooky_hackers) 2016, 1月 31
クーデリア、今のところラクスとリリーナの中道みたいな感じだね #g_tekketsu
— サマキル (@samakiru) 2016, 1月 31
#鉄血のオルフェンズ #g_tekketsu #tbs pic.twitter.com/ZULx3QbFkx
— くーるぜろ りんかる㌠ (@zephel01) 2016, 1月 31
#鉄血のオルフェンズ #g_tekketsu #tbs pic.twitter.com/MDo8BfPmEe
— くーるぜろ りんかる㌠ (@zephel01) 2016, 1月 31
#鉄血のオルフェンズ #g_tekketsu #tbs pic.twitter.com/3BD3lfXz0V
— くーるぜろ りんかる㌠ (@zephel01) 2016, 1月 31
#鉄血のオルフェンズ #g_tekketsu #tbs pic.twitter.com/ebUtcEoYMP
— くーるぜろ りんかる㌠ (@zephel01) 2016, 1月 31
#鉄血のオルフェンズ #g_tekketsu #tbs pic.twitter.com/U90Sqr2jB1
— くーるぜろ りんかる㌠ (@zephel01) 2016, 1月 31
いろんな臭い(意味深) #g_tekketsu #tbs
— 無彩限のカズチン・ワールド (@kazuchin_tw) 2016, 1月 31
雪之丞の臭いで精一杯なのでは #g_tekketsu
— ぷーすと (@puusuto) 2016, 1月 31
ヤマギくん臭いフェチか #g_tekketsu
— 幻影異聞録♯kmc2ppm (@kmc2ppm) 2016, 1月 31
ヤマギ毎回意味深すぎて薄くなるわw#g_tekketsu
— Chammy(Daikon_Salad) (@chammythewets) 2016, 1月 31
今回の戦闘三日月の焦った表情も新鮮だったけど、それ以上に笑っているのがちょっと不気味だったな #g_tekketsu
— 玄卯@Dグレ再アニメ化おめ (@ayymvda3372) 2016, 1月 31
17話視聴完了。久々の白熱のMS戦。やっぱガンダムはこうでなくては。そしてギャラルホルンの腐りっぷりからの、クーデリアの覚醒。戦闘中の決意した姫様のゲリラ放送はまさにガンダムらしさがでてきた。次回クーデリアがどんな演説をするか非常に楽しみ。 #g_tekketsu
— あおっち (@aotori81) 2016, 1月 31
次回もお楽しみに! #g_tekketsu #tbs pic.twitter.com/iR1UcN4jHr
— 蒼鋼@2 (@khnk_gnc) 2016, 1月 31
グシオンリペイクのデザイン、胸から腰辺りはバルバトスと同じなのね #g_tekketsu
— とおくにはるか (@harukatookuni) 2016, 1月 31
グシオンリベイクかっけえ
装甲展開はやっぱロマン
#g_tekketsu
— yu-ki.i (@foltte) 2016, 1月 31
「君はガンダムに乗れないかもしれない。だが俺たちにはスピナロディがある!」でおなじみ、俺たちのMS「スピナ・ロディ」デザインしました。弾さえあれば...! #g_tekketsu pic.twitter.com/VEO7ja4TQL
— 形部一平 (@ippeigyoubu) 2016, 1月 31身体そのものが弾丸!MSを一撃で真っ二つにできるヤツ、ガンダム キマリス!特徴的な頭部は高感度センサーの塊、確実に的を射抜く為ミリ単位で機動修正するぞ!発売中! #g_tekketsu https://t.co/kuFxaF1sXQ pic.twitter.com/24rwPlx4bJ
— 形部一平 (@ippeigyoubu) 2016, 1月 31鷲尾さんデザインのグシオンリベイクですがコックピット内のデザインやらせて頂きました。本体に負けず劣らずキメラなデザインです。グレイズコックピットベースにブルワーズMSのシートに阿頼耶識接続部はバルバトスと同型の端子。ゴチャ混ぜですw #g_tekketsu
— 海老川兼武@デザインワークス発売中 (@KANETAKE) 2016, 1月 31そしてついに登場「流星号」! 下品な色など揶揄されておりましたが(笑)頭部のペイント込みでお気に入りです。最後イサリビの上に立つその姿は主役機ポジション!! #g_tekketsu pic.twitter.com/OfmuFtsKGl
— 海老川兼武@デザインワークス発売中 (@KANETAKE) 2016, 1月 31流星号の機体がピンクに塗られているのはシノのオーダーだそうです。モビルワーカーはもちろん、白兵戦用のヘルメットのバイザーもピンクで塗っていましたね。 sun_コウジロウ #g_tekketsu
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 31ついに登場したグシオンリベイク。フレームや一部の装甲にグシオンのものを使用しつつ、バルバトスやグレイズのパーツも転用されています。ちなみにシートはマン・ロディの阿頼耶識付きが使われていますよ。盛り沢山ですね。 sun_コウジロウ #g_tekketsu
