700 名前:
パズ(台) 投稿日:2010/11/12(金) 12:22:22.74 0
真下耕一『ノワール(NOIR)』がアメリカで実写化

http://www.hollywoodreporter.com/blogs/live-feed/starz-nabs-assassin-project-sam-44664
http://www.animenewsnetwork.com/news/2010-11-11/starz-develops-live-action-tv-remake-of-noir-anime
712 名前:
シェリル・ノーム(茨城県) 投稿日:2010/11/12(金) 12:41:14.92 0
>>700
ノワール実写化とは!
真下思わせぶりオサレ演出があちらの人にうけたのか
ノワールはかなり売れたけど
721 名前:
ギャリソン時田(神奈川県) 投稿日:2010/11/12(金) 12:46:01.09 0
>>700
ラストの電波展開は変更するのか?
どうせならヤンマーニに挑戦すればいいのにw726 名前:
グレーテル(新潟・東北) 投稿日:2010/11/12(金) 12:48:30.76 O
>>700
気持ち悪いムキムキ女のアクションになる悪寒
251 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 16:07:13 ID:???0
サムライミかー252 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 17:08:00 ID:???0
まじかよ!!!!
キャスト気になる!!!!254 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 17:26:20 ID:???0
長さと作品的にTVドラマっぽいな255 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 17:48:14 ID:???0
霧香だけは原作を尊重したキャスティングにしてくれ頼む
ミレイユより背が低く貧乳で黒髪ショート。よいしょは英語で何て言うのかな257 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 19:23:41 ID:???O
え?マジなのw?ネタじゃないの?
マジなら音楽は梶浦のままでお願いしますorz
霧香は中華系とかマジ勘弁、日本人でお願いします
258 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 19:33:31 ID:???P
これは楽しみ。黒歴史になってもネタとして味わえるw259 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 19:50:54 ID:???0
しかし霧香が日本人だという確証は最後まで得られなかったし
それを逆手にとって中華系とかにするんじゃね
というか向こうのドラマに出られる背の小さい美少女な女優なんて日本にいないし
日系とかは知らんが
というかもし舞台がアメリカになるならミレイユ米人になるのかなぁ
フランスで撮ってほしいところだ260 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 19:58:47 ID:???0
第1話は日本なんですがロケするのか261 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 20:02:34 ID:???0
別に日本じゃなくてもいいだろ、アメリカ→フランスでも
262 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 20:06:52 ID:???0
でもそうなると23話の手紙の
夕方の教室に一人でいる霧香のシーン無くなるなぁ
あのシーン大好きなんでぜひ再現して欲しい
アメリカのハイスクールがどんな雰囲気なのかは分からんけど
263 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 22:57:28 ID:???0
みんな期待しすぎだ。そんな原型とどめるわけないじゃん。
ドラゴンボールをエボリューションしてみろよ。
白人のバタ臭いセクシーおばちゃんと
アジア系の釣り目のエラ張りおばちゃん
(あれが白人の考えるアジア美人。鉄板で、もう変わりようがない。
予想キャスト デボラ青木)
この2人の現代ガンアクションもの
ってだけであとは原型もとどめないと予想
がんがん原作と無関係の重要人物とかも増えて
黒歴史として楽しもう ノワール(黒)だけに
264 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 23:00:21 ID:???0
それだけは勘弁w
霧香はまじで日本人にしてくれ・゜・(ノД`)・゜・。
266 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 23:10:04 ID:???0
ミロシュみたいな交流はいいけど
ポッと出のアメリカン男とモロに良い雰囲気になったりギシアンしたら許さない
ミロシュ的最後を迎えたとしても許さない
霧香やミレイユが「今日デートなの★」「どんな服着て行こうかしら♪」なんて
チャーリーズエンジェルみたいなビッチになったら間違いなく死ぬ。俺が
NOIRの世界の男=銃弾打ち込む的
267 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/12(金) 23:11:39 ID:???0
>>266
同感だな
真下に監督をやってもらうしか・・・
270 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 01:16:41 ID:???0
真下3部作(ノワール・マドラックス・エルカザド)は、微百合風味が重要な要素だが、、、
霧香に男の影とか、そういうのは勘弁
271 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 01:18:49 ID:???0
俺は別に男がいたっていいと思う
ミロシュだっていたんだし
281 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 05:43:37 ID:???0
>>271
いいけど、それだとノワールである必要性がないw
272 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 01:24:25 ID:???P
クロエも当然出るんだろ?楽しみだなw
273 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 01:28:15 ID:???0
アルテナ役は、あまり揉めそうもないなw
284 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 06:13:26 ID:???0
>>273
アルテナってみんなの位置づけではどの程度かしらないけど
結構美人じゃないと無理だとおもうの
そしてロリアルテナはどうなるのか274 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 01:54:17 ID:???0
多分アメリカが主戦場になると思うんだが
でもそれじゃ意味・意義が根底から覆っちゃうだろ、とw276 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 02:26:45 ID:???0
そもそも、未成年の殺し屋なんて日本でもアニメでしかできん話だろう?
