「プリンセス目指して~」という台詞から始まりつつ王子さまと結ばれるのは悪夢落ち相当というあたりプリンセスプリキュアが積んできたドラマがよく出てる、つか初期に言われた「王族と結婚すればいいじゃないw」という茶化しを「そういう次元の話じゃない」ときっちり潰しにきた #precure
— みやも(大阪府) (@miyamo_7) 2016, 1月 9
花が美しいのは! #precure pic.twitter.com/X66yPeC67c
— カズロード@2/7誕生日 (@homusuki2014) 2016, 1月 9
この子は本当に中学生なのか #nitiasa #precure pic.twitter.com/VIj4ADhpHX
— ぱく (@pac_amniotic) 2016, 1月 9
プリンセスプリキュアはクローズさんが本当に良い味を出していて大人の絶望を教えてくれるのに対し、なんとも希望に満ち溢れた主人公の強きことよ… #precure
— 松澤千晶 (@chiakinman) 2016, 1月 9
クローズはなんというか、チョロさはまったくないガチの悪で、でも1年通してずっと影響を与え続けてはるかとの特定の関係が築き上がっているという、悪役の鑑みたいな存在だ #precure
— YU-SHOW (@YU_SHOW) 2016, 1月 9
最終回に向けて怒涛の追い上げ見せてきた!!!最終決戦の舞台がノーブル学園とは熱い展開すぎる! #precure
— まさき (@TM_tomoya) 2016, 1月 10
何も努力しない夢なんて、夢じゃない。 夢に終わりなんてない。 はるはるの志は凄いなぁ… #nitiasa #precure
— miu (@let10k21) 2016, 1月 10
作画は上ケンさんだったかー。演出の畑野さんもすごかった。 #precure
— ろくまG (@rokuma_G) 2016, 1月 10
来週も楽しみ #precure #プリキュア pic.twitter.com/Kj9oze1Lmf
— 自転車少年シンヤ君 (@chibinorida) 2016, 1月 9
次回は妙にいい作画してる悪役勢と妙によく動く俺たちの触手に期待だな。 #precure pic.twitter.com/rz1loygW4U
— デュミ (@dominass) 2016, 1月 10
次回の作画はシリアス度が増した感じするな #precure
— 伝説の逃亡者(やすおか) (@Legend_Teio) 2016, 1月 10
次回のGoプリ、作画の気合い入りまくってるのが予告からも伝わってきてたな #precure
— 大地の歌@二次ロリは無罪 (@Song_of_Earth) 2016, 1月 10
春野はるかは決してメンタルがつよい子じゃなかった 幼少の思い出にすがって夢を見ていただけだった それが具体的な努力を積み重ねることによって 仲間の力を借りずとも精神支配から逃れることが出来た この成長に思わず感動してしまった…! #nitiasa #precure
— PBLW/ぱぶろわ (@PBLW1) 2016, 1月 10
視聴完了!!はるはるどんだけ強いんだ……他のキャラが皆2話かかってやっと覚醒してるのに、幻影世界もあっさり見破って自力で帰ってきたし、その後のクローズとの戦闘ぶりもすげえわ。心身共にはるはるは最強ってことを再認識する良回でした #precure #nitiasa #tvasahi
— 碧の召喚師 (@Summoner203) 2016, 1月 10
さゆきちゃん(12) #princessprecure #precure #ごきげんよう pic.twitter.com/gnQcSvWf5C
— Se AKi@らぁみれください (@seaki) 2016, 1月 10
#precure さゆきちゃん12歳うめぇぇぇぇぇ
— 渚るり (@Kage_kaeru) 2016, 1月 10
花の城が解放された後の演出、荒れ地が花畑に一瞬で変わってしまうと、テーマである「花の本当の美しさ」と矛盾してしまうと思って心配していたけれど、「しおれていた花が元気を取り戻す」という演出になっていて感服。芸が細かいと思った。 #precure
— 千路 (@scenro) 2016, 1月 10
のっけからはるはるクソかわ #precure pic.twitter.com/HrIwwEk3Sq
— hide.K@メタリックな彼(鉄屑) (@hideK23596725) 2016, 1月 10
一年間ノーブル学園を舞台にしてドラマを築き上げてきたんだから最終決戦の場が学園になるのはむしろ必然なんだよな。始まった頃はこんな狭い範囲が舞台で大丈夫とか思ってたけど、むしろ舞台を限定した分濃密な話になってよかったと今では思う。#precure
— あみじゃかん (@amijakanat) 2016, 1月 10