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 31
いやぁやっぱMS戦あるとテンションあがるね #g_tekketsu
— カモノハシペリー (@kamonohasi7) 2016, 1月 31
クーデリア、今回から大分たくましくなってきたな #g_tekketsu
— ジウス@バルバトス (@Ttb117) 2016, 1月 31
アイン君に関して言うと、「ピンで主人公がはれる青年が、自分が脇役の物語に入っちゃった」感があります。仲間を殺されて復讐とか、主役ならおいしい設定ではないですか。 #g_tekketsu
— 銅大 (@bakagane) 2016, 1月 31
久しぶりのMS戦面白かったな。組合連中はあれだけどチョコの人からガリガリのセンスって三日月さんすごい。クーデリアはフミタンのこと引きずらずに更に強くなったから良かったな。着替えシーンありがとう。次回予告も含めてヤマギが完全にシノの嫁ポジなのはびっくりだな。 #g_tekketsu
— あおな (@aona_954) 2016, 1月 31
#g_tekketsu
ミカヅキが「イライラする」と言ってたのって、自分の意志で動こうとするクーデリアに対する嫉妬と、そんな状況でもオルガの指示に従おうとする自分との対比だろうな、と。
— 叛逆祭り8周目 だが、闘いは続く (@tyokorata) 2016, 1月 31
久々の戦闘シーンは新機体がバンバン登場して見応えがあった(≧∇≦)
そして物語もクーデリアの更なる成長により遂に佳境へ突入って感じでしたね(^_^)
今後も見逃せない!#g_tekketsu
— ききょう@DQXチムメン募集中! (@himikakikyou) 2016, 1月 31
コロニーでの現実が、そして何よりフミタンの死がほんとの意味でクーデリアの覚悟を決め、行動を起こしたってのが非常に説得力あってよかった。三日月の方も行動の端々に感情が表れてたのも印象的。その変化が彼らにとっていいことなのかはまだわからないのがガンダムだけど。#g_tekketsu
— あみじゃかん (@amijakanat) 2016, 1月 31
しかし、チョコとかビスケットとかクラッカーとかクッキーとかプリッツとかサバランとかナボナとかガリガリ君とか、鉄血スタッフどんだけ菓子好きなの(笑) #g_tekketsu
— meeco (@meemi2010) 2016, 1月 31
演説の効果がどれ程のものになるかはわからんが。あれだけの大艦隊だからね。まともにぶつかれば瞬殺される。一時的に拘束されそうだが #g_tekketsu
— アルスラーンあたふた王太子 (@outaisiarusura) 2016, 1月 31
まさかの社畜専用機がロディフレームとか(笑)
マンロディといいロディフレームは強いられているんだ!#g_tekketsu
— Toga/Shin@ルネアよりルルシェ派 (@toga_shin) 2016, 1月 31
クーデリアさん着替え繋ぎ #g_tekketsu pic.twitter.com/qHoq7FYiKa
— tka24 (@tka24) 2016, 1月 31
OP差し替え分。フミタンと、流星号。#g_tekketsu pic.twitter.com/N83KdSVNef
— GyuHi (@28w_w28) 2016, 1月 31
オルフェンズ17話観た。クー様覚醒回。どなたか言ってたけど、フミタンとともに一人の少女としてのクーデリアは死に、革命の乙女、希望の象徴として生まれ変わったのか。三日月のイライラは変わっていく彼女と変わらない(と思ってる)自分を比べてのものだろうか #g_tekketsu
— クソメンヘラプロ患者芸人 (@amane62) 2016, 1月 31
リベイクのフェイスオープンばかり話題になってるけどキマリスの足の変形もかっこよかった #g_tekketsu pic.twitter.com/LaMXTQbfQz
— 鉄血のGN-Z (@GNZ_XXX) 2016, 1月 31
アインはこれ以上上官を失いたくなかったんだろうなぁ。もちろん、ガエリオを慕う気持ちがあってこそだろうけど、上官を立て続けに3人殺された経験は彼に根深い影響をもたらしてるんだろうなぁ。 #g_tekketsu #ep17
— 雨音 / Amané (@RainyRhythm27) 2016, 1月 31
アインさんからしたら上司が殺されて社用車奪われて、久々に見たらとんでもないヤンキー仕様で走り回っていたようなモン・・・てかそのまんまだ! #g_tekketsu
— SOW@「戦うパン屋」三巻発売中! (@sow_LIBRA11) 2016, 1月 31
鉄血17話。前回のフミタンの死がクーデリアとの関係性や感情的な別離で終わらず、願いを託された死だった事でクーデリアが悲しみより自分が為すべき事を見出した回。ノブリスを問いただすより目的の為に利用する彼女の化けっぷりが気持ち良い。#g_tekketsu
