
298 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:32:06.48 ID:cBWa+WGQ0
やったあああああああ
生き残ったああああああああ!!!!!!!
299 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:32:51.95 ID:SCJhKf1N0
良かった……生き残って本当に良かった……
300 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:33:21.95 ID:Iy35RINtP
ウテナつーかエヴァ破つーか・・・まぁ泣いてる女の子を助ける展開はいいもんだ







303 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:35:19.84 ID:KvwhRaRz0
イオ残ったのは良かったけどダイチのsageがイライラする
304 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:35:26.69 ID:+9ZxbK4O0
今日はダイチがいちばんかわいかった
そしてリア充どものあれこれを目の前で見せつけられてるヤマトさんェ…
305 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:35:48.15 ID:2Vr89OiY0
Aパートでもっともがいて欲しかったな。
この話で2話つかってもよかったんじゃないか。307 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:36:24.84 ID:Y470wW4t0
ヤマトはヒビキとイオが抱き合ってたところで何を言うのかと思ったけど
奇跡ってwww
308 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:36:38.31 ID:3o3hD85B0
ダイチは無能だけどがんばったよ。ヒビキもう1匹召喚するかと思ったけど無かったな。
309 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:36:41.11 ID:uiY5BMD+0
知らなかったのかヤンホモからは逃げられない。
312 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:40:20.60 ID:cBWa+WGQ0
ルーグイオめっちゃイケメン
ぶっちゃけそのままで良かったぐらいマジイケメン





シリアス展開なのに
落ちそうになったヒビキをヤマトが助けた時からマジで笑いが止まらんかったわ
そんでもって今度はヤマトを突き飛ばして庇ったヒビキ・・・
なんだこれwww
314 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:42:32.42 ID:3o3hD85B0
まあヤマトを殺すか本人が勝手に死ぬかしてヒビキが俺の信じる世界にするENDじゃね?
316 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:44:20.96 ID:aIzT3hlB0
この展開を端で見せ付けられた俺たちはどうすりゃいいんだよw
317 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:44:30.54 ID:vy2txWkK0
ここまで来ちゃったらデビサバを意識から消して観たほうがいいな
魔界と繋がって別次元の爆炎の東京に来たと思い込もう
アニメとしては適度に軽くて重くてオサレで好きなんだけどね、こうなったら最後まで楽しみ逃げしてやる
318 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:44:42.97 ID:9bmONDWYO
凄いよかったと思っている自分はおかしいのかww
しかし完璧にヤマトと割れたな319 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:45:29.40 ID:Y470wW4t0
ルーグさんはどこいった?
320 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:47:24.36 ID:2Vr89OiY0
あれを奇跡ですますのはどうかっておもっちゃうけど、ゲームでもこんななの?
330 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:55:12.04 ID:0dGeKJ6f0
>>320
だいたい合ってるから困る
演出とかは色々とアレだけども323 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:50:11.64 ID:adNym6Oe0
ルーグとかいうのに取り憑かれたイオちゃんが戦うと思ったのに龍に食わすだけか残念だ
328 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:54:08.05 ID:wXFuqyU10
助かるのがご都合主義なのは原作からだけど
どうせならイオが決意するまでの方に尺使って欲しかったな
329 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 02:55:03.54 ID:cBWa+WGQ0
アルコルルートっぽいね
でもラスボスはヤマトさんで確定やな、どう見ても
336 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:00:48.86 ID:+9ZxbK4O0
流れは悪くなかったと思うけど
ラブストーリー化で完全にデビサバでなくなった感
今回のセカイ系の展開はふいうちすぎてマジでどういう顔をして見たらいいかわからないw
あれ? こんなアニメだったっけwww340 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:08:32.17 ID:rMnfJDTQi
結局ヒビキはイオのことどう思ってるの
346 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:15:16.42 ID:cBWa+WGQ0
>>340
仲間じゃね
恋愛感情では無いような気がする
ヒビキクンの事だし次の日からすぐ今まで通りに戻りそう
あんだけラブコメやっておいて最後のヤマトの「そいつは俺の物だからな」発言にはたまげたなぁ
アルコルルート・・・だとは思うがこのアニメは一体何処にどうやって向かうつもりなんだw
341 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:08:50.13 ID:Iy35RINtP
ゲームだと個別ルートに入るから、唐突なエンディングでも問題無いんだろうけど
アニメはなぁ・・・まぁ誰が悪いってワケじゃないが
342 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:09:07.42 ID:t+2GMM+x0
ずっとイオが死ななかったらダイチが後で死ぬなと思ってたけど
なんかダイチは死にもせず役にも立たずなままで終わりそうな気がしてきた
このスタッフたちならやりかねない
347 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:19:59.49 ID:2Vr89OiY0
一つ言うならあそこで「イオ!」はわかっててもよかった

353 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:32:28.86 ID:cBWa+WGQ0
>>347
ゲームではあそこで初めて「イオ!」って下の名前で呼ぶんだよ
演出自体はあんなに過剰ではないがww
354 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:36:11.16 ID:e6m7fyR10
初めて呼ぶってあるけど選択肢が出てきてないだけで全員初対面から下の名前呼び捨てだよ
361 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:52:46.18 ID:cBWa+WGQ0
>>354
そうだっけ・・・いやそうだな
さすがモジャ公やでぇ
ヤマトさんルーグ操る時にもめちゃ汗かいてたし、結構限界近そうだよな
ヒビキの気持ちは分からなくもないがそんなに敵視してやるなよw
落ちる所とか助けてくれただろ
350 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:24:52.57 ID:kyw1XERd0
今回良かった
ちょっと涙出ちまった
で、ここ来て不評でわろたw
原作もエヴァも知らなくて良かったのかもしれんな
356 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:40:08.41 ID:3o3hD85B0
録画したの見直してたけどアルコルの三分クッキングいらないよなwもっと他のこと映してよw
358 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:48:52.58 ID:35zRwZKA0
ダイチの活躍はよ
360 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 03:51:18.61 ID:rMnfJDTQi
これなら最初から
二人のラブコメメインで作れば良かったのに
362 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:03:14.85 ID:Y470wW4t0
イオとヒビキが落下してるとき魔方陣でバウンドしてるけど
あれヤマトが作ったのか
ヤマトは他人なんか助けないと思ってたけど
・・・ああヒビキはヤマトのものだっけか