前々からはるはるの「花のプリンセスになる」って抽象的な夢に、どう決着をつけるのか気になってたけど……私の夢は終わらない、自分の力で努力し続けつかむものだ、とはね。 長い間本当にここまでよく頑張ってきてる( p_q) #precure
— わわ (@sa_wawa_wa) 2016, 1月 10
本当の幸せを知らないディスピア様がはるはるを幸せに溺れさせようなんて無茶だったよね #precure
— 岡田 (@cure_etoile_wiz) 2016, 1月 10
今週の西明日香 #precure pic.twitter.com/VDeCPehKuO
— キュアオガワタケシ (@STONELEEK_ogawa) 2016, 1月 10
#precure 花の城は前後編にならずに最終決戦編に突入なのね。まあ、はるはるの成長は城開放編の前の「ひとりぼっちのプリンセス」のときにやってましたから、今回はその確認みたいな感じですか。それにしてもはるはる、強くなったなあ
— Fei (@Fei98824734) 2016, 1月 10
今日のプリキュアすごい心に響く内容だなぁと思ったら脚本伊藤睦美さんだった…いい話だった… #precure
— 723 (@723day) 2016, 1月 10
きららともみなみともトワともゆいとも違う、五人の中で唯一具体性を持たないはるかの夢。求道者のごとく高みを目指し、ひたむきに歩み続ける茨の道。その姿に誰もが心を奪われ、気付けば必ず輪の中心には彼女がいた。彼女こそが真のプリンセスということか #precure
— 飯尾奈穂 (@damel0c_0l) 2016, 1月 10
終わらない夢を追いかけるということは、苦しみ(もう夢を追うなと諭されたり、いつ叶うんだと問い詰められたり)もずっと続くので、それに負けない強い意志が必要なんだということを女児アニメに教えられた(感涙)。 #precure
— チャーリーひのもと (@Grand_Guignol) 2016, 1月 10
Goプリ47話 夢の価値観を見抜いたはるかに感銘。憧れのプリンセスになるより、立派な理想像を描いている成長にはシャムールのみならず視聴者の多くが思っていることでしょうな。 来週はロック復活?残り3話も必見だ!! #precure
— kyomisin (@kyomisin) 2016, 1月 10
自分のプリンセスの夢に終わりはない事を自覚した春野さんですが、ここで今日のど頭のシャムール先生の言葉を思い返してみましょう⇒「合格してからもティーレッスンをかかさなかったのね」 #precure
— ぽん吉(烏田裕志)@チャリオット配信中 (@Karasuda1984) 2016, 1月 10
「敵を拳でも必殺技でもなく"生き様"で殴る」のが近代プリキュアだけど、その集大成的なフローラ。 #precure
— ナイブス (@knives777) 2016, 1月 10
はるかが可愛くて格好良くて最高すぎる! この一年があったからこそ、辿り着けたプリンセス。クローズさんの悪意すら包み込んでしまう姿に痺れますね。ディスピア様は住む所を無くしてしまったので、学園寮にカチコミ。正体を明かしての変身になるのかな? 好みの展開なので楽しみ #precure
— ハルトゼーカー@佐帆P (@Hartsoeker) 2016, 1月 10
ゴープリ47話視聴。 プリンセスとは、「果てなき夢」であり「自分のあるべく姿」 考えてみると他のプリキュアが形ある夢を見つける中、はるかが明確な形がない 「プリンセス」を模索し続けたのはこの為か…! これまで歩んできた軌跡が今話に繋がると考えるとなかなか胸熱。 #precure
— 東北のプリキュア廃人 (@cure_seigi) 2016, 1月 10
クロォーズ・・・お前ちょっと小鳥さんになれ。 #precure などという無茶ブリが、いともたやすく行われていたに違いない。しかしクローズさんはデキる男。上からの命令には応える。そのためには絵本だって読み込むし、かわいい声の練習もするし、ハルカの頭にだって座ってみせる。
— ヘロン (@heron_ofsource) 2016, 1月 10
それにしてもディスピア様、拠点を奪い返しにきた敵が戦力を集中させた隙に本拠地に攻めいるとは、大した戦術家でいらっしゃる(感心 #precure
— 大地の歌@二次ロリは無罪 (@Song_of_Earth) 2016, 1月 10
今日のプリキュア感想 夢に終わりはあるのか? 姫に本当になれるのか? これら視聴者が皆抱いていた疑問についにはるかは彼女なりの答えを出した。その強さが羨ましと思う半面、過酷な道だよねこれ。 やはり常人ではないよ彼女 #precure pic.twitter.com/MlvOxtfV9S
— 梅サワー (@umesawaalone) 2016, 1月 10
EDサビの歌詞 夢は果てしなく続いて、夢は終わりなく始まる 今日の話を見ると歌詞の重みが増しますぞ #precure pic.twitter.com/wVVXnluqO7