— だびっど (@david_12080623) 2016, 1月 31
ガエリオの実家の蔵から持ち出されたキマリス。なぜにセブンスターズの一つボードウィン家にガンダムがあるのかは間も無く語られると思います。あの機動力からの凄まじい突きに三日月は何かしら対策をするんでしょうか。 sun_コウジロウ #g_tekketsu
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 31ちなみにシノの流星号のメンテナンスを主に担当しているのはヤマギだそうです。おやっさん、バルバトスとグシオンの2機を面倒見なくちゃいけなくて大変ですね。 sun_コウジロウ #g_tekketsu
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 31
フミタンの仇であるノブリスすらも利用して聖女への道を突き進むクーデリア様が覚醒しすぎ。次回は放送で戦闘を止めるくらいやりそう。「クーデリア専用スキル:聖女の声 シーンを強制終了。戦闘は終了し両軍は撤退する。1シナリオ1回のみ」みたいな感じで #g_tekketsu
— 銅大 (@bakagane) 2016, 1月 31
火星なりコロニーなりの代弁者としてのクーデリアたることを
決めたのが重要な点だったのかな、とも思えますが…
彼女が地球側の人間と交渉して状況を変えるだけの力があるのかどうか
覚悟があっても裏打ちがなければ独善にしかすぎないわけで
どう話を転がすのかなぁ #g_tekketsu
— hisanaga_akihiro (@H_A_2012) 2016, 1月 31
ずっと手握ってあげてるアトラは女神かよ〜〜〜〜#g_tekketsu pic.twitter.com/GcANXEBwba
— GyuHi (@28w_w28) 2016, 1月 31
やっぱりはじけとんだシュヴァルベグレイズのこれかな?#g_tekketsu pic.twitter.com/sxqoH2BxnR
— いがどん提督@ガルパンおじさん (@IGA_RX78) 2016, 1月 31
フミタンを失ったとか、労働者への同情とか、そんな単純な理由じゃないんだよね。フミタンもかつては虐げられる側の人々だったこと、その口から、自身に希望の象徴、革命の少女の姿を重ねていることを、死の際に伝えられたからこそ、自らの使命に気付いたんだと思う。#g_tekketsu
— タラスク(17) (@tarasque1059) 2016, 1月 31
OP最初のフミタンのネックレス、、反則だから…ッ。 #g_tekketsu pic.twitter.com/DuE3xoyiCF
— ま〜な〜 / rumi@urith . (@ayatane3) 2016, 1月 31
今までの鉄血は強敵を倒す三日月や鉄華団がメインで自分の居場所がなくて自信なさげに隅にいる感じのクーデリアが、彼女1人で世界を変えてしまうかもしれない立ち位置に。あれだけ立ち回ったバルバトスに負けない存在感だった。#g_tekketsu
— だびっど (@david_12080623) 2016, 1月 31
流星号にもちゃんと突っ込みあってよかった。 #g_tekketsu pic.twitter.com/AylXRywQyh
— RNG (@rengeshi) 2016, 1月 31
グシオンリベイクのフェイスオープンとクローズを繰り返し見たい人向け #g_tekketsu pic.twitter.com/CWDjNC3SVx
— tka24 (@tka24) 2016, 1月 31
満を持してのMS戦……!アツすぎる!!役者は揃った感。 #g_tekketsu
— ハルジオ越後ifミコトおかあさん (@Cheria_Meiko) 2016, 1月 31
アインくんとシノって敵同士じゃなけりゃ仲良しだったんじゃねーかなってお互いMSで蹴り合ってるの見て思った。ていうかMSで蹴り合いだよ??最高だよ…👍🏻#g_tekketsu pic.twitter.com/NPJ0n9FEmz
— GyuHi (@28w_w28) 2016, 1月 31
軽い気持ちでクーデリアに近寄ったらエラい荒事に巻き込まれた報道関係のみなさんの今後が気になる。あの場は無事に乗り切っても、あとで宇上層部からにらまれるだろう。
それともクーデリアが彼らの今後を保障するよう政治力を発揮するのか。#g_tekketsu
— 出世景清 (@waratteyoritomo) 2016, 1月 31
今回いろんな事態が動き出したんですが、くよくよしないクーデリアが大変に魅力的。少女の頃から政治に関わったこともあり(七月会議で7歳くらい)俊英と呼べる能力があった彼女でしたが本領発揮。特に、フミタンの仇とも言えるノブリスと直接交渉をしたのは予想以上。#g_tekketsu
— SineⅤ.LA(←こっちから読む (@RollingAxle) 2016, 1月 31