364 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:03:58.19 ID:LpeNIBT0O
主人公が改変されたおかげでヤマトは本当にボッチに
主人公はヤマトを理解できる珍しい存在ってイメージあったんだけど
もちろん理解と思想の支持は別物だけど
365 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:04:45.69 ID:fCjoJvgr0
今週凄く面白かった
エヴァっぽいっていうのはまあ、言わんとしてることは伝わるが
往来のイメージのエヴァの展開と見せかけて
どっかで見たぞwwwってレベルの昔からの王道を堂々とやったのがエヴァ破の後半だからなあ
367 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:10:43.23 ID:I7rXHAyC0
突然のラブコメ展開→ホモ発言の流れは素晴らしいな
ってかアイリとジュンゴ空気過ぎだろ
なんのためにいるんだよ
368 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:10:57.83 ID:fCjoJvgr0
原作はもっとストレートに独占欲むき出ししてくるな
まあ、主人公ってロナウドルートに行ったら行ったで笑えるくらい影響受けるキャラだから
ロナウド生き残ってたらどうなってたかなあと思わないでもない
アルコルとストレートに仲良くなってってるし本命アルコル、対抗ダイチ、大穴ヤマトかなルートは
369 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:11:13.61 ID:wXFuqyU10
龍脈がミザールをぱくぱく食べてくシーン原作から好きだったから良かった
かわいい

372 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:12:55.96 ID:66xQ2hhIP
>>369
原作だとミザールがビルにしがみついて粘ってたのにあっさり食い殺したな
374 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:15:08.70 ID:wXFuqyU10
>>372
ビルにしがみつくミザールもオロオロする子機ミザールもかわいい
さすがにやるのは無理だとは思ってたけど
でもぶよぶよ増えてくところは良かった
375 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:15:18.47 ID:RSWtwpJe0
先々週くらいからOPEDが無くて寂しす
思えば3話4話からもEDが省略されていったような
376 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:17:26.15 ID:fCjoJvgr0
マコト、フミは死にそう感凄いな
フミは原作で便利なポジにいたから死ぬなら死ぬでかなり楽しみ
380 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 04:21:42.79 ID:Wn3ClXye0
バアルは四聖獣二体と互角か・・・強いなー

ていうかヤマト式トランポリンでワロタwww

384 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 05:09:35.16 ID:2Lhro0l00
局長いろいろ背負いすぎだろ、自業自得とはいえ誰か救ってやってほしいな・・・
388 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 05:23:55.62 ID:wXFuqyU10
>>384
もうヒビキと夕日の中海辺で殴り合うしかないな
冗談は置いといて来週あたり本格的に敵対しそうだし
戦った後とかフォローは入ると思う
死にそうだけど
393 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 05:40:05.67 ID:S3/W4nDh0
>>388
ヤマトは死ぬだろうね
「龍脈の力を無理に制御してきたせいで俺の身体はもう既にボロボロ、
どちらにしろ死ぬ運命だった」というよくあるやつになりそう
で、未来をお前にたくす的なこれまたよくあるやつで死んでいくんだろう
391 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 05:29:58.44 ID:UI7BFlAvO
話の設定がエヴァっぽいとは思ってたが今回はマジで破のラストシーンみたいな流れだったな。
まぁこんなベタな王道展開は嫌いじゃない
新田死ななくて良かったな
387 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 05:18:39.50 ID:2Lhro0l00
以前「端末の操作方法間違ってんじゃないの?」てダイチが言われてたのは
終盤においしいとこ持ってく伏線なんでしょ、きっとそうだよね・・・
394 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 05:47:56.90 ID:tSlY2sti0
尺がないからかアリオトに続きセプテントリオン戦はさくさく進めてるなあ
396 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 05:51:16.62 ID:KtKQjt1V0
新田さんの地味可愛い演技はよかったが他が残念過ぎるんだよね…
特に個人的にCパートは蛇足。強引に押し切ってくれた方が気持ち良かったかな
401 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 06:46:05.63 ID:J/w/zywN0
セプテントリオン(グレープ味)美味しくいただきましたw
しかしヒビキ、この大一番になってなお成長は力全振りか、お前ジュンゴだろw
この調子なら最終回までこうだろう、今のヒビキが好きな人は良かったね
402 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 06:46:44.48 ID:dpfKBj1O0
最新話見た
ヒビキとイオってそういう関係だったとは知らなかった
まさに主人公とヒロインだった
404 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 07:02:07.59 ID:OpFHtzbuP
死に顔動画が届いた演出は良かったが、ヒビキが超能力使い出したところで萎えた
ジプスの悪魔使いももう少しレベル高いの持たせてやれよ
410 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 07:19:20.20 ID:gE8Ma1lB0
とりあえず最新話はヤマトとの決別ってことでいいのかね
しかし魔人イオいいなあ…
ミザールぱくぱくもよかったし今回割といい方か
エヴァ展開とホモォ…を除けば
411 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 07:20:16.84 ID:6FkEeT9b0
原作でイオ興味なかったけど正直感動した
生きててよかったねえ
416 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 08:07:53.24 ID:A9eiZ80q0
唐突に謎感動イベントが始まってポカーンってなったわ
つか最終話付近でこんな展開いれるなら各話のホモホモしいイベント削って
イオとの絡み増やしとけよ
426 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 09:18:35.26 ID:6l3ivw8QP
よくわからないけど響君も新田さんのこと恋愛的に好きなの?
それとも友達として大事ってだけなのかしら
427 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 09:23:13.99 ID:HhyUUG/O0
>>426
数少ない恋愛的選択肢があるキャラではあるね。
たしかイオとオトメだけだったと思う。
429 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 09:33:05.72 ID:ROb8H/rA0
デビルサバイバーの世界って愛だの恋だのにかまけてたら死ねる世界だよな
ポラりんはもう少し1年とか1ヶ月とかじっくり時間を掛けて審判するべき
434 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 09:43:56.52 ID:lQm/bsni0
>>429
ポラリンはそれこそ人類がマンモス追いかけてた時代から見つめてきたけど
ここ最近(※数百年単位)の人間マジ愚かだわ滅ぼすわーってなったんだとおもう
432 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 09:37:21.25 ID:PZLUB18p0
偉そうなこと言っている大人どもだけど
憂うものがばら撒いた悪魔召喚プログラムを手にしたメンツというイレギュラーがいなければ
成り立たない作戦計画ばかり立ててるのはおかしいよね
433 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 09:40:43.31 ID:XH9fi3030
当初の予定だとどうするつもりだったんだろうね
大阪も名古屋も見捨てて局長無双で東京だけ守るのか
あ、でもそれだとメグレズで詰むな
436 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 09:50:37.18 ID:PZLUB18p0
>>433
三体同時は刑事が邪魔したせいで計画狂ったとしても
今回のはイオでない誰かをイケニエにする計画だったはずだよね
イオの存在はイレギュラーなんだから
442 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 10:35:01.45 ID:OpFHtzbuP
>>436
適性しょぼい人ぐらいなら確保してるんじゃないか
ヤマト的に無理だったらそれまで、ってことだろ
443 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 10:40:49.82 ID:63rtpdFE0
まあ、確かにヒビキ達いなかったらどうしてたんだよ?
とは思うな
435 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 09:47:39.75 ID:cQkNEKpR0
こういうの大好きだけど
こういう展開になるなら中盤でもう少しイオの出番増やして欲しかったなぁ
最近はアルコルとばっかりイチャイチャしてたし唐突感が
437 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 09:54:13.51 ID:t2v0HAxrP
いい話だったな、ベタだけど熱かった
ちょっと気持ち落ち着かせるために、あいまいみー見てくる
438 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 10:03:37.51 ID:levjmHg/0
今回はてっきり
足手まといと言われた大地が覚醒してバールのようなものさんやケロちゃんを足止めして
いい所を響が掻っ攫っていく
と思ってたらすべて響無双だった
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな?
440 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 10:20:50.59 ID:3s9QLvEC0
本当ヒビキ無双すぎてなんかな~
イオちゃんがかわいかったのはよかったけど
ヒビキが浮きはじめたときは!?ってなったわ

