1 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:31:57.67 ID:VBMqmN8X.net

https://www.nintendo.co.jp/2ds/index.html
2 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:33:10.71 ID:2OHhyfaE.net
まじかよこれ欲しかったんだがw
3 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:33:42.66 ID:j2SH9NoQ.net
3Dにしないと面白くないはずなのになwww
6 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:34:31.45 ID:cEhIrMJ8.net
このおもちゃ感いいわ~8 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:35:10.13 ID:LDWgpD8L.net
日本でも貧乏人ターゲットにするの?
北米だと低所得者層をターゲットにしたコストカット版として出してたけど
9 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:35:14.27 ID:8fHtu/Yf.net
すげー今更だな
10 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:35:16.66 ID:akYuZrYZ.net
単体では出ないのかな。
13 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:36:40.14 ID:CB7Dr+K/.net
こうやって見るとすごい廉価版やな
店舗限定なのもわかる
14 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:36:54.39 ID:EwCh555M.net
Q.
ニンテンドー3DSシリーズ本体からの引っ越しはできますか?
A.
ニンテンドー3DS/3DS LLからの引っ越しは可能です。
なお、Newニンテンドー3DS/New 3DS LLからの引っ越しはできません。
25 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:40:51.90 ID:Wp0swCov.net
>>14
だよね
newに引っ越すときに旧3DSには戻れないからなと注意が出るし
DSのゲーム遊ぶ用の端末にでもしようかな
15 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:36:58.23 ID:yqTt1XdU.net
New持ってるけどつい買っちゃいそう。16 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:37:18.60 ID:9SkJcvEV.net
モンハンはやりづらそうだな17 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:37:19.02 ID:aXO/MrAg.net
GBのポケモンのチープ感と合ってるわ
クリアボディは折り畳みなしじゃないと実現できないからな
19 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:37:36.07 ID:VttLMUXJ.net
本体スケルトンはええなGBCやWSの時代思い出す
20 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:38:20.24 ID:VBMqmN8X.net
販売店舗
イオン、イオンスタイル、イオンスーパーセンター、Game TSUTAYA加盟店、
トイザらス、Amazon.co.jp「ポケモンストア」、ポケモンセンター、ポケモンストア
ニンテンドー2DS『ポケットモンスター 青』限定パックは、
ポケモンセンター・ポケモンストア限定となります。
Amazon.co.jp「ポケモンストア」でのお取り扱いはございません。
通常版のニンテンドー2DS本体の発売予定はありますか?
現時点では、発売の予定はありません。
https://www.nintendo.co.jp/support/qa/a/2ds/q203.html
21 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:38:42.31 ID:CB7Dr+K/.net
GBAスケルトン思い出す
色はあれが一番好きだったなあ
22 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:39:08.43 ID:aXO/MrAg.net
3DSが買えない層向けというより2代目のサブ機として買う人の方が多そう
26 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:41:08.72 ID:ku2z+Zwp.net
コレクター向け
29 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:42:11.12 ID:VBMqmN8X.net
う~んこのおもちゃ感

31 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:44:05.12 ID:yEmZBIlu.net
>>29
ゲームボーイっぽくて最高じゃん
46 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:46:24.02 ID:Wp0swCov.net
>>29
ゲームボーイポケットのクリアパープルを持ってたからそのクリア感が懐かしさが半端ない
183 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:21:15.43 ID:/RcRfLfc.net
>>29
え?
なにこれ畳めないの?w186 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:21:57.16 ID:AQB2Ns3N.net
>>183
だから出た当時は石版とか言われてたw
187 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:22:33.23 ID:ZX4+OaBN.net
>>29
ピコやん
34 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:44:13.16 ID:EtRpviVg.net
このチープなハードでドラクエ8が出来るなんてスゴイ時代になったな
35 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:44:24.64 ID:ZWLQ1t8v.net
2DS買うならば程度の良い3DSの中古品のほうが良くない?
