1 名前:
あやめφ ★ 投稿日:2013/04/02(火) 15:52:18.22 ID:???
本日(2013年4月2日),カプコンは「キッズプロジェクト」発表会を東京都内で開催した。
発表会では,同社による子供向けの新規タイトル「ガイストクラッシャー」が発表され,
その概要が明らかにされた。
今回発表されたガイストクラッシャーは,ニンテンドー3DS用ソフトとして,2013年冬に
発売予定とされている。
主人公は,ガイメタルと呼ばれる金属をガイフォンというアイテムに装着することで,
ガイストギアを身にまとい,地球の平和を守るべく,金属生命体「ガイスト」と戦うことになる。
ゲーム中には,100種類以上のガイストが登場。ガイストから手に入るガイメタルも同じ数だけ
存在するため,主人公達が身にまとえるガイストギアも,100種類以上存在するとのことだ。
そのほか,協力/対戦プレイの要素も用意されているという。
また,本作はクロスメディアでの展開が決まっており,ぴえろがゲーム内アニメとテレビアニメを
制作する。また,音楽はエイベックスが担当し,本作の主題歌は,きただにひろしさんが
歌うことが発表された。
さらに,集英社の「Vジャンプ」「最強ジャンプ」において,本作の連載が行われるほか,
3DS本体に装着する「ガイフォンカバー」や「ガイメタル」など,ゲームの中の遊びを広げる玩具も,
バンダイから発売されるとのことだ。
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/210/G021003/20130402032/
ガイストクラッシャー
http://www.gaist.jp/

2 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2013/04/02(火) 15:54:41.15 ID:jYAzSdyw
小宇宙を燃やす感じ?
3 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:08:01.13 ID:B2AOxzxZ0
なんか面白そう
4 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:08:09.54 ID:kDzjkvi20
キッズ向けの作品が増えるのはいい事だ
5 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:08:11.10 ID:Dj4HP7kiO
普通に面白そう
8 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:08:59.25 ID:jH9NWeWj0
レベルファイブの後追い 見え見え
9 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:09:51.26 ID:WZkTrgJKO
カプコンの子供向けはガチャフォースみたいな例があるから侮れん
11 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:10:02.85 ID:IN8vlHkG0
悪くないんじゃね
12 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:10:03.11 ID:FHFEdGVV0
そんなのより、ガチャフォースの新作を3DSで出せ
このさいリメイクでもかまわん
14 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:11:18.38 ID:VqJxEBcx0
今こそガチャフォースだよなあ。
18 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:13:00.64 ID:FHFEdGVV0
>>14
当時は埋もれてしまったけど、今こそ花開くとき
22 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:14:27.92 ID:ewyJrahe0
ガチャフォースなつい
24 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:16:53.53 ID:+J/OMKsJP
本人が直に戦う系かい?今時珍しい
聖闘士に見えるけど
25 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:17:03.68 ID:50g4xOjr0
流星以来子供向けが全然なかったので久々だな
26 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:17:22.09 ID:8m1SBvrD0
子供向けでもアクションならやるかもしれない
ジャイロゼッターもアクションだったら
楽しそうだったのに…
27 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:18:39.54 ID:tePxEdpy0
最近女児向けが増えてたから男児向けもバランスよく出さなきゃな
29 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:19:54.26 ID:ruYvuPiT0
面白そうだけどEXE流星の系譜のロックマンも出せよ
34 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:22:20.04 ID:G/uAgFXv0
真のロックマンなのか真のモンハンなのか
>プロジェクトの中心となるゲーム『ガイストクラッシャー』は、
>当社が「ロックマン」シリーズで培ってきた少年向けコンテンツ制作のノウハウと、
>「モンスターハンター」シリーズで高い評価を得ている質の高いマルチプレイを、
>活用した新作アクションゲームであり、世界観、ゲーム性ともにハイクオリティな作品の完成を予定しています。
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/130402.html