465 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 12:11:42.59 ID:i6LoOGPZ0
今回の話自体は悪くなかったが正直やりすぎだったな
仲間の死を止めようと努力するあたりは主人公のキャラにあってるからいいけど
イオとはそこまで仲良くなかったからこんな感動的な感じにするべきじゃなかった
もうちょっとドライに演出すべきだろ
466 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 12:19:04.83 ID:8V67lHUA0
1話から一貫してイオ押しのダイチが涙目すぎる展開であった
471 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 12:30:02.60 ID:cBWa+WGQ0
>>466
ジュンゴアイリに比べればダイチはサービスシーンばっちりあったやろ
ヤマトに首絞められるとこな
何なんだろう・・・ヒビキはダイチの事を大事にしてるのに
イオとも抱き合ったりしたのに
ヒロインポジなら何故かヤマトで不動なこの感じは・・・
473 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 12:36:14.57 ID:LpeNIBT0O
ルーグイベントは今までの積み重ねでイオが生き残るから
アニメ見てたらイオ死ぬと思ってしまってもしょうがない
それくらいヒビキはイオと交流してる描写がなかった
487 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 13:52:31.25 ID:A1RGLsxC0
マコトとフミの好感度がガクッと下がる回だったな
何にもしてないのに犠牲だけ強いてくる無能なマコトと、合理的どころか人情も何も持ち合わせていないフミ488 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 13:57:54.23 ID:ROb8H/rA0
イオちゃん生存おめでとうと人は言うが
あんな終焉間近のMMOみたいな世界で生き残ってどうしろっていうのさ!
489 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 13:58:16.96 ID:DYzMZpRe0
ダイチの叫びと
イオのがお父さんもお母さんもいないし私弱いからもう駄目
ってグダるところがよかった
490 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 14:01:23.70 ID:nSO/uJC10
フミが最悪だったなぁ…
合理主義じゃなく、ただの利己主義なクズだった
イオちゃんにかけた言葉が悪人そのものだったやんけ
あんなさらに追い詰めるようなこと
犠牲を強いられた子に言う必要あんのかよ
慰めるのが無駄だと思うならせめて黙っとけ

492 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 14:15:22.23 ID:+Gak2yzA0
こうなったらダイチは弱ってる悪魔を助けるために
悪魔合体してラスボスの幹部になるしか見せ場がない。
495 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 15:08:05.62 ID:+dVhRkELO
アニメダイチは性格マシに見えて、自分の弱さ自覚してる割に足手まといになる懸念もせずついてくるし
他人に相談して改善も出来ない無駄プライド野郎
こんな奴にはミルメコレオがぴったりだ。しし座だし
キャラ改変で良くなったのってケイタとロナウドくらい?ヒナコとアイリも違和感は無い
496 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 15:13:30.92 ID:OpFHtzbuP
>>495
ジュンゴは特に変わってないな498 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 15:23:48.92 ID:A1RGLsxC0
アイリは結構違和感ある
基本初対面の年上にはさん付けだったし、アニメ版は思想的に平等主義よりも実力主義っぽい
500 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 15:47:08.60 ID:jwcX/Gx60
>>498
「私が正義よ!!」って言ってたな
499 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 15:26:06.19 ID:J/w/zywN0
ジュンゴはたぶん覚醒ジュンゴのほうだな
冷静で鋭く察しがよくてたまに天然、どちらかと言うとヒビキ以上にモジャっぽい
女の子をお姫様だっこで守り続けるとか、もう主人公でいいんじゃないかな
502 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 16:22:47.32 ID:3sn6vPnu0
>>499
ジュンゴに少し違和感あったけどそれかも
あれでえっち!みたいな冗談とか言うようになったらまんまモジャだわ
514 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 17:47:45.25 ID:J/w/zywN0
>>502
これはこじ付けかもしれないが、逆にヒビキは原作ジュンゴっぽい
腕っぷしが強くてとても優しいけど、感情任せの独断単独行動で周囲の人間が振り回される
大局観が乏しく、基本戦術は力任せのゴリ押し、不満のある相手に対して否定することしかできない等・・・
516 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 17:59:25.00 ID:+9ZxbK4O0
>>514
それすげーしっくりきたw
今ちょっと見直してみたらフミさん超ゲスいな 完全に面白がってるやろ
ヤマトはまだイオちゃんのこと労ってたよね
精神なんちゃらのせいでイオの断末魔をいちばん間近に聞いたのはヤマトだろうしなぁ