— Herehere (@HerehereKs) 2016, 1月 10
夢が叶うとはどういうことか、終わりのない夢を追い続けているのでは?という夢追い人に鋭く問うような回だった。要所要所でフローラのプリンセスになるという夢にカウンターを突き付け、結果フローラを成長へと導くクローズさんは本当に良い先生だなあ…。 #precure
— UFO_tw (@UFO_tw) 2016, 1月 10
今日のはるはる良かったなぁ。しっかりと大地に根を伸ばして、力強く安定して育ってる。安定感はんぱない主人公らしさ #precure
— 佐倉専務 (@urasenmu) 2016, 1月 10
恥じらうはるはるにキュン死しそうになったゾ #precure pic.twitter.com/vhhvpmzOlB
— hide.K@メタリックな彼(鉄屑) (@hideK23596725) 2016, 1月 10
キーが全部揃ってもグランプリンセスになれやしない。大人になっても思い描いた自分になれやしない。いつまでやったら、何処までいったら、もう許される? それは終わりのない夢。 だからこそ希望があると言い切れるはるはるは、強く優しく美しく、そしてまだ幼い。 #precure
— 鈴木涼 (クロネコナイフ) (@halukuku69) 2016, 1月 10
@halukuku69 茨の道を突き進むはるか…茨はディスピア様の象徴…まさか…!?
— 飯尾奈穂 (@damel0c_0l) 2016, 1月 10
@damel0c_0l なるほど!はるはるが絶望を受け入れるとディスピアになると! もしくは前向きな心の裏で置き去りにされた闇の部分、その凝縮した思念体のような。 そこまで描かれるかは分かりませんが、そういう含みがあるのは確かそうですね。
— 鈴木涼 (クロネコナイフ) (@halukuku69) 2016, 1月 10
@halukuku69 グランプリンセスを目指した少女の成れの果て、もしくはそれを目指した少女たちの絶望が生み出した怨念、の説が個人的に濃厚になりました…
— 飯尾奈穂 (@damel0c_0l) 2016, 1月 10
今日の大事な所 #precure pic.twitter.com/0rnECaWaeE
— siromegane (@siro_mega) 2016, 1月 10
はるはるってホント芯の強さを誇っていると思う。過去に何度も試練があっても自分自身で乗り越えてきた。 #precure
— メップル光太郎 (@mepple_k) 2016, 1月 10
幼き頃に誰もが抱くであろう「憧れの人になりたい」という夢を、その人そのものになるのではなく、その人のような生き方をするのだへと昇華させたのは本当に見事としか言えない。 #precure
— 雷華 (@rairai345) 2016, 1月 10
シャットさんがどう動くかも楽しみだ プリキュアとの再戦を望む #precure pic.twitter.com/zTuJkAZmn2
— Herehere (@HerehereKs) 2016, 1月 10
はるはるを見ていると時々眩しく見えることがありましたが、今回は一段と眩しく見えました。同時に夢について教えられました。望んでいた何かが実現すればそれで終わりというものではないのですね。夢もまた積み重ねみたいなものがあって、人生と共に生きているのだと感じました。 #precure
— メタリオン (@meta0715) 2016, 1月 10
クローズさんが、はるはるとの戦いを通じて、どうも自分たちが持つ絶望の無謬性に疑いを持ち始めてる感があって、それが最終決戦にどう関わってくるのか楽しみになってる。 #precure
— 黒犬クロ (@kuroinukuro) 2016, 1月 10
ディスピア様とクローズの作戦が失敗した理由は、、種をまけば花が咲くとしか知らなかったからだけど、それって絶望の森に茨のとげはあっても花は咲かなかったから花が育っていく姿を知らなかったからだと思うとちょっと切ないね。 #precure
— 黒星P (@kurohoshiP) 2016, 1月 10
夢に終わりはないというフローラの言葉、良かったな。さすがハルハル(*^o^*) #precure
— ジンジャー2 (@cureginger2) 2016, 1月 10
自らの夢にゴールは無くとも、その夢に向かって芽を伸ばし続ける。その姿まさに「花のプリンセス」!!みなみ達がはるかの事を好きなのって、その「伸び続ける意志」に自分の夢を応援してもらえている・頑張らなきゃって思うからなのかもしれない。 #precure
— と~しき (@go_wingload) 2016, 1月 10
夢に終わりはない。 そんな夢だから追い続けたい…はるはるの目指すプリンセスの夢は、咲いた後に枯れたとしても、そこから種が生まれ、その種から再び芽が出て咲き誇るような……まさに、正真正銘花のような不滅の夢となった。 #precure pic.twitter.com/j00EyHzIR4