40 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:45:40.50 ID:yqTt1XdU.net
これでポケモンデビューするか
44 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:46:09.60 ID:yaG+KE1P.net
これ需要あったんかい
45 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:46:14.08 ID:jF5B2DHX.net
newより性能低いとかニッチだなあ
47 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:46:57.91 ID:t5A2Ihdd.net
何気にボタン配置がヘン
良いのかコレ
48 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:47:10.47 ID:yQYx3C1x.net
こんなんよりも
TV画面で遊べる
3DSTVを出して欲しいわ
49 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:47:17.67 ID:LOZxlhl3.net
これ持ってるのは貧乏という証明だな
51 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:48:48.62 ID:3gqKUBJJ.net
このチープさいいな
52 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:48:55.31 ID:AKcI7/7T.net
コレクター向けだろ限定販売だし61 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:50:57.99 ID:DjTyk+vv.net
>>52
ポケモンと抱き合わせで売る気マンマンのように見えるんだがw
67 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:52:17.32 ID:Wp0swCov.net
>>61
VCとは言え初代ポケモンがまずコレクターズアイテムだろうと
53 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:49:43.18 ID:/3i6awBo.net
これ売れるわ チープさがたまらん
任天堂ハードに高級感なんていらねーだろ
54 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:49:44.98 ID:wY/X7LCr.net
日本でも一万以下でうるんか
いいなこのおもちゃ感任天堂ってこういうのだよな
本来25000円の携帯機売るようなとこじゃない
57 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:50:15.61 ID:lZMjG2K6.net
きっちりクリスマスプレゼント需要を吸収してから発表して発表する鬼畜
59 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:50:37.83 ID:2jgGaf05.net
海外向けに大量に作ったはいいけど、売り切る見込みがたたなくなっちゃったんだな。
74 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:52:52.91 ID:kW4FOD3Z.net
>>59
赤青は海外でも出てるけど他のスケルトンは今回が初めてだぞ
60 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:50:45.79 ID:kNeD8EBP.net
猫も杓子もスケルトンだったiMac世代には堪らんよなぁw
スケルトンサターンとかスケルトンPS2とか
62 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:51:13.73 ID:/3i6awBo.net
これで中身がNEWならいいんだけどコスト的にそうはいかんか
63 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:51:16.94 ID:O0qpd6+B.net
やっす!
でも立体視ないならイラネ
66 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:52:06.87 ID:CB7Dr+K/.net
安いよな
中古殺しだけど、そのための大型チェーン限定発売か
68 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:52:17.74 ID:YPEq0HEd.net
この形状の方が十字キーを使うゲームはやりやすそうなんだよなあ
69 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:52:18.45 ID:pMViFCFU.net
ゲームウォッチ感覚か70 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:52:27.82 ID:EwCh555M.net
ポケモンVCのみを購入→X・Y・OR・ASで使えるミュウのダウンロードコード
2DS限定パックを購入→X・Y・OR・ASでミュウを使えるコードとポケモンVCでミュウが使える
75 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:53:03.01 ID:Pd8ShQmQ.net
ノーマルの3DS実売価格と同じくらいか
普通の方がいいな
子供はみんなと同じ方がいい
あ、でもこのぽけもんはおっさん向けかww
79 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:53:34.66 ID:7NkYDIxh.net
ほんと操作しづらそうな形だな81 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:53:52.21 ID:Lj5hGeja.net
販売元ポケモンって形態は珍しいな82 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:53:54.77 ID:yqTt1XdU.net
折りたたむ機能がないから部品の数が少なくて済むんだよな。
実は上の液晶と下の液晶は繋がってて一枚だったり。