524 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 18:17:14.96 ID:J/w/zywN0
>>516
とまあ、「アニメではモジャとジュンゴの精神が入れ替わってる」と考えれば
また違った気持ちでアニメを楽しめるのかなあと思いました次第
ここまで語っておいてこれからジュンゴが超絶原作返りとかしたら、俺はもう泣くしかない
504 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 16:50:49.51 ID:ubeaVqkJO
今までゲームで死ぬ可能性あるキャラが死んで
イオも死ぬ可能性あるって話だったけど
ここで生きてるって事はイオちゃん死亡は回避したって事でいいの?
それともゲームでイオちゃんが死ぬのはここじゃないよってオチ?
509 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 17:12:28.39 ID:FpK1VDS20
>>504
ゲームならこの場面で死ぬ可能性があった、が
アニメでは例の名古屋組の件もあるしこの先生きのこれるかはわからん
523 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 18:16:51.00 ID:6FkEeT9b0
アニメのフミマコは擁護できないけど原作でマコトに構いまくると可愛いんだよなあ
イオたんとアイリたん大好きになったからまあいいや
533 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 18:49:12.97 ID:BTbhtZJHP
まあ俺はフミさんみたいに完全に開き直ってる態度のがマシだけどな
マコトさんの中途半端な態度のがダメだわ、偽善者の臭いがプンプン

543 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 19:15:31.19 ID:43z3UJ5q0
フミとマコトは「恨むなら恨んでもらっていい」ってキャラの気がするんだが
「そりゃ恨むわな」「犠牲を強いて申し訳ない」って風に
タイプは違うけど「仕方のないことだから」で自分を防護するタイプじゃない
547 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 19:32:05.84 ID:4COesg6N0
>>543
フミは合理性重視で歯に衣着せぬタイプ、マコトは誰よりも割り切れず葛藤してるタイプだしな
563 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 20:11:17.67 ID:BTbhtZJHP
そういやまたモブがどさくさに紛れてゴミのように死んでたんだな
565 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 20:17:37.12 ID:1FF2+0lSP
>>563
例の手かざし始まったところで「あ、死んだ」と思ったw
567 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 20:22:59.91 ID:BTbhtZJHP
まあモブはイオっぱいの代わりに生贄になったってことで…
591 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 21:41:15.51 ID:Lz7sWmha0
最近OP無いのが寂しい
サビのダイジェストのとこ好きなのに
593 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 21:45:20.81 ID:0C5mbxRS0
>>591
ダイジェストはともかく、OPとEDないと始まりと終わりって感じがしないな
予告もないし
598 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 22:01:13.68 ID:cBWa+WGQ0
イオ好きだから助かって本当に良かったけど
確かにこれ俺はイオだから助けたんだ!みたいな動機付けはないよな・・・
思わせぶりな回想とか入れてたけど、ヒビキ君の性格だと別に誰が相手でも助けそうだw
むしろダイチの方がしっくりくるわ
643 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 23:41:49.90 ID:1FF2+0lSP
個人的には龍脈の力が体を蝕むのががっかりだったなぁ
体内を活性化させてギックリ腰も治る勢いで説明されてたのに
646 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/07(金) 23:52:23.44 ID:cBWa+WGQ0
>>643
原作ではそうだったねw
でもあのヒビキの様子を見るに、もうボロボロだし
ヤマトも平静を装ってるけどメグレズ戦のチートで相当体蝕まれてるよね

696 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 01:24:56.97 ID:j8ujxigZ0
アニメでヤマトが死に顔動画見てちゃんと助けに来てくれるあたりで興味持ち始めた。
そしたら中古屋で500円だったんでソフト買ってやってる。
原作が好きだったひとがガッカリするのわかるよ。尺の事情か人物の扱いがぞんざいだし性格も原作と違うよね。
ゲームやってはじめて、フミのお茶目な面とかマコトのいじられっぷりが判るもの。
701 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 01:39:37.67 ID:73mxYQ4p0
>>696
そうなんだよ
ストーリーの流れが尺の都合で改変されるのは覚悟してたけど
原作で好きだったキャラたちにアニメで会えると思っていたら出てきたのは見た目が同じだけの別人ばかりだったんだ…
ゲームを知らない人がアニメを見てこのキャラはこういう人なんだって思うんだと思うと
批判したくなってしまうのも仕方ないと思う
それをわかってもらえただけでも嬉しい
702 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 01:40:58.87 ID:z+9PZyhV0
ダイチ→回避
ケイタ→×
ヒビキ→回避
名古屋大人組→×
イオ→回避
もう終盤だし誰が死んでもおかしくないが、この分だと次に動画が来た人が特に危険か?
716 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 02:53:20.05 ID:bDgiyjnG0
イオちゃん、死なないで良かったー!
725 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 02:55:24.80 ID:wpN9xbngP
事前にもうちょっと意識しあってる描写欲しかったな
732 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 02:56:50.49 ID:bDgiyjnG0
>>725
それはあるな
でも、イオちゃんが死なないで何より727 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 02:55:32.14 ID:pvSt8W7J0
アニメに登場している悪魔だとバアルに次いでレベルが高いスザクの不遇っぷりが止まらない
ミザールがビルに掴まって粘るシーンはアニメオリジナル展開のためにカットか
733 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 02:56:59.15 ID:pamVk66j0
いおが飛ぶのは良いとしても龍脈の力で響が空を飛び出した時は吹いた
でも演出が壮大だから何だか感動してしまったぞw
734 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 02:57:13.92 ID:Fr9DKnxc0
ヒビキイオでいい感じのシーンで終わったかと思いきや
最後にホモが全部持っていったwwww
736 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 02:57:17.22 ID:wjAX2l7O0
おー、普通に死ぬかと思ってたが助かったか
まあそれは良かったんだけど
ハイ精神は消えましたーとか言ってたのは何だったんだろうか……
741 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 02:57:54.95 ID:Woe1iJRxP
原作だとここまででイオとどれだけ深い縁を築いてきたかで、生死が分かれるシーンなわけだけど
やっぱアニメのここまでの描写で生き残るほうが違和感あるな
750 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:00:36.86 ID:pvSt8W7J0
>>741
前半はダイチ、後半は憂う者と縁を築いてるシーンが多かったしな
746 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 02:59:11.41 ID:spgy9i0T0
ヤマトが本性出してきて笑ってしまう752 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:00:37.89 ID:gfof9t8w0
ルーグイオほんといいよね
声優さんもグッジョブ!だわ
754 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:00:54.91 ID:wjAX2l7O0
竜脈がパックマンみたいだったな
755 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:00:57.17 ID:w8npVPXe0
出番や重要度に差はあれど主要キャラが14人
ボスがもりだくさん
使える話数13話(で合ってる?)
なんで1クールでやろうと思った
キャラクターをきちんと掘り下げて見せ場をきちんと描こうとしたら2クールでも辛いレベルじゃないの
そのわりに分からない追加シーンはたくさんだし
757 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:02:18.17 ID:ugt0Pzux0
ヒビキいつイオの事好きになったんや
イオはちょこちょこ意識してるシーンあったけど
というかヒビキうおおおおうおおおおうおおおとか言ってばっかな気がする
ヒビキが全く何も考えてなくて突進して何とかなるパターン多すぎ
758 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:02:18.45 ID:r1tpz3VZ0
やっぱ龍脈の龍かわいいな
763 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:03:20.90 ID:2lVPTtI90
元々従順で両親が死んで生きる意志がくじけてたからルーグに無抵抗に乗っ取られることができたけど
ヒビキに呼ばれて生きる意志が戻ってきたとかそんな
765 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:04:40.24 ID:wjAX2l7O0
セイリュウとゲンブはもう出ないのかな
四神合体のコウリュウだっけ、あれをいきなり召喚しそう
768 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:05:41.74 ID:e902PubCO
相変わらず展開早すぎでワロタw
なんか作中のあらゆる出来事が唐突に感じるわこのアニメ
マコトさん民間サマナーに対して協力的なイメージのいいお姉さんキャラだったのに、
マジでジプスの犬に成り下がってるのが残念すぎる
780 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:09:32.50 ID:0T0YHMuM0
ジプスサイドを悪者にするならロナウジーニョ生きてたほうがよかった気もするけど時間がないか
787 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:14:03.55 ID:ugt0Pzux0
なんかどれもこれも原作と違う原作と違う言われまくってるけど
原作に近いキャラやシーンはないん?
793 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:16:05.38 ID:ricLmU5M0
>>787
ルーグイオを利用してセプテントリオンを倒すことと、ダイチとアイリとジュンゴの性格
…くらいかな今回に関しては
795 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:17:07.56 ID:gfof9t8w0
>>787
キャラならジョーさんやヒナコさんは割りと近いかなと
ヤマト、マコト、フミは明らかに改悪されているが
ロナウドやケイタは反対に良くなった
801 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:19:09.49 ID:2lVPTtI90
>>795
ロナウドやケイタって早々に退場させられますやんwww
ケイタはある意味原作通りだがw
982 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 12:07:47.34 ID:Mp638/c5T
>>795
ロナウドは綺麗になりすぎて別人のままお亡くなりになって唖然とした
ある意味、一番改変されたキャラじゃないか
817 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:24:59.57 ID:POURkq4/0
>>793
いや、あとヴィジュアル的には龍脈の龍がミザールばくばくも原作のムービーぽかったでしょ。
しかし1日1体の時間的縛りがきついのかあんまり前哨戦みたいのが描けないな。
木曜も金曜もセプテントリオンと実質戦闘無しになっちゃってる。
火曜日以外のセプテン戦がちょっと地味すぎだな……。
791 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:15:15.04 ID:nys5Px8PO
カメラが回ってない所ではイチャイチャしてたことにしよう
798 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:18:03.53 ID:wjAX2l7O0
印象に残ってたイツマデさんが真4で出てきたから今一軍に入れて使ってる。
今日も大量に出てきてたけど、いつまでやられ役やってりゃいいんですかね……
807 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:20:38.61 ID:pvSt8W7J0
>>798
もう終盤なのにイツマデさんに期待しても……
800 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:18:29.20 ID:ugt0Pzux0
ダイチ覚醒をずっと待っているんですがまだでしょうか
806 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:20:14.27 ID:hKKLpfN30
研究以外には興味ないけど時々お茶目なフミさんがアニメだとただのクズになってる
812 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:22:27.95 ID:0hvG9sSe0
ジプスが一方的に悪役みたくなってるけど疑問
確かにホモは中二でホモで一々うざいけどあの状況下では他に使徒倒す方法ないんだし割と妥当な判断してきてると思う
ダイチとか文句言ってないでなんかしろよ
まぁヒビキがうわあああああああって叫べばだいたい問題解決するから頑張る必要ないのか
813 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:22:47.73 ID:2lVPTtI90
フミさんはつかみどころのないキャラだけど考え方は割とヤマト寄りのリアリストだったと思う
マコトさんは逆にジプスのなかでヤマトのやり方に従いつつ疑問を持つポジションのキャラなんだけどね
814 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:23:11.74 ID:DJkRGJj+0
お茶目な部分があるかないかはおいといて、原作のこの場面でのマコトとフミの発言はアニメと違うのか?
823 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:26:22.28 ID:gfof9t8w0
>>814
そもそも話の流れが全然違うんだから比較とかできない
マコトさんもフミも原作ではこんな人ではないのは確かよ836 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:33:57.14 ID:wjAX2l7O0
今日のセプテンさん、別の宇宙に送って処理するとか言ってたけど、
それ送られた側の宇宙が滅びませんか? 大丈夫ですか?