— キュア(プラスチック)マリン (@monbulankingg) 2016, 1月 10
異彩を放つらんこすきぃ… #precure pic.twitter.com/decasv00cH
— siromegane (@siro_mega) 2016, 1月 10
「夢はずっと追い続けるもの」 そうだよなあこの作品、未来ある若者だけでなく、もう夢を叶えたであろう大人や老人の夢まで語っていたから何の違和感もなくすっと納得できるようになってる。 #precure
— びおれん@一部の方々 (@phanomenologist) 2016, 1月 10
クライマックス迫る姫プリ、正座して視聴しますた。「花は綺麗に咲くから美しいんじゃなく、寒さに耐えて開くから美しいんだ! 何の努力もしないなんてプリンセスとは言えない。夢に終わりはない、常に強く優しく美しくあることを目指す姿こそが真のグランプリンセス」深い…! #precure
— もっふる通り@ハリウッド成功祈願 (@moffurudohri) 2016, 1月 10
はるかが自分の中でのプリンセスとは何かを探しクローズに精神的に追い込まれてもさらに強い気持ちで立ち直る圧倒的主人公と 中途半端な悪役じゃなくて最後まで貫き通す圧倒的クローズがとても見てて心地よい #precure
— なるにーと (@yutaro_12_abec) 2016, 1月 10
「プリンセスは武士道」というツイート見かけて笑ってしまった 正にその通りである #precure
— ぱいんかれー(ウチカガP) (@pinecurry) 2016, 1月 10
クローズさんはいつもはるはるの壁や試練になるけどはるはるが毎回ちゃんとそれに自分の答えを出せることってすごく偉大なのではないだろうか #precure
— ぺぱこ (@papergirl_ex) 2016, 1月 10
クローズが大人の絶望を教え、それに対してはるはるが純真無垢な気持ちでがんばるの…本当に子供から教えられる事がたくさん。 女児アニメって素晴らしい… #precure
— 723 (@723day) 2016, 1月 10
今日のGo!プリ。 はるはるの真っ直ぐさが、遺憾なく発揮された、素晴らしい内容でした。 はるはるの生き方は、子供も大人も誰がみても、素敵だと思える格好良さがあります。 はるはるマジで尊敬しています! #precure
— ワキタ@赤メガネ (@753wakiwaki) 2016, 1月 10
姫プリ47話感想 はるはる回。この作品が幼女先輩に真に伝えたい事が示された瞬間。 この作品における「夢」とは結果ではなく、ずっと続く人生そのものだった。だからはるはるは一見夢が叶ったような表面上の結果を拒否する。 そしてそれをクローズさんが予感していたのが熱い #precure
— Curehulk (@hironom) 2016, 1月 10
初登場時のクールなイメージとは打って変わって、リアクションが派手な如月さんと、こういうリアクションするだろうなと思ってしまう、らんこ先輩と、全てを知るから冷静なゆいちゃんという、三者三様の対応が分かるシーンだな。 #precure pic.twitter.com/fRl61WIMEb
— 巳那月孝 (@takatwould1) 2016, 1月 10
ディスピア様は今回の攻防の結果はるか達の暮らす学校は一国(ホープキングダム)以上に夢と希望に溢れている(潰し甲斐がある)と判断した訳だね。恐ろしいスクールだ。 #precure
— verna (@Cure_Rose) 2016, 1月 10
にしても…はるはるは可愛い #precure pic.twitter.com/JywmO9wGOf
— キュア(プラスチック)マリン (@monbulankingg) 2016, 1月 10
プリキュアはもちろんゆいちゃんに代表される一般人。大人や子供も様々な夢の形を描いてきた作品で、おそらく最後に明示される主人公の夢への形。夢の姿勢の力強さ。強くやさしく美しくというキャッチフレーズの体現にもなってるのも素晴らしい #precure
— 一会 (@itie19) 2016, 1月 10
今回のはるかに対して「幼い」という言葉を使っている人がいて複雑な気持ち。現代日本社会においてはるかの選択は幼い。けれどだからこそ彼女の生き方は尊いものだし、幼さで一蹴されてはいけないものだ。それを幼さで一蹴したときから革命は遠ざかる。
— 長谷川さより (@her_adolescence) 2016, 1月 10
いや十分有り得るで、話がここまで進んだ今なら尚更。 やはりディスピア様はグランプリンセスを目指した少女の成れの果て、或いはそういった少女たちの絶望が生み出した怨念なんじゃないか? #precure
— 飯尾奈穂 (@damel0c_0l) 2016, 1月 10