277 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 02:33:28 ID:???0
そんなあなたにシティオブゴッド
殺し屋じゃないけど278 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 02:59:11 ID:???0
LEONェ・・・
279 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 03:01:13 ID:???0
>>278
マチルダは殺しやってない
完全版ではペイント弾撃ってたけど286 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 08:48:19 ID:???0
日本人が無理ならLEON時代のナタリーポートマンみたいな雰囲気の黒髪少女でたのむ
間違っても中華とかキムチとかやめて
290 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 10:47:26 ID:???0
初期の無感情→懐き始め→わんわんお→黒霧香→白霧香の表現が
生身の若者にできるのだろうか
293 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 11:01:25 ID:???0
>>290
確かに・・・相当難しいな( ;´Д`)294 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 11:51:55 ID:???0
マジで「基本的にはアニメ版を踏襲するだろう」と思い込んでる人多いんだな……
初心者すぐる
ドラゴンボール・エボリューションとかあの変をまとめ見してみて、
向こうのやり方と、日本のアニメやゲーム、マンガが向こうで
どのていどの扱いなのかとか学習して覚悟キメといた方がいいと思う。
>>286
向こうで「ハリウッドでバリバリのし上ってやる!」なんて思って
実際に世に出てくる女優は、ほぼ全員中華か半島系です。
マトリックスが日本アニメから多大な影響を受けて日本人(?)キャラ出まくりだったのに
それを演じてたのは全員中華・半島系だったことを思い出すんだ
あとアメリカ人はマジで日本も中国もタイも区別がついてない
連中が日本に来ると「日本に来たんだから銅鑼を買っていかないと!」とお土産屋を捜し求める
アメリカ人が日本人を見ると必ずやる合掌 あれはタイのあいさつだ295 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 11:54:04 ID:???0
まあ今回のことでオタ的に唯一面白いのは、トップとして企画を進める以上
サム・ライミ(死霊のはらわた)もノワール本編を観たであろうことかな……w
いや、見てないかも……296 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 12:24:02 ID:???0
実写化を期に再放送とか、ニコで期間限定無料配信して集客そしてOVA化へ
と、こっちで再展開してくれるならまだ許せる
298 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 12:50:23 ID:???0
>>296
日本でもドラマ展開決定、でそのプロモで再放送・無料配信とかいいね。
みんなで実況とかできる
302 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 13:49:05 ID:???0
私はもう、あなたと会えなくなるかもしれない。
もう一人の私がいる。そんな気がするのです。
あなたに殺されるのは、構わない。
でも、もしその時最後の言葉を交わす時間さえ無かったとしたら、それだけは、耐えられない。
私には、どうしても伝えておきたいことがあったから。
ミレイユ。私は一人だった。ずっと一人。
私には何もなかった。それが怖くて苦しかった。でも、私は一人ではなかった。
ノワールが、もともと二人でひとつの名前だと知った時、それは、もちろん衝撃だったけれど、
私は心の中で喜びを感じていたの。私にはあなたがいた。
ミレイユ。あなたがいてくれて、嬉しかった。嬉しかったの。とてもとても。
だいすきなミレイユ。どうしてもうまく書けません。
ありがとう、ミレイユ。ありがとう。
303 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 14:08:19 ID:???0
>>302
これで一人のパリジェンヌの人生が決まりましたw
304 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 14:19:43 ID:???0
「だいすきなミレイユ」が手紙の一番大事な部分だけど自分の中では
「私にはあなたがいた」ってのが桑島の言い方もあって
何年経っても激しく萌えたぎってる
305 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 15:59:36 ID:???O
向こうの人は霧香とミレイユの関係をどう思ってるんだろう
友情?百合?レズ?
306 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 17:20:57 ID:???0
海外の百合やレズサイトで、ミレ霧でさんざん盛り上がって
日本のファンサイトのイラストとか転載してるのを見ると、もう答えは出ているw307 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 18:24:44 ID:???O
レズビアンだ!いやそうじゃない!ミレは昔男がいたっぽい!
(多分13話ラストの台詞から推測)いや男とは限らない!
みたいな昔のここみたいなやりとりしてて吹いたw
作品の良さやや百合萌は国境を越えるでござる
310 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 19:11:22 ID:???O
> いや男とは限らない!