852 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:55:22.63 ID:85d9VH/a0
>>836
今日のセプテントリオンもそうやってパスされてきたものかも知れないね
840 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:38:14.51 ID:GciIqAE50
役割的にドライなのはいいけど余計な一言が多すぎないか?と思う>フミ
上で言われてる「まるで憑依されるために生まれてきたみたい」とか
「慰めは不要よね?じゃあ言わない」とか
ドライってのとはまた違っていちいち神経逆なでしてくる台詞が多いというか…
このへんアニメオリジナルなら謎改悪だな
842 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:40:50.37 ID:DJkRGJj+0
それにしても大阪でヒビキが場所離れたからって補充人員がイオって、
下手すりゃ大阪采配のせいで今回詰んでたかもしれんのだな
身体検査前だから知らなかったっていうなら、
大阪の射線上で大量無駄死にした連中の中に憑依適正あった奴もいたかもしれないのに
行き当たりばったりに感じる
846 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:46:35.82 ID:q9cVKxEg0
アニメは全体的にキャラがアホになってその代わりロナウドやジュンゴの賢さが
他のアニメのキャラと同じくらいのレベルに引き上げされてる感じがする
賢くない人間には自分より賢いキャラは作れないらしいが…そういうことなんですかね
848 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:50:11.81 ID:5oQNkW+Y0
ロナウドもジュンゴも出番が少ないから他キャラと比べて改変等の粗が見えないだけ
まぁロナウドのアホ熱血ぶりは俺嫌いではないw
851 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:52:06.36 ID:gfof9t8w0
ロナウドってアニメではアホ熱血じゃなくて冷静だし生真面目な感じがしなかった?
860 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:02:38.18 ID:brevOw2D0
>>851ゲームの「とにかくホウツインは悪!」ってとこと相手の話を聞かないってところが
緩和されたのがアニメロナウド
早期退場が残念だ
853 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:56:27.06 ID:xjIqIB3w0
俺はフミは今回の一連のセリフも同じ状況なら普通に吐きそうな奴だと思ってるけど、
ジュンゴには凄い違和感を覚えた
あんなに察しが良い子でもないし、あんなまっとうな気遣いができる子でもない
でもこれはこれで嫌いじゃない
855 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 03:58:07.55 ID:T7v1p6xV0
フミは誓約書盾にして犠牲オールオッケーするようなキャラじゃねえだろ…
5周やりましたってなんなんだよ…

859 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:02:31.32 ID:xjIqIB3w0
いやそういうキャラだろw
実力主義、弱者排除になんの躊躇もせずに賛同するような奴なんだからw
860 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:02:38.18 ID:brevOw2D0
>>855「許可は得た 証拠もあるよ」ってことでしょ?理屈っぽいキャラだし らしいと思ったけど
フミは代案が無いのに反論するキャラじゃないしな
863 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:06:35.45 ID:T7v1p6xV0
>>859
実験でジュンゴが死にかけた時悪びれもしないキャラだったら俺も屑だと言えるよ
だけどそんなキャラじゃないだろ
865 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:11:44.40 ID:xjIqIB3w0
>>863
私的な実験の犠牲と、今回の世界を守るための唯一無二の犠牲とじゃ状況が全く違うぞ
でも、「ねぎらいの言葉はいらないよね」って言っちゃうあたりやっぱ多少は心が痛んでるのも見えるだろ、
あれが精一杯のねぎらい表現だよ
868 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:17:46.14 ID:T7v1p6xV0
>>865
いけにえになるために生まれてきただの余計な煽り入れてる時点でどうにもならんわその気遣いも
黙ってた方がまだマシだわ
869 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:20:53.77 ID:xjIqIB3w0
>>868
それも煽りってとるのがどうかと思うんだよなあ
あれは研究者として、ここまで完璧に適合するサンプルがいたことに思わず感嘆して出た台詞という方がしっくりくる
862 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:06:06.12 ID:ricLmU5M0
?誓約書は取ったよ って台詞はアリなんだけど、その前の煽りっぽい台詞がなあ
マコトさんも絵と演技がもっと自分に言い聞かせてる感じだったら同じ台詞でもよかった
龍脈をヒビキも使えるっていう改変が1番気になる、おそらく次の回にでもヤマトの消耗をヒビキが察するんだろうけど
峰津院家代々伝わる龍脈の力じゃなかったっけ?


867 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:14:35.22 ID:brevOw2D0
>>862
多分フミはあの台詞悪気無しというかむしろ感心してる意味で言ってるんだろうけど、受ける印象は悪いわなw
ヒビキの龍脈使える設定は例のシーンからの拡大解釈かね?ネタバレになるからあんま言えないけど
870 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:22:20.33 ID:ooiD+b6j0
峰津院家のゴツい「座敷童」のルーグが、イオごとヒビキに引っ越したから、
ヤマト側は、もう先はなさそうだなw
871 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:25:35.00 ID:gfof9t8w0
スレ見てるとヤマト、マコト、フミのジプス組の株が下り杉で泣ける
人気投票では3人共に上半分(3位、5位、8位)/16位に位置している人気キャラなのに
今やったら確実に順位下がるな(特にマコトとフミは)
>>870
ルーグってあれでもう砕け散ったんじゃね?イオがまた召喚するの?
872 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:32:21.75 ID:ricLmU5M0