最初にお茶会のシーンを描いてはるかの成長を描いて、 努力の必要無い作られた夢を否定することで夢への真摯さを描き、 仕上げに「終わり無き夢」を「自分のあるべく姿」という確固たる決意として描ききった。 まだ最終決戦残ってるけどテーマ描ききったんじゃねえかと!! #precure
— 東北のプリキュア廃人 (@cure_seigi) 2016, 1月 10
ここへきて絵本の「花のプリンセス」を絡めてくるのが上手いなぁ。でも、初めて望月先生と出会った時にはるかは答えというか、ヒント的なものは貰ってましたね。精神攻撃は効かないって見抜いてるクローズさんもカッコよすぎ #precure
— 闇時雨 (@yamisigure) 2016, 1月 10
ところでクローズさんは、フローラがあのまま〝花のプリンセスの夢〟に囚われたままだったら、ずっとにせの王子様を演じ続けてるつもりだったんだろうか。#precure
— 濱岡 稔 (@hamatch2) 2016, 1月 10
今日のプリキュア感想 夢に終わりはあるのか、はたしてグランプリンセスになれるのか、それをはるかなりの答えを出した!偽りの夢に惑わされず絶えず過酷な道に進もうと決めたはるかは本当に凄い娘だと改めて知った! #precure pic.twitter.com/1jWDhh5J1G
— カズロード@2/7誕生日 (@homusuki2014) 2016, 1月 10
この時期になるとね新しいプリキュアの情報を目の当たりにするようになり、期待は膨らみますが、同時に今放送されているプリキュアの最終回が近づいていることを実感し寂しい気持ちになります。プリンセスプリキュアは良い話ばかりでした。この1年があまりにも早かったです。 #precure
— メタリオン (@meta0715) 2016, 1月 10
もうね…放送前に「プリンセスプリキュア」というタイトルから想像された穿った見方を、徹底的に壊してくるよね。王子様を必要としないし、自分の力でなるものだし、プリンセスになりたいという想いに終わりはない。 #precure
— べんべん (@benny6684) 2016, 1月 10
極端な話。いきなり何の脈絡もなくプリンセスになってもいいんですよ。実際生まれついてのプリンセスのトワもいますし。今回の話で重要なのはプリンセスになった後の努力を否定されて、それははるかの夢の形ではない、ということでは #precure
— 一会 (@itie19) 2016, 1月 10
今週の感想〜 夢にひたすら真っ直ぐ突き進むだけでもすごいのに終わりのない、ゴールのない目標に向かって頑張れるなんて本当にはるはるは凄すぎると思う!! 形だけではなく、自分の理想とするものを目指しひたすら努力し続けることの大切さを毎回はるはるにおしえてもらってる !#precure
— ∞ミチリン∞スマプリを愛する会No.34 (@precuredo) 2016, 1月 10
#precure ハルハル回は精神攻撃が基本なのかって思うけど、それを乗り越えるだけの強さを身につけたんだなあって感じた。絶望顔する事もなく自分の言葉でクローズさんに訴えかける姿は良い!! メンタル最強のハルハル回良かった。 pic.twitter.com/rZvNAce11B
— Hiromichi (@reserved237) 2016, 1月 10
そして次回から最終決戦突入か。 これまで幾度と脅威として立ち塞がったディスピアが、遂に最後の壁となり立ちふさがる!! 次回も妙にアクティブならんこパイセンと如月さんやら復活のロックやら見所満載! これは最終回までファンサービスを怠らぬスタッフの本気を感じるぜ!! #precure
— 東北のプリキュア廃人 (@cure_seigi) 2016, 1月 10
春野はるかが言う「プリンセスになりたい」は他のどんな夢とも違うけど、すべての夢の共通解でもある #precure
— す (@stick308) 2016, 1月 10
「ディスピア様の作戦は失敗か。だがこんな予感はしていた」という言葉から、クローズさんがディスピア様を差し置いてラスボス化しそうな印象を拭えない #precure
— けしかん (@keshinomi_88pro) 2016, 1月 10
そーよ。いーね、夢は終わらない。最高の着地点だよ。はじめてはるはるの抽象的で物理的な実現が不可能な夢を聞いた時からなんとなく想像してたけど、この上ない最高の答えだった。ありがとうプリキュア…(全てが満たされた顔をしながらスーって光の粒子になって消えてゆく)
— よだか (@Aromaroma666) 2016, 1月 10
考えてみれば、終わりのない夢を持つ人の存在は理事長や執事さん、白銀さんらが証明していたし、彼らの素敵な生き方を見たからこその今日のはるかの答えなんだろうな。夢に終わりがないのは決して絶望なんかではなく、希望なのだとすでに教えて貰ってるんだ。見事すぎる。 #precure
