1 名前:
名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/05/09(月) 21:53:48.94 ID:n2Nr2lMt0
Тюнинг автомобилей юнинг автомобилей ? самый популярный журнал о модификации автомобилей в России.В каждом номере: идеи по индивидуализации автомобилей для любителей и профессионалов, уникальные автомобили со всего света, тест-драйвы, советы профессионалов, репортажи с крупнейших мировых тюнинг-шоу, события и явления из мира быстрых и красивых машин, а также самые интересные материалы из ведущих зарубежных журналов о тюнинге. Издаётся с 2001 года. http://jp.zinio.com/browse/issues/index.jsp?skuId=416162313
3 名前:
名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/05/09(月) 21:54:13.17 ID:7fft7T190
そうか 5 名前:
名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/05/09(月) 21:54:23.61 ID:vDc2DdjN0
>>1 読めねえよ
6 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/09(月) 21:54:23.54 ID:7d21N14e0
股間が熱くなるな… 10 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/09(月) 21:54:55.42 ID:p6hHCBNm0
ハラショー 13 名前:
名無しさん@涙目です。(九州) 投稿日:2011/05/09(月) 21:55:29.24 ID:PgO80dc0O
流石や 17 名前:
名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/05/09(月) 21:55:45.19 ID:oq+NAWLO0
さすがロリ大国 18 名前:
名無しさん@涙目です。(福井県) 投稿日:2011/05/09(月) 21:55:46.70 ID:Tw9KqKBB0
なんだ軽トラの絵柄か 19 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/09(月) 21:55:55.70 ID:Y5kt0o0O0
ふむふむなるほどね 24 名前:
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/05/09(月) 21:56:42.08 ID:Vzub2twP0
ロシアはポルノに比較的寛容だから大丈夫なんだろう 27 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/09(月) 21:57:13.56 ID:zrmrHkiv0
というかあの絵でミクさんって分かっちゃうところがいろいろあれだ。 33 名前:
名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/05/09(月) 21:58:11.88 ID:f2FnrEl40
正直、何の絵だかよくわからんw 41 名前:
名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/05/09(月) 21:58:42.18 ID:KdAhBnEG0
>>1を翻訳した 車のチューニング 車をイーニン - Rossii.Vにすべての部屋車の変更に関する最も人気のある雑誌は: 世界では、テストドライブ、専門家のアドバイスは、世界最大のチューニングショー、 イベント、現象のからの報告各地からアマチュアやプロのパーソナルのアイデア、 ユニークな車を世界で最も美しい最速の車だけでなく、チューニングに関する 国際的なジャーナルをリードしてから最も興味深い記事。 2001年から公開された。 43 名前:
忍法帖【Lv=4,xxxP】 (埼玉県) 投稿日:2011/05/09(月) 21:59:08.62 ID:4q9O4qTr0
今いくつ制覇したっけ イギリス、アメリカ、中国、エクアドルだっけ? 45 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 21:59:18.44 ID:Z/pI7tow0
また日本が誤解されるな 47 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 21:59:28.71 ID:wkFUdEXaP
>>1は動くとかっこいいぞ VIDEO 51 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:00:05.58 ID:LyUyGtRFP
>>47 オチつけるな 53 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:00:16.66 ID:qM+12Jtj0
>>47 股間が熱くなるな 104 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/05/09(月) 22:09:28.17 ID:6Oz8XxbD0
>>47 これすげー可愛いよな アオシマ辺りからプラモでねーかなw 79 名前:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/05/09(月) 22:05:30.94 ID:JtYPUchG0
>>47 道路もタイヤも走ってる感があるのに、側面の絵柄はハッキリさせるって、どういう撮影法なんだろな 85 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:06:52.22 ID:Pou7jitq0
>>79 有名ドライバーがモスクワの市街地を貸しきって撮影したらしい 97 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/05/09(月) 22:08:53.09 ID:kZUMnjb50
>>79 流し取りにしろ相当頑張らないと無理そうだな 113 名前:
名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:10:53.12 ID:CX390TaD0
>>97 ドリフトしてんだから、そんなに頑張らなくてもいいだろ? 127 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/05/09(月) 22:13:54.04 ID:kZUMnjb50
>>113 ドリフト撮った事無いから分からないけど 結局流し撮りで速度合わせるのって遅くても結構面倒じゃない? 背景が流れるだけはシャッター開けないとだし 150 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:17:57.77 ID:egWP+0c20
>>127 慣れれば結構簡単 あくまで鉄道写真の場合ではあるが 夜シャッター速度を相当落としても慣れてくれば結構いけるもんだぜ 106 名前:
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:10:07.42 ID:ln55g3Sq0
>>79 車と同じ速度でカメラを回転させて撮る。 すると車とカメラの相対速度は0になり、車体だけが止まっているように見える。 66 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/09(月) 22:03:40.66 ID:fmhIt37y0
>>1 車種はダッジのラムか Forza3で作る奴居そうだなw 75 名前:
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:05:08.69 ID:b+uk05Ku0
Oh... 81 名前:
名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/05/09(月) 22:05:55.32 ID:lYTkgOyB0
>>75 未来に生きてるな 86 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:06:52.58 ID:RxkDJ0/20
>>75 スターリンが泣いてる。 88 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/05/09(月) 22:07:23.42 ID:J/YlTynL0
>>75 ドストエフキーが泣いてる。 89 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:07:26.89 ID:FwnYY/Di0
>>75 あほすぐるw 95 名前:
名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:08:12.52 ID:jkDiiOgy0
>>75 流石の日本人でもこれには引くわ 103 名前:
名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:09:23.89 ID:K+jFEJQd0
>>75 プーチンさんこいつです 108 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/09(月) 22:10:17.76 ID:cJc8+1w00
>>75 これがリアルぺろぺろか。 お前らのネットぺろぺろとは格が違うな。 109 名前:
名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:10:35.94 ID:wwwkmT9x0
>>75 まあでもおぱんちゅかーがあれば俺もこんなことするだろうな 123 名前:
名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/05/09(月) 22:13:06.31 ID:6U7lRz7y0 ?2BP(6000)
>>75 ソ連時代ならシベリア送りになってるレベル 197 名前:
名無しさん@涙目です。(関西地方) 投稿日:2011/05/09(月) 22:30:46.43 ID:G0KttscX0
>75 ペロペロがロシア語として通用する日が近いなww 77 名前:
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 投稿日:2011/05/09(月) 22:05:26.18 ID:F2nr86edO
GTのミクさんはまぁアリかなって思えるけど>>1はないな 100 名前:
名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:09:07.03 ID:uNqBDRi10
で、このミクは誰が描いたミクなのよ? 118 名前:
名無しさん@涙目です。(中部地方) 投稿日:2011/05/09(月) 22:12:40.35 ID:lD86+bn/0
130 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:14:06.13 ID:2tZJdMYS0
>>118 マン筋が素晴らしい 137 名前:
名無しさん@涙目です。(新潟県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:15:35.66 ID:uNqBDRi10
>>118 これはクンカクンカしたくなるな 115 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/09(月) 22:11:46.27 ID:eJmV3skP0
これ日本の馬鹿が企画して車持って行ったんだろ? そうだろ?誰かそうだと言ってくれ・・・・。 俺なら金貰っても泣いて断るぞ。。。116 名前:
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (関西地方) 投稿日:2011/05/09(月) 22:11:51.55 ID:/e3R32eZ0
初音ミクって オタキングみたいなSFとかメカ、設定オタから ここ10年のチンコでものを考える萌えオタへの世代交代をよく表してるな 129 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:14:05.77 ID:FwnYY/Di0
>>116 賞を総ナメにしたSF大御所作家が パンツ空に飛ばして遊んでる時代だからな 133 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/05/09(月) 22:14:44.70 ID:I0dvG6Lx0
さすが世界のミクさんや 148 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:17:30.83 ID:TqE+dEaA0
163 名前:
名無しさん@涙目です。(チリ) 投稿日:2011/05/09(月) 22:20:20.37 ID:QQq1Jf0+0
>>148 観客のハア?って顔ワロスw 164 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:20:32.90 ID:2tZJdMYS0
>>148 おそロシア 172 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:22:43.11 ID:RxkDJ0/20
>>148 パンツである事を除けば風景とか全部かっこいいのにw 178 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/09(月) 22:24:17.15 ID:RYvG+Tb10
ボロボロなのが逆にカッコいいな222 名前:
名無しさん@涙目です。(関東地方) 投稿日:2011/05/09(月) 22:36:13.75 ID:IuMZMw630
>>148 清清しいアホだなw 194 名前:
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:29:14.10 ID:jGg0YbSZ0
この人っていつから縞パン履いてるって設定になったの? つうか猫も杓子も二次キャラの下着が縞パンだらけなんだが絵を描く人達は もっとパンツの柄を研究するべきだわ _φ(・_・ 201 名前:
名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/05/09(月) 22:31:49.46 ID:okUuawS80
>>194 単純に書くのが楽なんだよ。 実際はこんなパンツ萎えるだけだよな 213 名前:
名無しさん@涙目です。(岡山県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:35:07.63 ID:MRMbvAov0
>>201 楽というよりストライプ柄は立体感の演出がしやすい しま模様の境界線が盛り上がってたり凹んでたりしてむっちりする 234 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/09(月) 22:41:02.33 ID:LfGDcRsfP
>>201 萎えねーよ 彼女の理解を貰って縞パンでやらせてもらったけど 人生最高潮のフルボッキしたわ202 名前:
名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/05/09(月) 22:32:08.07 ID:HQqySzMi0
チラリズムというものをまったく分かってないな 見えそうで見えないのが一番そそる204 名前:
名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/05/09(月) 22:33:31.98 ID:SmJtjOX/0
というか恐ろしいのはこの車でレースをして優勝していることだ 207 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/09(月) 22:34:02.94 ID:2Jrl+OXDP
>>204 他の出場者涙目じゃん… 210 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:34:10.89 ID:Pou7jitq0
>>204 優勝どころか去年の総合優勝だよ 221 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/09(月) 22:36:04.95 ID:2Jrl+OXDP
こういう車で出場するドライバーってどんな気分なんだろう もうヤケクソなのかな 227 名前:
名無しさん@涙目です。(dion軍)[(゚ε゚)] 投稿日:2011/05/09(月) 22:37:39.91 ID:QJTW9Nq7P ?PLT(12113)
>>221 最近じゃ日本のGT選手権もイタ車多いよ スポーツカー好きとアニメ好きの層がかぶってるから スポンサーもつきやすいんだろうね 232 名前:
名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:40:32.43 ID:Pou7jitq0
235 名前:
名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/05/09(月) 22:42:34.83 ID:2tZJdMYS0
>>232 ミクさん素晴らしい240 名前:
名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/05/09(月) 22:44:19.73 ID:cJc8+1w00
>>232 日本はじまってた 241 名前:
名無しさん@涙目です。(中部地方) 投稿日:2011/05/09(月) 22:44:51.70 ID:FOEcG35B0
>>232 ふぅ・・・ 痛車をリアルペロペロできる日本人はいるのか…(;´∀`)
関連記事
おすすめ新着記事