Bパートが疑問符過ぎたけど、Aパートのイオを始めとした非ジプス組の叫びと
死に顔動画が来てダイチが携帯落とすところとか恐怖心煽られて良かった
ジプス組の扱いと龍脈がなあ…演出の唐突感もあったけどそれはまあいいや
874 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:33:36.98 ID:xjIqIB3w0
フミなんて縁無視してメインルートだけやってりゃ普通に不快なキャラでしかないからな。
マコトもセクハラ関連のギャップ描写が入れられないと厳しいわ。できれば入れてほしかったけどもうしゃーない。
878 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:51:54.94 ID:gfof9t8w0
>>874
それならヤマトもだよ、たこ焼き関連の奴ね
882 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 05:07:12.99 ID:xjIqIB3w0
>>878
そういや1話の過去話で車からタコ焼き見つめる描写はどう回収するんだろうなwもうクライマックスなのに
力使い果たして死に際にタコ焼き食って、壮大に感動しながら死んでいったりしたらうけるんだが
876 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:46:35.56 ID:MpnEMMTs0
フミを攫って洗脳してたのってもう誰だかわかってるんだっけ?
879 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:52:12.20 ID:brevOw2D0
>>876ボティスだね 「これが最後の仕事だ」って言ってフミにPW入れさせてた
もっともヒビキはボティスがアルコルの仲魔ってのは知らないだろうから一悶着あるかもしれない
881 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 04:59:14.26 ID:MpnEMMTs0
>>879
アルコルでよかったのか
最近アルコルは実は人間に友好的って流れになってきてるから
ロナウドがやったんだっけ?とか勘違いしてた
883 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 05:07:37.07 ID:vHTPJdRS0!
アルコルってむしろ最初っから人間に直接的ではなくとも協力的で悪魔召喚アプリとかも作ったんだよな
なんでわざわざ史を操って大きく劣勢の立場にしたんだろう
893 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 06:01:16.80 ID:MpnEMMTs0
原作やってない者からすればフミは最初からぶれてないんで文句ないかな
895 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 06:30:29.48 ID:D2pEUXcbO
イオがヒビキとくっついたせいで、ダイチの立場ねーなw896 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 06:38:02.61 ID:gLobLGlG0
オバリヨンがいるだろが
899 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 07:00:15.30 ID:b4Bn1JFk0
仮に原作でのイオの縁イベントかき集めても
せいぜい、母親の死に際に立ち会ったり
神保町を一緒に歩いたりしただけで
金曜日の時点であのテンションに持っていけるかという疑問がある
910 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 07:50:27.62 ID:T7v1p6xV0
>>899
原作だとこれまでの戦いでそれぞれの人物が自分の能力で出来る役目果たしたり
死の運命を乗り越えるというのを積み重ねてここでイオの番が来て今まで自分が自覚してなかった
役目と死を意識した後覚悟してルーグ起動するという流れなので
アニメだと無理矢理やらせてお前100%死ぬけど一人で済むなら安上がりだわという
全く正反対の流れになってるけど
922 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:09:26.06 ID:brevOw2D0
>>910どこがどう正反対?あとアニメのイオも「私が生贄になれば皆が助かる」って考えて決意したわけで
927 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:28:58.65 ID:T7v1p6xV0
>>922
だから原作とは違うネガティヴな意思でイオが行って
仲間の反応も「あいつ一人で済む」と「やらせんじゃねえー!」で全然違うじゃねえか…
929 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:33:15.16 ID:MpnEMMTs0
>>927
これまでの流れがそもそも原作と違うんだから仕方ねえじゃん
あの流れでイオがポジティブに生贄になったらそれこそ変だろ
934 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:46:58.14 ID:brevOw2D0
>>927なるほどね
ただ、ヤマトは「一人で済む安上がり」よりは「他に方法ない 犠牲やむなし」って感じだと思うけどね
精神崩壊のタイムリミットの時しみじみとした感じで「新田よくやった」って言っていたり
913 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 07:55:25.00 ID:904ujs8X0
ダイチは超強い悪魔召喚するフラグを今まで地道に建ててきたけど
今回ので決定的だったな ゲームで最強クラスの召喚するねありゃ
920 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:04:25.06 ID:tgVaZNUL0
>>913
反物、千烈突き、万魔の乱舞持ちのガルーダさん登場フラグか!
つか、フミの性格悪くなりすぎてないか?w
必要な事だけ言うが、それが直接的だったり他人事過ぎて
結果的に神経逆撫でする事になったり、呆れられたりってのは
あるけど、自分から他人の感情逆撫でするような発言はせんだろ、
そもそも他人に無関心なんだから
922 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:09:26.06 ID:brevOw2D0
>>920興味持ったことにはとことんがっつくから、
イオのルーグ憑依適性の高さに興味を持った結果物凄く聞こえの悪い褒め方をしたんだと思うw
924 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:14:34.88 ID:MpnEMMTs0
>>920
アニメ版の展開に合わせて
もうわかりやすく嫌な奴枠ってことにしちゃってんじゃないのかな
意外にいい面みたいなのもどうせ描く暇無いだろうし
看護婦の人も原作とけっこうキャラ違うらしいじゃん
915 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 07:57:46.47 ID:RdkmSuCm0
ルーグをオークションで買って使役することはできないの?