まさかここまでの器だったとは、という視聴者の思いは劇中の鉄華団の面々やノブリスが受けたショックとシンクロしているんじゃないでしょうか。その成長という点で見れば快速クタン君を操縦する雪之丞さんが最高にカッコ良かったですね。おっさんだってまだまだ伸びる。#g_tekketsu
— SineⅤ.LA(←こっちから読む (@RollingAxle) 2016, 1月 31
クーデリアが初めて「自分のやりたいこと」を「自分がすべきこと」へと変えた。ここから先、彼女を待つ運命は…目が離せないな!あと、こういう事態でもマスコミと言われれば無条件で信じてしまうあたりが、まだクーデリアの青さで、鉄華団の無知さで、でもそれがいい。#g_tekketsu
— 長物守 (@nagamono) 2016, 1月 31
クーデリアの何も汚れてなかった右手がフミタンの血で染まって、次の週のOPでネックレスを持ってるのか…この描写よ… #g_tekketsu pic.twitter.com/mHb2SOXSGb
— starclm☆ (@starclm) 2016, 1月 31
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムグシオンリベイク 1/144スケール 色分け済みプラモデル | |
![]() | バンダイ 2016-01-30 売り上げランキング : 4 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 流星号 (グレイズ改弐) 1/144スケール 色分け済みプラモデル | |
![]() | バンダイ 2016-01-30 売り上げランキング : 27 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
≪ 【声優】井上喜久子さん17才(おいおい)×井上ほの花さん17才(リアル) はじめての母娘対談 | HOME | 「Go!プリンセスプリキュア」 第50話(終) 夢と絶望は背中合わせ!涙と笑みが溢れる素晴らしい最終回だった! ≫
≪ 【声優】井上喜久子さん17才(おいおい)×井上ほの花さん17才(リアル) はじめての母娘対談 | HOME | 「Go!プリンセスプリキュア」 第50話(終) 夢と絶望は背中合わせ!涙と笑みが溢れる素晴らしい最終回だった! ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション 【数量限定特典】「カスタムPETパック」が入手できるコード印字チラシ&【A限定】オリジナルポストカード11種セット
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】 / [プレミアムボックス]
【A限定】ふたりはプリキュア~20th LEGENDARY BOX~(オリジナル特典)(全巻購入特典)(メーカー特典)(オリジナル仕様 配送BOX対象(パンフレット付))[Blu-ray]
【A限定】ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER 初回生産限定パッケージ版 【同梱物】【早期購入特典】
劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』 宝多六花 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデルキット
さくらちゃん懐かしコスチュームアクキー全12点セット付き カードキャプターさくら クリアカード編(14)特装版
【A限定】天地無用!GXP パラダイス始動編 Blu-ray第1巻 特装版 (1巻早期予約特典)(全巻購入特典) [Blu-ray]
機動戦士ガンダム 水星の魔女 vol.2(特装限定版) [Blu-ray]
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE [Blu-ray]
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー(シン・仮面ライダー) 約145mm PVC&ABS&布製 塗装済み可動フィギュア
攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争(特装限定版) [Blu-ray]
POP UP PARADE ヱヴァンゲリヲン新劇場版 アスカ ラングレー ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] ネグリジェVer. 1/7スケール
超探偵事件簿 レインコード【予約特典】オリジナル書き下ろし小説 同梱
ブルーアーカイブ Blue Archive 一之瀬アスナ[バニーガール] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
タケヤ式自在置物 風の谷のナウシカ 王蟲[小] 碧色ver. アクションフィギュア
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト