1 名前:
つゆだくラーメンφ ★ 投稿日:2012/03/06(火) 21:32:59.45 ID:???
中国大手検索サイト百度の掲示板に「海外のオタクが理解に苦しむ日本アニメの10の事」という
スレッドが立てられた。スレ主のこの意見に対してさまざまな感想が寄せられている。以下に
日本語に翻訳して紹介する。( )内は編集部による素朴な感想。
----------------------
● スレ主:kangkangjiji
1.主役はなぜか窓際の席。2.電柱や電線の画面がやたら多い。3.アニメに出てくる携帯は
みんな折りたたみ式。4.寿司(すし)ではなくラーメンをよく食べる。5.よくあっかんベーをする。
6.金持ちのお嬢様は金髪。7.かわいい子を見ると鼻血を出す。8.泥棒は手ぬぐいを頭にかぶり、
鼻のところで結ぶ。でも顔が丸見え。9.ドイツ人がいい人として描かれる。10.なぜか1週間に
1話しか放送しない!
----------------------
● 中川大志萌妹子
1番に同意。10番にはイライラする。ちびまる子ちゃんとのび太は窓際の席じゃないから珍しい
方のようだな。
● tomo01
10番には両手両足をあげて賛成する。
(中国では毎週1話なんてあり得ない話なんでしょうね)
● 心酥
OVAなんか1カ月に1話のもあるよ。
● 滝五
確かに電柱とか意味がわかんね~。
● KT_茄子
主役は青い空を見なければならないからね。
● 青橙夜
しょっちゅう出てくる電柱と電線。それに夕日の中のカラスの鳴き声。これは摩訶不思議な真実だ。
● kahooco
あとセミの声ね。
● 嘶唖客人
1週間に1話って効率悪すぎ!
● 河蟹二籠
俺も泥棒の造形には前から疑問に思っていた。
(確かに顔が丸見えですからね)
● 第四声
折りたたみ携帯はオレも不思議に思う。電話する時に風を防げるからか?
● lasotina
スレ主の最後のまとめ方がうまい。
(編集担当:畠山栄)
サーチナ 2012/03/06
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0306&f=national_0306_047.shtml
2 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:34:58.77 ID:O4F4FFFv
またシャフトか
3 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:35:01.66 ID:tvL0W68u
ピンクは淫乱
4 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:37:01.98 ID:U51IEA9m
折り畳み携帯が不思議がられる理由がわからん
ちょっと前まではほぼ全部折り畳みだったろ、少なくとも日本では
海外だとストレートも多かったのか?
14 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:46:33.21 ID:Isz4PerJ
>>4
海外では少数派。
5 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:38:07.78 ID:C5VMZJ9n
真ん中のあたりの席だと人間をいっぱい描かなきゃいけなくて大変だから窓際の席にする
という作画の負担を減らすための苦肉の策だと聞いた
6 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:38:54.05 ID:Lux16xyO
なぜか1週間に1話しか放送しない!
毎日放送しろと申すか?アニメーター死ぬぞ
14 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:46:33.21 ID:Isz4PerJ
>>6
中国と韓国ではドラマとかは週2話が普通。
7 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:38:59.43 ID:h5P40/mK
海外じゃなくて中国じゃねーか。
また中国オタ系のスレかよ。8 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:41:01.28 ID:lNBEDpmm
電柱や電線は町のありふれた風景、というのもあるが
単に電柱マニアなアニメータが多いだけ、という気もする。
14 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:46:33.21 ID:Isz4PerJ
>>8
夕焼け+電線+電信柱+カラスの鳴き声は日本人ならなんとも言えない憧憬
を思い描かせるが外国人にはわからんのだろう。
28 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:55:31.29 ID:4xeBZmur
>>14
夕焼け番長かw
9 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:42:57.36 ID:773qpoOP
緑は不人気
ピンクは淫乱
13 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:46:27.81 ID:3opwBphE
>>9
青は賓乳が抜けてる10 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:43:36.97 ID:QMd+hBE2
主役は窓際の席が多いのとお嬢様に金髪が多いのは同意
11 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:45:11.58 ID:bMBjejhE
成金系お嬢が金髪で由緒正しいお嬢様は黒髪ってイメージだなあ
15 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:46:38.13 ID:REusaSku
>>11
高飛車系が金髪じゃね?
12 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:45:33.49 ID:KgF/H2ai
主人公のライバルは大阪弁キャラ
ってのが抜けてる
17 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:49:29.28 ID:rM2nWN/n
おっと!横山緑の悪口はそこまでだ20 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:50:40.44 ID:ynFhD49p
海外の反応が気になって眠れない日本人
21 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:50:46.46 ID:CY8TjOtS
金持ちお嬢様・高飛車・金髪を最初にやったのは下級生の麗子か
22 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:52:12.03 ID:4xeBZmur
>>なぜか1週間に1話しか放送しない
手塚治虫先生に言ってみ23 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:53:01.61 ID:4MfNUeXU
金持ちの金髪とか昔のエロゲーから来てそうだなw24 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:53:11.40 ID:b3LZ0sAw
3.アニメに出てくる携帯はみんな折りたたみ式。
4.寿司(すし)ではなくラーメンをよく食べる。
日本の現実じゃねぇかw
25 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:53:37.63 ID:quBrcWwu
セミはヨーロッパはいないらしいしな
26 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:54:13.87 ID:dHrR6SlW
中国って日本のアニメ放送してるの?
39 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:01:27.71 ID:Isz4PerJ
>>26
マジレスすると国産アニメの発展のために日本のアニメは規制されていてほとんど
放送されていない。
40 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:02:56.66 ID:652GfocT
>>39
海賊版文化が広がるわけですね
49 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:09:42.37 ID:CY8TjOtS
>>40
中国では、はがない放送されてないが、
アニメ放送日翌日には何万人も中国で「肉が」とか「夜空が」とか思いつつ
向こうのオタクが楽しんでるからな
向こうで日本のアニメの金持ちのお嬢様は金髪多いなとかいってんだよ27 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:54:28.13 ID:fv5xeIi+
テンプレて怖いよな
いつの間にか内輪でしか分からない常識になってるし29 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:56:24.05 ID:zen5kU7/
逆に言えば、髪の毛の色だの記号を覚えてさえおけば、
それだけで理解できちゃうんだから、外国人にとっては少しは楽になるだろう
30 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:56:27.97 ID:tqJeljOW
単なる文化の違い
31 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:57:04.84 ID:d2GYG9JH
>9.ドイツ人がいい人として描かれる。
敗戦国民は極悪人じゃいけないのか?
中国ではwww
32 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:57:06.39 ID:ynFhD49p
>電柱や電線の画面がやたら多い
これは、フェチだからねぇ。説明しがたいよ。
33 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:57:56.89 ID:uNtr4WDf
金髪お嬢様は少女マンガってイメージ
34 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:58:11.68 ID:8T7Nn3O0
日本文化を知らないと理解できない
一部(金髪など)は文化と関係ないけれど35 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:58:36.47 ID:REusaSku
刷り込みって大事だよな
赤青黄色だと何見てもガンダムを連想する
36 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 21:59:24.89 ID:fv5xeIi+
海外展開を狙ってるアニメ関係者にとっては何気に有意義な疑問
アニメに慣れてない人間にとっては、アニメの常識だろなんて言葉は通じないわけだし
38 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:01:22.27 ID:taef0r6F
1週間待つ喜びはたしかにある
42 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:05:13.77 ID:V2SLu9o4
とりあえず知ってる金髪お嬢様はこんなとこか
三千院ナギ ←貧乳
三沢真帆 ←こいつ最高に馬鹿
柏崎星奈 ←肉
43 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:05:32.40 ID:Og6Jxr7U
じつは日本の鳴くセミは、世界的には珍しい存在で、海外ではセミは鳴かない虫である。
多くの外人が、日本に来て、セミの声を聞いて驚く。44 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:05:39.76 ID:THM3jajR
なんか、ものすごい偏った意見だなww45 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:06:23.57 ID:I8ISuiqX
窓際じゃないのって日常とかISとか・・・
46 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:06:59.94 ID:FnRVSugN
4.寿司(すし)ではなくラーメンをよく食べる
いや、実際寿司よりラーメンのが身近だし・・・
自分達の国が日本のラーメンを輸入してるの知らないのか?50 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:11:06.66 ID:WCj1xx0u
授業中に窓から外が見えるからじゃないのか
そんなカット予定になかったとしても、いざって時に窓際じゃなかったらできないじゃん
57 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:20:10.33 ID:taef0r6F
>>50
主人公が何気にぼうっと窓の外を眺めるシーンは多い
そして「何か」を見つけるシーンもね
59 名前:
なまえないよぉ~ 投稿日:2012/03/06(火) 22:20:24.60 ID:iimWoPfT
席が端が多いのは描写するときに周りのモブ生徒を少なくできて
手間が省けるからかな? と思ったり
- 関連記事
-
おすすめ新着記事