38 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:23:33.48 ID:wSNb4jpG0
必要なのは真のガチャフォースであって岩男でもMHでもない
41 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:25:21.63 ID:q7Q1PIdB0
>>34
普通にロックマンエグゼの新作でいいだろうに
42 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:25:25.87 ID:elhnUuuJ0
>>34
キッズ向けで下手に面白そうなもの作られると、
ガチャフォースみたいにオサーンが喜んで遊ぶ見苦しい事になるから、いっそクソゲーであって欲しい
36 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:22:55.55 ID:QHgUmpGD0
本体に装着とかなかなか少年心を擽られるわ
一昔前はこの手の小物と連動する系のゲームよくあったなー
40 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:25:09.89 ID:+J/OMKsJP
3DSに装着だと無印とLLで2種類必要なのがネックになりそうだが…
まあカバーだけ2種類で種類がある装着物は共通か
43 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:25:30.60 ID:G/uAgFXv0
ガチャフォースで喜ぶのはオッサンだけだろw
50 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:31:11.62 ID:cwPMjfvPO
サイクロンジョーカーとかアドベントとか言う感じか
54 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:32:15.30 ID:wU17oZwa0
悪くない61 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:35:48.03 ID:8m1SBvrD0
>>54
SFモンハン
見た目は聖闘士か…
62 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:35:51.51 ID:q7Q1PIdB0
>>54
内容はともかくこのキャラデザじゃ無理だろう67 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:37:03.38 ID:DsMqQe3xT
>>54
Wi-Fiついてたら買ってしまいそう
85 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:43:24.80 ID:elhnUuuJ0
>>54
自分が子供の頃にこんなの欲しかった
122 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:54:36.14 ID:yrdzMUDoO
>>54
なかなか良さそうだな
58 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:34:22.04 ID:WT4I1+EBi
ガチャフォースはポケスクみたいに、wiiuで出して
リアルガチャガチャと連動させたらいいと思う
基本はゲーム内でどの機体も手にはいるけど、
ガチャガチャの奴だとちょっと強かったり色をカスタムできたり
友達ん家に持って行って対戦できたり、みたいなのが面白そう
でも3Dも捨てがたいな
59 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:35:00.70 ID:e8yYUMuO0
バンナム vs カプコン
63 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:35:59.76 ID:4fftZw9l0
>>59
おもちゃの展開がバンダイなのにVSも何もないだろw

66 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:36:54.70 ID:e8yYUMuO0
じゃあレベルファイブvsカプコン
69 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:37:39.40 ID:4fftZw9l0
>>66
それはその通りだと思う
時期的にも妖怪ウォッチとかもろかぶりだろうし
68 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:37:37.31 ID:nQ5chnLj0
イナイレになれるかどうかだな
イナイレぐらいになれればかなり安定したシリーズになる
71 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:38:48.93 ID:2wuR3Ts5P
モンハン+セイントセイヤみたいな感じだな
72 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:39:20.56 ID:+J/OMKsJP
まさに子供向けモンハンな感じだな
見た目はなぁ…何が受けるかとかもうわからん
80 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:41:31.01 ID:v9cjsO0S0
子供にモンハン的なゲームに慣れさせてモンハンに連れて行こうって感じだな
81 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:42:06.91 ID:wSNb4jpG0
格闘の感じが何かに似てると思ったらDMC3だ
83 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:43:03.15 ID:PBy899jkO
メダルと3dsの連動て位置的にカメラ使うのか?