— 雷華 (@rairai345) 2016, 1月 10
やはりクローズの言葉ははるかの心に刺さる「何時までたっても終わらない夢」ある意味真実の言葉である だからこそはるかの「終わりのない夢・・強く、優しく、美しくあること」 真実の言葉に対しての真実の本音で返すのである #precure #プリキュア
— TOみぃちんX (@TOMY_PIASON) 2016, 1月 10
プリンセスになる夢は叶えられるの?本当ははるはるの夢ってのは誰かを追ってるだけでなにもないんじゃね?でも、つよく、やさしく、美しく……そんな立派な人がいるから頑張り続ける。……私ってか、みんなが疑問に思ってたことをズバッと答えたはるはるはすごいって思うのよ。 #precure
— 新城玲奈 (@re_ina72) 2016, 1月 10
自分以外に、ディスピア様が最後まで残る展開じゃなさそうだなって思った人いますかね? #precure
— しんかい@1/31こみトレ4号館カ15a (@Shinkai6500) 2016, 1月 10
真に理解するところまで到達していないだけで、クローズはハルカの夢がどんなものかをかなり研究してるよなと、クローズさんなりに。根本的に理解したくないってのは別にして。だから、あれだけ何度もフローラを追い詰めて、あれだけエグッてくるのだろうさ。努力家だぞ・・・。 #precure
— ヘロン (@heron_ofsource) 2016, 1月 10
もぐはるかわいすぎたね #nitiasa #precure pic.twitter.com/ZIXM7eumBE
— ぱく (@pac_amniotic) 2016, 1月 10
正直最初お嬢様達の園にこの一人だけちょっとイモ臭いヒロイン大丈夫なの?と思っていたはるかが回を追うごとに身も心も成長し 今やまさに、強く、やさしく、美しくを体現するような立派なレディである 彼女の成長は一年間みてきた自分達には感動と尊敬しか思いつかない #precure
— TOみぃちんX (@TOMY_PIASON) 2016, 1月 10
相手の言葉を否定するんじゃなくて夢はお前を追いつめる!→それでもいい!とか、今回も私の夢は終わらないとか肯定しながら咲き誇るからフローラは本当に超かっこいいと思います。 #precure
— コロービ (@ygmityy) 2016, 1月 10
この凛々しさと雄々しさが目に焼き付いてて… #precure pic.twitter.com/FaTfBE76wF
— 岡嶋俊 (@shun_kashikoma) 2016, 1月 10
夢を閉じ込めるではなく いっそ夢の中に閉じ込めるという鬼畜作戦に出たか NewStage3みたいな展開ですね 花のプリンセスをなぞった展開と考えてもいい。 鳥の罠にはまるプリンセスとかね #precure
— 0823Mikyn (@0823Mikyn) 2016, 1月 10
はるはるの夢は終わらない、いつまでも強く優しく美しくあり続ける、そういう心の在り方というか生き様こそがプリンセスの夢であって、それは花を育てる事や紅茶の淹れ方の特訓のようにはるはるは既に実践している事なんですよね。"武士道"という言い方も似合ってますね #precure
— 落武者A (@ochimusha_A) 2016, 1月 10
そもそもクローズさん、あんなニセの夢にフローラを捕らえ続けることが出来ないことは、わかってたみたいだ。実際クローズさんは、成長するフローラを目の当たりにしながら闘ってきたんだから。そういう意味でも、クローズさんは、フローラの夢に対峙する反命題的存在なんだよね。#precure
— 濱岡 稔 (@hamatch2) 2016, 1月 10
敵「プリンセスになる夢いつ叶うのよ?w」プリキュア「強く優しく美しく、プリンセスとしてあり続けることが私の夢」 すぐに具体的な答えや結果を求めて、それがないと不安になる、そんな現代人(?)にはなかなか考えさせられるお話。はるはるすさまじい! #precure
— みつ豆 (@_mitsu_mame_) 2016, 1月 10
お姫様は何の苦労もしないで王子様と出会って幸せに暮らしました、みたいなおとぎ話のプリンセス像の明確な否定ですよね。カナタの扱いをとても注意深い物にしてたりと今までも物語の骨子として存在してましたがここにきてストレートに作中で表現してきた #precure
— 一会 (@itie19) 2016, 1月 10
残った3人のガンギレ凄みある #nitiasa #precure pic.twitter.com/NEDJaxsWdX
— ぱく (@pac_amniotic) 2016, 1月 10
はるかにとっての「キュアフローラ」の姿は自分の理想像の体現で、一年かけて内面をその理想像に釣り合うものまで努力するのがプリンセスプリキュアの物語ですよね。初期にきららが夢を聴いた時に「プリンセス?もうなってるじゃない」というのを否定していたわけで #precure