919 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:03:42.57 ID:JP8dId4K0
>>915
ルーグはリミテッド(ユニーク)な上解禁が必要なのでオクでは落とせないのだ・・・
925 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:16:40.84 ID:73mxYQ4p0
今回のフミの台詞も言われてみると確かに酷いんだが
「アニメのフミなら」普通に言いそうだとスルーしちゃってたわ
原作にあった人間味が今までの時点で既に感じられてなかったからな
928 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:31:24.28 ID:O4ZuEzc10
俺はハッピーエンド派なんで、こういうご都合主義は嫌いじゃない。
新田さんがシンクロ率が高いってあのブルーギルって槍はどこで使ってたの?
前回とか今回のセプテントリオンって、原作ゲームではどう戦うの?
パーティー組んでターン制でHP削ってくってタイプの敵じゃないよね?
イベントで消化?
939 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 08:58:08.25 ID:XmbXhRAb0
>>928
前回のセプテントリオンはシヴァの攻撃で墜落させるもののコアは破壊できず、落下後のコアとの戦闘がある
アニメでは見せなかったが毒弾を発射する能力がある(ボス戦前に毒弾と戦うバトルがある)
今回のセプテントリオンはアニメのような泡っぽい感じではなく風船のように浮いてるイメージ
龍脈ががじがじ噛んでいくも最後ビルの屋上つかんで耐える→屋上と切り離すためバトル
ニコ動とかでゲーム版OP見るのもあり、7番目のセプテントリオンでちゃってるけど
984 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 12:29:24.76 ID:VGiL+Ruc0
次回予告来てる
ヤマトが神を滅ぼす宣言してるけどどういうこっちゃ
ダイチがそろそろ活躍しそう?
990 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 12:36:30.31 ID:koy3yFBf0
次回予告来てた。ダイチ覚醒しそうな絵があったがさてはて…神殺しを宣言したヤマトはん、それは無理でっせ。
991 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 12:37:32.09 ID:gfof9t8w0
>>984
予告見てきた
とりあえずベネちゃん戦はきちんとやるみたいだね
ヤマトのやつは「神を滅ぼす」じゃなくて「神を滅ぼそう」(ヒビキへの提案的な感じ)
に聞こえたけどよくワカンネw
ベネちゃんの持つ特性はどうなるのかな、ダイチが「悪魔が全部やられた!?」みたいに言ってたけど
993 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 12:41:11.18 ID:93sBUFwr0
>>991
神を滅ぼすぞって呼びかけにきこえた
極限でもリーダーの役割続けるのは並大抵じゃないよな
995 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 12:49:27.64 ID:ricLmU5M0
ヒナコの新田ちゃんを守ったりや!みたいな台詞にヒナコの身を案じる…
ヒビキの過去回想もあるのかな?
998 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 13:00:59.27 ID:FF1/TpGr0
やっとダイチ覚醒か
これで覚醒詐欺だったら辛いが
8 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 13:13:49.04 ID:FF1/TpGr0
ヒビキ負傷で次回は戦闘不参加、新田ちゃんを守ったりーな!がダイチ宛てでダイチ覚醒フラグならいいのに、
と思ったけど、
予告でチート主人公さんがチート能力で戦ってるっぽいから結局ダイチ覚醒しない気もする
ヒビキちゃん、たまには休んでもええんやで?ダイチを活躍させてあげてもええんやで?
15 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 13:54:46.49 ID:Ju3ROPi60
予告ダイチ「悪魔が…全部やられt…」
さて誰を召喚するんでしょうねえ
21 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 14:16:19.81 ID:fv/ldOGB0
っていうか次の戦闘にヒビキはでれんのか?
ずっと病室でイオといちゃいちゃしてたらいい
23 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 14:34:09.27 ID:IEzBnIv20
そもそもジプスに信用なんてもう既にゼロじゃん
半強制で死亡前提の作戦を本人以外に伝えない時点でもう何も信用できねーだろw
ヤマト含めて元々の連中は、ドヤ顔で「もうおせーよ、決まったことなんだよ」ってコレばっかり
後ろめたいのを隠したくて隠したくてしかたねーから強がってるってレベルじゃんw
こんな連中にまさか今後も従うってなったら、もうそれ正気じゃねーつーか、ただの自殺希望者だろw
元パンピ、それも特定条件の一人を生贄にする以外の代案も無いなんて、もうそんな組織も世界も滅んでしまえよ
テメーで出来ないクセにドヤ顔しかしてないヤマトは、小物以外の何物でもないんだが
26 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 14:41:19.89 ID:MpnEMMTs0
他のやつに死ぬ作戦言わなかったのは
どうせ止めにかかってくるだろうと思ったからじゃないの
32 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 14:55:18.33 ID:gfof9t8w0
>>23
ジプスは態度がデカすぎて反感を買うのがな・・・
非人道的ではあるけど、この状況下なら判断としては正しいと思うよ
余計な事言って混乱させるのは良くないし
代案が無い物は無いんだし
ミザール放置してたらイオ含め結局全員死ぬんだし
ヒビキ達だってジプスに拾われなかったら今頃もう死んでた可能性の方が高いしね
33 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 14:57:55.34 ID:IEzBnIv20
そもそも代案が無いと思わされてるだけなんじゃねw
ヤマトは取捨選択優先してるから、あの組織の言ってる事は
基本、鵜呑みにできんわ
34 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 15:01:28.39 ID:gfof9t8w0
>>33
ゲームで分かるけど本当に無いみたいよ
一応、ヒナコさんが「ヤマトあんた自分自身は生贄から外したんとちゃうん?」みたいに言うけど
実はヤマト自身も適正診断をきちんと受けており、
ゲームでは反ヤマト主義のオトメさんでもヤマトのいう事は間違いないって念を押す
37 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 15:05:23.12 ID:5ZQDPP4VP
大和は自分だけが適正者だったら自分が生贄になったのか?
ここで死んだらセプテン撃退後にみんなを導くと言う野望はどうするの?
38 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 15:10:46.24 ID:NtEukrNH0
>>37
倒さないと世界が滅びるから、生贄にはなるんじゃないか
別に、強者が弱者を導く世界になれば自分が導き手じゃなくてもいいんだろうし、
フミかマコト辺りに一先ず導き手役を任せそう
39 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 15:12:17.99 ID:5ZQDPP4VP
ヤマトは自分含めてイオやダイチが生贄の素養を持っていたら誰を生贄にしたのか
42 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 15:15:48.16 ID:MpnEMMTs0
ヤマトは憑依したルーグイオを操作する役割があったから
生贄にはなれないんじゃ
43 名前:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/08(土) 15:16:23.35 ID:ricLmU5M0
というかルーグが峰津院家恨みまくってたから適正出なさそうw
引用
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370199596/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370653053/
予告見たときはどうなることかとヒヤヒヤしたが助かったー!!
しかしもうちょい二人が絡む描写が前からあればよかったというのも分かるなぁ
死に顔動画回避でイオちゃんはもう大丈夫かな?
- 関連記事
-
おすすめ新着記事