86 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:43:29.02 ID:2wuR3Ts5P
モンハンフォロワーは色んなところが出してたけど
子供をターゲットとしたものはほぼなかったからいいとこ突いてきたかも
90 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:44:30.06 ID:dZpjUfH+0
学年が上がったらモンハンへ誘導できるし、流石だな。91 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:44:45.39 ID:VqJxEBcx0
これがDASHの生まれ変わりか。
いや、違うか。
エグゼ+モンハンなのか。
93 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:45:46.51 ID:BvcVSs0o0
逃走中とか見る限り国内じゃキッズのほうがいい客なんじゃね
95 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:46:48.10 ID:tAQAHv/j0
これはあれだな ガイストを使役して対戦を行うポケモンみたいなゲームも作れるな
99 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:48:25.98 ID:PBy899jkO
エクストルーパーの方が受けそうなキャラデザだったけど売れなかったんだよな
101 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:48:46.64 ID:tAQAHv/j0
最初からモンスター100体用意してるのは絶対ポケモンみたいなの出すためだろ
107 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:50:24.86 ID:UIgi2pn20
動画見たけど、カプコンらしい作り込みだと思ったわ
111 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:52:03.50 ID:VBImFqqo0
色んな要素詰め込んでて悪くない感じだが、
その分、尖ったとこが弱いかもしれん
なんかフックになるとこ欲しいな115 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:53:22.62 ID:blh+qZEw0
紹介動画で大友向けにヒロインとか出してこなかったあたり、狙ってる層がわかりやすい
129 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:58:00.91 ID:2wuR3Ts5P
メカなポケモン昔出してたなそういや

135 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 15:58:51.09 ID:8rs5YcchP
結構面白そうだけどなぁ。
139 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:00:48.81 ID:womaZC1l0
モンハンイメージのカプコンだと違和感あるけど
確かにもともとはこんな感じだな144 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:02:57.72 ID:Lc0etq4NO
ほとばしるL5臭
つーか2055年てダンボール戦機ウォーズと被ってますよ
162 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:07:40.71 ID:aVo4jmgU0
>>144
レイトンの件もあるしコラボ前提だったりして145 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:03:01.48 ID:3/k4t2p60
>>54見たがモンハンと被ってるw2013冬w
主人公の声低すぎるの抜かせばアニメ次第だな
149 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:04:30.75 ID:gkcpznasP
こういうのは当たるととんでもない爆発力を持ってるが
どーなるかね
150 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:05:21.97 ID:bCG3A6Jx0
ゲームを中核のひとつにすえたメディアミックスホビービジネスって
まんまレベルファイブの手法だな
なんだかんだで日野は影響力あるわ
166 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:08:19.78 ID:B/CiA21h0
今小学校低学年の男の子がゲーム買うとなると任天堂、バンナム、レベル5ぐらいに自然と限られそうだもんな
>>150
イナイレ見て動いたところが出なかったのは不思議だったわ152 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:05:52.08 ID:6xeGz3Nq0
子供向けも出せば売れるような簡単なものじゃないな。メダロットとか出てたけど
あまり売れたという話も聞かないし。
158 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:07:08.32 ID:bCG3A6Jx0
>>152
子供の流行はまさしく一強皆弱だから覇権握るのは1つなんだよなぁ
163 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:07:48.28 ID:p/TpIOHo0
>>152
累計10万行ったよ
3DS メダロット7 クワガタVer. ロケットカンパニー 2012/09/13 5万0696本 2万4264本
3DS メダロット7 カブトVer. ロケットカンパニー 2012/09/13 5万0685本 2万5255本
155 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:06:38.64 ID:eT/p597w0
コロコロで連載しないとキツイ159 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:07:10.83 ID:IqEJ4nyq0
しかしこういう装着変身ものはずいぶんと久しぶりな気もするな
第二の聖闘士星矢になるのは難しいと思うけど
176 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:11:11.41 ID:NjcGfJ7r0
子供たちにポケモン、イナイレ、ダンボールにコレって
ポンポン手が出せる資金力があるかどうか186 名前:
名無しさん必死だな 投稿日:2013/04/02(火) 16:15:36.13 ID:eu2qA0r9O
>>176
子供に対する大人の財布は軽いぜ
引用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1364885538/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364882728/
- 関連記事
-
おすすめ新着記事