— 一会 (@itie19) 2016, 1月 10
こんな強く優しく美しいものが今月いっぱいで終わるだなんて信じられない #nitiasa #precure pic.twitter.com/3v2IEF7S4M
— ぱく (@pac_amniotic) 2016, 1月 10
フローラの夢は、幼い頃の少女の夢と繋がりながら、もうとっくにそれを超えていた。どんな攻撃にも、強く、真っ直ぐで、ゆるぎがないフローラ。それが、この一年、夢に向かって走ってきた彼女(たち)の成長の証し。ミス・シャムールさんの「もう教えるものは何もない」に万感の思い。#precure
— 濱岡 稔 (@hamatch2) 2016, 1月 10
「どうすればなれる、いつなれる?!」 花のプリンセスっていうふんわりした夢に対する強烈な糾弾。 ごくごく初期から気になっていたテーマ、それに対するはるはるのアンサーは! #precure
— こが らし (@mtr_koga) 2016, 1月 10
終わりの無い夢。 つよく、やさしく、うつくしくある事。 それこそがはるはるの目指す花のプリンセス! 桜を背負うフローラが美しい! #precure
— こが らし (@mtr_koga) 2016, 1月 10
花の本質。 土の中から芽生え、冬の寒さにも負けず、自分の努力で懸命に花開かせる。 これこそが花のプリンセスの意味、はるはるの夢追う生き方や数々のレッスンと同義だったのですね。 ゴープリの大きなテーマがひとつ完結した思いです。 #precure
— こが らし (@mtr_koga) 2016, 1月 10
幻影の花の世界では「永遠に枯れない」。 はるはるのアンサーは「終わりの無い夢」。 似たような言葉を使っていても、両者の指すものはまるで違います。 与えられ続ける世界と、自ら目指し続ける世界。 #precure
— こが らし (@mtr_koga) 2016, 1月 10
ディスピアが先代キュアスカーレットの成れの果てだとしたら……これはかつて無いほど重い。 ミラージュは裏に黒幕がいたしそもそもブルーが全部悪いしで許された所あるけど、今回は完全に悪の道に自ら染まったプリキュアって事になる。 つまりみんなそうなる可能性があると… #precure
— 鈴木涼 (クロネコナイフ) (@halukuku69) 2016, 1月 10
クローズさんははるはるの宿敵でもあり、ある意味で理解者でもある、良きライバル関係ですね… #precure
— 落武者A (@ochimusha_A) 2016, 1月 10
【Goプリ47話感想】#precure プリンセスになりたいという夢に終わりは無い。強く優しく美しくあり続けること! 「これだけ頑張ったらもうレッスンしなくていいよ 叶ったから終わりだよ」では無いって事だよね 夢とは「なりたい自分」。そうあり続ける事… フローラさんに教えられたよ
— 青二才 (@blue_2_old) 2016, 1月 10
プリンセスプリキュアは、「階級」としてのプリンセスではなく「生き方、心のあり方」としてのプリンセスを描いているんだなと今回改めて思いました #precure
— 藪北ミルキーウェイ (@hoshikuzutea) 2016, 1月 10
クローズとフローラの拳で語り合う宿敵関係はほんとうに熱い #precure
— ポンプマン@鉄血のオルフェノク (@pompman27) 2016, 1月 10
あと二話でどう完結させるのか…ノーブル学園の生徒の数多の輝かしい夢は膨大な絶望を生む為の糧になる…そうなるとそれを取り込み真のディスピアにヘンゲするのか? とにもかくにも残りのプリンセスプリキュア!を満喫しよ。 #precure
— メェァ‐紫璃姫【】2016よろ (@kurokon11155441) 2016, 1月 10
映画Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!(Blu-ray特装版) | |
![]() | ポニーキャニオン 2016-03-16 売り上げランキング : 240 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
≪ アニメ『僕のヒーローアカデミア』4月より日曜夕方5時放送スタート! | HOME | 『魔法つかいプリキュア!』二人が手を繋ぎ変身するCM公開!可愛さヤバい…! ≫
≪ アニメ『僕のヒーローアカデミア』4月より日曜夕方5時放送スタート! | HOME | 『魔法つかいプリキュア!』二人が手を繋ぎ変身するCM公開!可愛さヤバい…! ≫
Author:ヤクシャ
リンクフリーです
詳細・ご連絡は→こちら
@yakusya6453さんをフォロー
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 プレミアムエディション (【特典】描き下ろし特製パッケージ・オリジナルアニメBD「トゥスクル皇女の華麗なる日々」・オリジナルサウンドトラック・ビジュアルブック 同梱) / [トリロジーボックス]