86 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:54:19.19 ID:aXO/MrAg.net
一見子供向けに見えるけどGBポケモンを遊んだ世代はもういい大人だからな
今の子供は目が肥えてるからこのチープさを好むのはむしろ昔を懐かしむ大人
125 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:04:16.10 ID:elmJBiAc.net
>>86
今日日見かけなくなったクリアカラーなのが唯一の救いか
北米のノーマルの2DSの地味な配色のダサさが緩和されてる
折りたたみハードだと耐久性に問題が出てクリアカラーは出来ないんだよね(非公式のガワにはあるけど)
89 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:55:01.64 ID:yqTt1XdU.net
ちっちゃい子に持たせてもバキッといかないのは安心だろうな。
97 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:56:06.72 ID:A5tmFTwL.net
子供相手にあげるなら
これより旧3DSの方がええな
102 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:57:30.98 ID:6jrxODgQ.net
2DSとか、モノラルってだけでもう耐えられない
イヤホンでゲームやるしかない
106 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:58:21.90 ID:mAYrP86c.net
スケルトンカッケー
ハードも4色出すのか
109 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:58:43.10 ID:T2Ww+sNU.net
つうか出すなら年末に間に合わせときゃいいのに(´・ω・`)
111 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 10:59:20.75 ID:JLPUFexA.net
中身Newにしろよ
114 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:00:03.49 ID:yqTt1XdU.net
海外で出てるような本体前面が黒で周囲が赤のはでないのか。
120 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:02:30.98 ID:jF5B2DHX.net
海外の2DS
スケルトンはすでにあるけどボタンの色が違う
126 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:04:21.65 ID:4CmyFZ3A.net
絶対買うわこれ
初代世代にはたまらねえ
123 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:04:00.84 ID:k45TZDf+.net
「ぬっ!2DS、君はまさかモノラルなのか?」
そんな! モノラル・・・
129 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/投稿日:2015/12/25(金) 11:05:59.16 ID:5Yu1+DZ4.net
>>123
イヤホンはステレオだから
128 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:05:51.90 ID:EwCh555M.net
FAQ
New 3DSとの違い
・New3DS専用ソフトは動かない
・立体視非対応
・amiibo(NFCリーダーライター)は別途必要
・ZL・ZR・Cスティックは無し
・拡張スライドパッド非対応
・モノラルスピーカー
・折りたたみ不可、スリープはスリープボタンで
3DS/LLから2DSへの引っ越し 可能
New3DS/LLから2DSへの引っ越し 不可
ミュウのダウンロードコードについて
・ポケモン赤・緑・青・ピカチュウバーチャルコンソール版を購入するとポケモンX・Y・OR・ASでミュウがもらえるコードがプレゼント
・2DS限定パックを購入すると上に加えてポケモン赤・緑・青・ピカチュウバーチャルコンソール版でミュウがもらえるコードがつく
131 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:06:08.27 ID:Y3od/9bv.net
おもちゃ過ぎるw
アダプター同梱なんだな132 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:06:15.05 ID:bHk6uMyQ.net
これは欲しいw134 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:07:16.82 ID:aJQpML4m.net
でも、モンハンは旧3dsにスライドパッド付けた方が操作しやすいよね
142 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:09:47.25 ID:STA/j1Ce.net
ボタンが上すぎ
いやLRが上だから仕方ないし下画面あんまり使わないからこれで良いのか
あれ?
最初から3Dなしの1画面で良かったんじゃね?
143 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:10:46.17 ID:5Yu1+DZ4.net
>>142
実際持ってみたら悪くない
けど既存のと持ちかえしてると慣れるまでどちらにも違和感が出る罠
148 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:12:02.03 ID:STA/j1Ce.net
>>143
上すぎると下画面見にくくならない?
156 名前:
名無しさん必死だな@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/25(金) 11:14:39.55 ID:5Yu1+DZ4.net
>>148
別にそう感じたことはないよ
クリアカラーは没入感うんぬんはどうなるかしらんが
うちのは欧州赤白
とにかくチープなおもちゃ感がいい
スリープはスイッチなのも好き引用
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1451007117/
通常版売らずにポケモンの限定パックなところがコレクター向けという感じ
たしかにおもちゃ感あって懐かしい
- 関連記事
-
おすすめ新着記事