吹いたw
308 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 18:48:11 ID:???0
百合は百合でも、ただイチャイチャしないところがいいんだろうな
最初は損得で組んで、それがお互いを命がけで助け合うにつれ情が湧き
最後には自分の命より相手を大事に思うようになる。
しかもそれを26話まるまる使ってるんだから、生粋の百合ファンにはたまらないw
これは百合アニメでは神だよ312 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/13(土) 23:56:42 ID:???0
noirは梶浦音楽ありきだったと思うんだよな
それが真下演出と月村脚本で化学変化を起こして凄いアニメになった
アニメって制限がある中で限りなく実写に近い描写をしてたから
逆に荘園とかみたいに幻想的な要素とか超人的な動きが引き立ったと思うんだ
梶浦&月村&真下とかの面子が揃って実写と言うなら良いけど
俺としてはそれは既にNOIRではないと思う
314 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/14(日) 02:40:59 ID:???O
ハリウッド版ドラゴンボールのような原作レイプしたら許さない絶対にだ
315 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/14(日) 02:52:07 ID:???0
>>314
原作スタッフが居ない&海外な時点で
原作準拠はほぼありえない=ほぼ地雷確定、だろうな
NOIRは新作作るって言ってたのになぁ…今からでもそっちをやって欲しいわ
317 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/14(日) 09:09:19 ID:???0
>>314
逆にかんがえるんだ
あの売り上げが巨大産業化までしている原作ですら尊重されずレイプされるんだと
(逆にかんがえたくねえなあ)
マジな話、「ミレイユと霧香には過去に因縁があって」とか
「主人公は『ミレイユ』と『霧香』」ってとこすら
残るかどうか……ってレベルだと思うよ。こういう感じの企画は。
まあ、日本も「ウィッチブレイド」(米原作)で同じぐらい好き勝手やってたけどなw
316 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/14(日) 07:58:47 ID:???0
・二人とも、どこぞの組織の一員
・ある日上司に言われて、嫌々コンビで活動する事に
・徐々に仲良くなっていく
・暗殺対象に恋をするネタもあり
・てゆーか、恋した相手が敵対組織の一員、準レギュラー化
・お互いの過去の因縁が、そのうち明らかになって、葛藤する
・何だかんだでハッピーエンド
ってな感じじゃね。
318 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/14(日) 09:19:10 ID:???0
期待しないで待ちますかw
326 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/14(日) 16:51:21 ID:???0
どうせビバップとか梅津のカイトみたいに中止になる327 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/14(日) 17:01:51 ID:???0
大丈夫、女の子と銃さえあれば撮れる作品だから
328 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/14(日) 17:25:22 ID:???O
宇宙や化け物、オーバーテクノロジーが出てくる作品じゃないからなぁ
実写化はしやすそうだけどまさか9年たった今になってとは誰が予想できようか
330 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/14(日) 17:33:18 ID:???0
>>328
霧香とミレイユの心の変遷を、実写化するのは至難の技。
真下でも難しいんじゃないか?345 名前::
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/15(月) 20:17:44 ID:???0
実写化でアメリカ向けに
霧香:ベレッタM1934→ベレッタM92
ミレイユ;ワルサーP99→ワルサーPPK
になってるかも
346 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/15(月) 20:36:53 ID:???0
銃器オタ以外は激しくどうでもいいと思うぞ
348 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/15(月) 21:20:17 ID:???0
>>345
あと、敵の銃が全部フルオートとか、やたら派手なものになるとかありそう。
なんというか、ハリウッドって微妙な感じだな~。あの空気感はなかなか難しいと思うけど、
開き直って「NOIR EVOLUTION」とか「ミレイユ・ブーケ クロニクルズ」とかやりかねない。
このスレで「シャオリー…りょう」なんてネタが繰り広げられてたことが懐かしい。
349 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2010/11/15(月) 22:05:32 ID:???O
クロエの武器がRPGになったり
黒服男達がヘリや戦闘機で襲いかかってきて街中ぶっこわしたり
主人公二人がゴツいバイクドゥルドゥルさせてヒャハーしそう('A`)
344 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/15(月) 17:21:32 ID:???0
ヤンマーニやエルカじゃなくてNOIRなんだよなー
特に選んでって訳じゃないのかな347 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/15(月) 20:41:37 ID:???0
>>344
欧米でヒットしたのはNOIRだから。(日本でもそうだけど)
作品内容的には3本ともけっこう違うし好みの問題だと思うけど。
もちろん、ヒットしたって言っても日本アニメオタが1万枚とか何万枚か買っただけで、
海外の数十億人の一般の人に聞いてもまったく知らないよ。
だから、今回のドラマも「アニメNOIRファンに送る」とかいうものでは
全然ないはず。
352 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/16(火) 01:15:26 ID:???0
監督のライミは生粋のオタだから、原作リスペクトはちゃんとすると思うけどね
わざわざ大して有名でも無い古いアニメを持ち出してくるわけだし
予算の問題でアレになる可能性はあるけどな……
うおおおお!!ノワール実写化くるのか!!!
向こうはアニメ、マンガ、ゲーム色々よくやるなーw
- 関連記事
-
おすすめ新着記事