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】
METAMOR-FORCE “BARI"ATION 超重神 グラヴィオン ゴッドグラヴィオン (塗装済み完成品 変形 合体 可動フィギュア
ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 (【数量限定特典】「ロックマンX 歴代8大ボス 有効武器早見表1&2」 同梱) 【Amazon限定】オリジナル壁紙配信&ポストカード付
世界樹の迷宮X (クロス) 【先着購入特典】DLC「新たな冒険者イラストパック」 同梱 & 【Amazon限定】アイテム未定 付 - 3DS
【早期購入特典あり】 ガンダム00 Festival 10 "Re:vision" (高河ゆん描き下ろしイラストカード付) [Blu-ray]
銀河英雄伝説 Die Neue These 第1巻(完全数量限定生産) [Blu-ray] / 第2巻 / 第3巻
【Amazon限定】フルメタル・パニック! Invisible Victory(IV) BOX1(早期予約特典)&(全巻購入特典) [Blu-ray] / [BOX2] / [BOX3]
フレームアームズ・ガール フレームミュージック・ガール 初音ミク 全高約150mm NONスケール プラモデル
【Amazon.co.jp限定】からかい上手の高木さん9 OVA付き特別版(特品)
【PS4】New ガンダムブレイカー プレミアムエディション【予約特典】予約すると手に入る! 1日1回開催のスペシャルミッション「その名はすーぱーふみな」がプレイできるプロダクトコード (配信)
コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道 [Blu-ray]
METAMOR-FORCE 機動戦艦ナデシコ The prince of darkness ブラックサレナ
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付
amiibo テンタクルズセット[ヒメ/イイダ] (スプラトゥーンシリーズ)
【Amazon限定】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド オリジナルサウンドトラック(初回数量限定生産盤)(特典内容未定)
Detroit: Become Human Premium Edition【早期購入特典】PS4用テーマ (封入) 【Amazon限定】アイテム未定
1/12 東亜重工製第三次生産 合成人間 完成品 可動フィギュア
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 5 [Blu-ray]
ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~ (初回限定生産) [Blu-ray]
【早期購入特典】 機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星 (オリジナルクリアファイル付) [Blu-ray]
ラブライブ! サンシャイン!! Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR Memorial BOX (特典なし) [Blu-ray]
【PS4】フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ 専門家BOX【早期購入特典】アーム・スレイブ用「スペシャルウェポン3種セット」が入手できるプロダクトコード(封入)
DEVILMAN crybaby COMPLETE BOX(完全生産限定版) [Blu-ray]
プレミアム限定版 Fate/EXTELLA LINK for PS4 【Amazon限定】アルテラ衣装「ジョギング・ビューティー」プロダクトコード配信付 / [通常版]
【早期購入特典あり】 幽☆遊☆白書 25th Anniversary Blu-ray BOX 霊界探偵編 (描き下ろしイラストミニ色紙 1付)
【Amazon.co.jp限定】「ボボボーボ・ボーボボ」完全奥義BD-BOX(A4クリアファイル付) [Blu-ray]
PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB (CUH-7100BB02)
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2100AB01)
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド